
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
48,149÷35=1,375.68571428≒1,375円/1人当り
1,375×35=48,125
48,149-48,125=24円(不足分)
ってことですね。
額が知れているので会計さんが24円手出しするか
1,376円集金して1,376×35=48,160 余り11円を繰越金にするとか・・・
1,376円集金って半端すぎるので、やっぱり1,375円かなぁ?
次回もたびたび同じような集金があるのか、今回だけ単発なのかで
お金の扱いも違ってくると思いますよ。
何度もある団体やサークルなどの集金なら、
きりのいい1,400円集金して余りはプールしておくとか、
単発で今回限りなら1,375円で集金して24円手出しですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
NHK集金人ってどうして21:00過...
-
NHK見てるとばれる?
-
NHKについて→テレビがない、ス...
-
町内会費を払いたいのに集金に...
-
学校の保護者に向けての文書の...
-
リモコンの赤外線を遮断できる?
-
NHK 受信料 についてお尋ねしま...
-
リモコンの送信部が2つあるのは...
-
パナソニック・ピエドラ11のリ...
-
ID DATAのリモコンが壊れてしま...
-
テレビの音量がおかしいです。
-
テレビ画面で時計表示を消す方法
-
テレビの初期化
-
踊る大捜査線のネットワーク捜...
-
携帯電話のカメラで故障したリ...
-
TVのリモコンが効かない
-
テレビのサイズ(インチ)の調べ方
-
テレビリモコンのコードが分か...
-
AQUOSが映らない
-
REGZAのテレビ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
学校の保護者に向けての文書の...
-
NHK集金人ってどうして21:00過...
-
NHKは受信・非受信世帯をどのよ...
-
新聞代の集金日
-
町内会費を払いたいのに集金に...
-
敬語
-
家を建て替え中のNHKの受信料を...
-
読売新聞の集金時間について
-
新聞の集金アルバイトは一件に...
-
集金の仕事をされている皆様へ...
-
給料日は誰だって嬉しいですか...
-
NHKの受信料について
-
NHK見てるとばれる?
-
新聞代はなぜ平日の昼間に集金...
-
NHKの集金の人が来たのですが ...
-
春から大学生で、一人暮らしを...
-
効率的な集金方法
-
NHK受信料の取立ての人について
-
集金額48149円を35人で割る場合...
-
テレビ観るのに、なぜ毎月5千円...
おすすめ情報