
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ドーム船に行くなら防寒対策は不要です
車から船に移動する時だけ寒いので、ジャンパー等を軽くはおり、
船に付いたらすぐに脱げる様にした方が良いと思います。
暖房の効いた自宅でくつろぐのと全く同じ服装で平気です。
スキーウェアみたいな完全装備で行くと、暑くて脱ぐ事になり、
その脱いだ服が邪魔になり、場合によっては他の釣り人の迷惑になります。
ドーム船内に持ち込む荷物は最小限になるようにしましょう
場所によってはお昼ご飯の出前も出来ますので、
弁当も不要となる場合があります。
事前にネットで調べておいた方が良いでしょう
参照URL(山中湖ドーム船のHP一覧)
参考URL:http://www.wakasagi-tsuri.com/yamanakako/
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/10 11:38
回答ありがとうございます(^^)
安心しました。
たった1日のために高いダウンとか買わなきゃかなと心配してました(^_^;)
相当の準備で楽しんできます。
No.2
- 回答日時:
No1です
手袋は出来ないのです
針が小さいので、防寒用の、手袋をしたら、針が刺さって、取れません
出来て、指にフィットする奴でしょう
そのようなもので、防寒タイプは有りません
例えば、常に、お湯が横にあるとか、竿を垂らしている間は、ホッカイロなどで温めるしかありません
防寒着は着れば良いのですが、ズボン下をはいていかないと大変ですよ(^-^)
靴下も厚い奴をはいて、靴底タイプの、カイロを入れてください、
おそらくドーム型船と言う事でこの程度で大丈夫と思います
勿論ヒートテックが有ったら着て行ってください
この回答へのお礼
お礼日時:2011/01/10 06:13
手袋じゃダメだったんですね(^_^;)
無知ってこわい(笑)
カイロは靴底用含めいくつか持ってくことにします。
ズボン下はヒートテックのレギンスがあるのでそれで。
たびたびありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チヌの団子釣りをしようと思い...
-
【船釣り】真夏の日本海の船釣...
-
釣り:磯ざお4号4.5mで50mくらい...
-
ゴミだらけのサーフで弓角のやり方
-
ダイソーのベイトリールは
-
沼津の平沢区営駐車場は何時か...
-
なぜ女性は釣りをしないのですか?
-
叔父に釣り竿を買ってあげたい...
-
日陰ってどうずれていくのでし...
-
グルテンボール へらぶな釣り ...
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
タイドグラフを見て潮止まりですか
-
フカセ釣り どちらが釣れる
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
バス釣りなんですが
-
釣り人にとって、サバよりアジ...
-
釣りは1時間でどのくらい魚が釣...
-
天然ウナギについて知りたいん...
-
鮎釣り人口は、減っていますか?
-
お刺身好きの方に質問です。 ア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
革製品についた接着剤の除去方法
-
強力なパンツハンガー(もしく...
-
ニースライダー、バンクセンサ...
-
普通のテムレスか防寒テムレス...
-
スーツ通勤時の雨と防寒を兼ね...
-
真冬にレーシングスーツで走る...
-
パドックジャケットの袖直しは...
-
モンベルのレインウェア『サン...
-
革パンツの裾あげ
-
防水のジーンズが欲しいです。...
-
脚部の防寒について。
-
ウエットスーツの下に着る水着...
-
mont-bellのサンダーパスジャケ...
-
エドウィンのウインドストッパ...
-
革ツナギの上に着るもの
-
同じブランドで、牛革と山羊革...
-
釣りの防寒ウェアについて
-
レブ珍て、どういう意味ですか...
-
カスタムのショップはどこがい...
-
身長が高い人に合うバイク
おすすめ情報