重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

スピニングコースター舞姫に乗ったことのある方教えてください。
報道で一番気になったのは、脛に当たる部分のバーの部分なんですが、
足が長くてやせた人はお腹より先に脛に当たってロック状態になりそう
な気がしたんですが、その場合に乗車時にロックした時よりも、
足先を手前に引く動作をしたりしたら、スカスカになっちゃうんじゃないか
と想像したのですが、事実どうなんでしょうか。

A 回答 (3件)

のったことはありませんなが、写真で見と、一人づつのロックですね。


質問の回答ではありませんが足元にT字のバーが立っていますね。それを股で
挟んでつかまる。そして上からバーが降りてくる固定方式。
腕をバーにかけていれば簡単には落ちないと思うのですけどね。

同じ体型の方だって過去に何人も乗っているとおもいます。
同じ体型の方を使って実験すれば危険なのかどうか解るとおもいます。
上級者用でなかったので油断していたのが命取りで残念なことでした。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。足元のT字のバーが実は気になっていました。
T字のところを上から挟む(つまりふくらはぎの重みを利用して固定
する)のであれば、構造上はそんなに問題ない気がしますね。

お礼日時:2011/02/12 16:17

他の質問にも書いたのですが、複数でロックするタイプなのか?一人一人ロックするタイプなのか?詳細は解りませんが、複数でのロックの場合、被害者は130キロあったとニュースで見ましたが、同乗者の証言でグラグラだったと言っている様ですが、確かに130キロの巨漢の人とロックすれば、隣の普通体型の人には、バーはスカスカの隙間だらけでしょうね。

つまり被害者は寧ろ肉に食い込む程ロックされていたと思うのですが。それとも腹が出過ぎでカチッと音がする所まで下がらず、半ば誤魔化して見切り発射したんじゃないかと考えています。被害者の方の心理も、バーにつかまっていればいい?的な意識があったのかも・・・。体重がある分、遠心力も大きくなりますし、落下した衝撃も大きくなります。被害者には申し訳ないのですが、体重が軽ければ助かっていたかも知れません。
    • good
    • 0

バーの仕様上、スカスカになるのはよくあることです。



2人3人が一括りになるバーなんかもありますが、
そういうときに1人でも太った人がいると残りの人はスカスカです。

しかしロックさえされていれば飛び出すようなことはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
スカスカでもロックされていれば飛び出さないのですね。

お礼日時:2011/02/01 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!