dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事が忙しく、放置されぎみの彼氏に嫌気がさし
こちらから2週間程度連絡しませんでした。
お互い1日1通程度はメールしてましたが、遠距離なので滅多に会えないし
彼からはメールが来ない日も結構ありました。
(来ない日は私から催促したりして・・・)

私が返事をしなくなった翌日に1回、3日後に1回の計2回、彼からメールが来ましたが
返事をしませんでした。
2週間たった頃に私からメールしたら
「もう見切られたと思った(笑)ま、しゃーねーかって思ってた(笑)」と言われました。

こういう表現って、ふられてもどうでもいい相手に対して
思う気持ちなんでしょうか?
本当に好きな相手だったら、そんな軽い返事にならないような気がして
連絡しなかった私も悪いのですが、もう別れた方がいいのかな?と思います。

男性は好きな相手にふられたかも?と思った時、連絡が無くなった時
「ま、しゃーねーか」って簡単に思えちゃえるものですか?

A 回答 (5件)

彼は「あまり自分から連絡もしてないし、質問主さんに嫌われたかもしれない。

メールをしても返事が無いからもう別れたいと思っているかもしれない。だからその時の為に覚悟はしておいたほうがいいのかもしれない。」
と、主さんから何か告げられてもいいように気持ちをまとめようとしていたのでは?

けれど主さんからメールが来て安心して、「うじうじ悩んでたのが馬鹿みたいだ」と、
自分が悩んでいた事を隠す為に、わざとそういうメールの文章にした…というふうに受け取りました。

けど私も彼にそう言われたら…
「お互いが合わないから別れても仕方ないか」って思われていそうでショックです。


これからも付き合っていくのかそれとも別れを選択するのかは、その「しゃーねーか」の言葉にどんな気持ちがあったのか、
確かめてからでも遅くないと思います(__)
メールじゃ相手の本心はわからないですから。


どちらにせよそのほうが今後に繋がるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「しゃーねーか」は本当にそのままの意味だと思います。
離れて行くなら仕方ない。
彼は何に対しても誰に対してもそんな所がありますから。
きっと本当に大切なものに対しては違うんでしょうけどね。

お礼日時:2011/02/07 07:31

電話やメールのやりとりがマメじゃない人もいますし、更に仕事が忙しいのであれば、取るに足らない内容のメールなら2~3日返事が無くても仕方ないかな・・・とは思いますが、1日1通でもやりとりしていたものが2週間も来なくなってそこまで放置できるぐらいですから、あまり貴女に関心がないのかな・・・とは思います。

(失礼な言い方かもしれません、すみません)

しかも、「もう見切られたと思った(笑)ま、しゃーねーかって思ってた(笑)」って笑って軽く返せるぐらいですから、その程度だったんだと思います。
本当に好きなら、2回メールの返事が来なかった時点で、心配で電話するなりしてくると思うんです。

そういう相手とずるずる付き合ってもいい事ないと思うので、見切りをつけたほうがいいのでは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いい事ないですよね、やっぱり。
電話は普段からお互いしないので、連絡手段って言うと
基本メールになっちゃうんです。
でも、何かあったのかも?って心配する気持があれば
かけてくるだろうしやっぱり私達はその程度だったのでしょう。

お礼日時:2011/02/07 07:28

そうですね。

一概にくくるのは難しいですよね。(自分の中での話です)

私の基本的考えでは、相手に対しての誠意のある対応をしてもダメな場合は

諦めるべきと思っています。

ですからよく質問に有るように気持ちがない(脈がない)なら諦める(行動せずに)

という心理に納得出来ずいつも回答しています。


ですが、このケースですと・・・相手(彼)に誠意は感じられないのは確実です。

ですから別れる理由にはなるでしょう・・・ですが・・・

やはり自身の基本的な思考との矛盾が生じますね。(笑)

(自分が正しいと思ってはいませんが、基本的な思考の部分なので・・・)

貴方が彼を想う気持ちはメールが来ない時に催促するだけなのかな・・・?と・・・

貴方の気持ちは相手の気持ち(上記の内容と同じ)によって左右されるのか?・・・と・・・


自身の基本思考の”誠意のある対応をしてもダメな場合”に該当するのかな?

でも・・・別れる理由としては妥当に思えます(涙

質問者様に質問するダメな回答者ですが・・・私が言える事は・・・

貴方がどうしたいのかが大切なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

仰る通り、私にも誠意がないと思います。
彼が好きでいてくれるなら好きでいる、これが正直な気持ちです、きっと。
執着ですね、きっと。

お礼日時:2011/02/07 07:26

本気で好きな相手に振られた時、女性より男性の方が未練を断ち切れない傾向にある気がします。


たぶん彼にとってあなたは、いても嫌じゃないけど、いなくなっても平気くらいなどっちでもいい存在になっていたでFA。愛情の温度は距離が遠くなる程、保つのが難しくなります。
別れて新しい恋に目を向けてもいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
いなくなってもどうでも良かったんだと思います。
中途半端に途中でメールが来たので、無駄な期待しちゃいました。
他の人に目を向ける事にします。

お礼日時:2011/02/05 19:29

そんな簡単ではないでしょう。



本当に好きなら、何故なのか理由を知りたいし、その内容によっては自分の悪かった部分を直そうとするものです。

でないと、自分も進歩しないし、何よりも彼女を失いたくないために自分を変えようと努力するでしょう。

例えば、彼も5百円玉を落としたら、必死で追いかけるはず。

それは、5百円が大切だし、無くすのは勿体ないから。

いくら遠距離といえ、貴女を5百円程も思っていないという事ではないですか?(失礼な例えで失礼しました)


もう、きっちりと切るべきだと思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理由は一応あるので、彼も分かってると思います。
ただ、2回メールをしてきた時にその事にふれて来なかったのと
最終的な返事があれなので、あなたの言う通り落としても(失くしても)
いいやーという存在だったのだと思います。
無駄な期待など捨てて、もう彼とは別れる事にします。

お礼日時:2011/02/05 19:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています