No.2ベストアンサー
- 回答日時:
正確に表現するならば「再び首相に選ばれることができなくなる」ということになります。
仮に今すぐに衆議院が解散になったとします。
現首相である菅直人氏も衆議院議員ですので失職し、次の衆議院選挙に立候補することになります。
(そのまま引退というケースは置いておきます。)
選挙が終わったら、その時点で結果にかかわらず、いったん菅内閣は総辞職し、そのあとの国会で首班指名の投票を行い、新しく首相を選びなおします。
そしてその選挙で民主党がまた過半数を取っていれば、民主党の代表である菅直人氏が再び首相に選ばれるでしょう。(第2次菅内閣)
で、質問内容は、この段階で菅直人が衆議院選挙で落選していたらどうするのか、ということだと思います。
(民主党が勝っているにもかかわらず、その代表である菅直人氏が落選しているという状況はちょっと考えにくいですが)
この場合、菅直人氏は再び首相になることができません。
国会議員でなければ首相になることはできないので、たとえ民主党が過半数を取って、民主党の議員が菅直人氏を首相にしたいと思っても、そもそも資格がないので選ぶことができません。
ですので、他の人を首相にするしかありません。
ちなみに、そもそも民主党が選挙に負けて、たとえば自民党が過半数をとった場合、自民党の総裁である谷垣禎一氏が首相に選ばれるでしょうから、菅直人氏個人の選挙の結果にかかわらず、再び首相に選ばれることはありません。
回答ありがとうございました。
fedotovさんの回答とどちらをベストアンサーにしようか迷いましたが、
回答日時の早いkuranflさんをBAとさせていただきます。
No.5
- 回答日時:
「現職の首相が、衆議院議員選挙で落選したら不細工の一言に尽きる。
」そうならないように
東京18区の有権者のうち
前回衆議院議員選挙で菅直人に投票した163446人はガンバラナクッチャァァァァァァ
No.4
- 回答日時:
衆議院解散したら、衆議院の全議員が議員資格を失い、
選挙委員会が当選人の告示した日から議員の身分を取得。
内閣は衆院総選挙から30日以内に特別国会が招集
されると総辞職し、首相指名選挙で選ばれた新しい首相を
天皇が任命する迄は職務を執行します。
国務大臣は過半数が国会議員なら民間人でもOKですが、
首相は国会議員でないといけないので、落選すると当選人
の告示日に失格。
引退で選挙に出ずに失格する場合もあり、失格で当然に
首相を失職、とまでは法律で決まっていません。
落選は解職の民意ですが、高齢で選挙に不出馬で引退
なら、新首相の任命まで首相でいても許せますよね。
そこで、ここからが法解釈の問題になります。
自民党時代の内閣の解釈では、失格は「内閣総理大臣が
欠けたとき」に該当。(落選した首相の代わりに予め指定
された国務大臣が、新首相の任命まで首相職務を執行)
民主党なら落選しても、失格は「内閣総理大臣が欠けたとき」
に該当しない、と言って新首相任命まで居座る可能性有。
「支持率1%でも辞めない」なら「落選しても辞めない」かも…。
【憲法6条】
天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
【憲法67条1項】
内閣総理大臣は、国会議員の中から国会の議決でこれを
指名する。
【憲法70条】
内閣総理大臣が欠けたとき、または衆議院総選挙の後に
初めて国会の召集があったときは、内閣は、総辞職しなけ
ればならない。
【憲法71条】
旧内閣は、次の内閣総理大臣が任命されるまでは引き続き
その職務を行う。 (職務執行内閣)
【内閣法9条】
内閣総理大臣に事故のあるとき、または内閣総理大臣が
欠けたときは、その予め指定する国務大臣が臨時に内閣
総理大臣の職務を行う。
【公職選挙法第102条】
当選人の当選の効力は、(選挙管理委員会による当選人の)
告示があつた日から、生ずるものとする。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
おすすめの美術館・博物館、教えてください!
美術館・博物館が大好きです。みなさんのおすすめをぜひお聞きしたいです。
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
総理大臣が総選挙で落選したらどうなるのですか?
政治
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
なんで日本のリベラル派は弱い...
-
日本の現在の野党はどこですか?
-
次の衆議院選挙はいつ行われま...
-
日本の首相である岸田文雄はア...
-
次期総理大臣の候補は?
-
全労済と党
-
吉田松陰の「外に媚び、内を脅...
-
自民党党員手続きについて。
-
なんだかんだ言って政権は自民...
-
立憲民政党に政権取らせたらど...
-
1993年と2009年の政権交代が起...
-
石丸伸二
-
自民党から立憲に政権交代する...
-
何故攻撃的なのでしょうか?
-
韓国カルト統一教会とズブズブ...
-
トランプとバイデンが討論した...
-
小泉、あんな者が総裁になった...
-
今現在の与党は自民党、公明 野...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前首相と元首相の違いについて
-
政権をとるとは、どういうこと...
-
二階さんの50億円 何に使われ...
-
民主党政権は今の自民党よりひ...
-
1994年の「政治改革関連法案」...
-
河野洋平議員が総理になれなか...
-
自民党党員手続きについて。
-
外国人地方参政権については、...
-
野党は与党の批判をするのは結...
-
「企業団体から一切お金をもら...
-
政府と自民党って違うのでしょ...
-
次期総理大臣の候補は?
-
全労済と党
-
中曽根派
-
アメリカの政治について
-
加藤の乱について
-
自民党が負けると大地震が起こる?
-
フランスの大統領制の特徴と問題点
-
立花孝志はなぜ極悪犯罪反日売...
-
造反組とは何ですか?
おすすめ情報