アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

DVDプレーヤを購入したく思っています。
再生速度がXP(高画質1/2倍速)、SP(標準)、LP(2倍速)、EP(3倍速)、SLP(4倍速)の全てで可能なプレーヤを教えて下さい。

今あるDVDレコーダ(VHS一体型東芝D-VDR9K)に録画中に、そのレコーダで録画したDVDを別のモニタで再生したいのです。
そうすると、録画した際の速度でないと再生できないようです。

上記レコーダをもう1台買えば良いと言われればそうなのですが、もう1台には多くの機能を求めていないのと、何より値段が高くつくので、再生機能さえあれば良いと思い探しています。
が、意外とカタログの仕様に再生速度が書かれておらず、こちらに質問しました。
国産、外国産は問いませんが、できるだけ値段が安い方が良いです。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

誤解があるようですね。



>再生速度がXP(高画質1/2倍速)、SP(標準)、LP(2倍速)、EP(3倍速)、SLP(4倍速)の全てで可能なプレーヤを教えて下さい。

これは、回転速度が変わるのではなく、記録密度が変わるだけなので、DVDレコーダーなら、メーカー問わず、ほぼ同じ動きをします。


また、4倍速や8倍速というのは、HDD搭載機種で、ビットレート変換無しで、ダビングした場合の時短動作を意味します。
また、プレーヤーの場合、4倍速や8倍速で書き込まれたメディアでも問題なく読めますという意味です。

この回答への補足

確かに、VHS等と同じ感覚で、つい「倍速」と書いてしまっていますね。
質問内容と誤解されたならすみません。
DVDには速度の違いが無い事は承知しています。
記録密度の違いで録画再生の時間が違っている事も承知しています。

ここで私が教えていただきたいのは
「プレーヤでXP、SP、LP、EP、SLP再生ができる機種」
という事で、DVDの記録方式云々ではありません、念のため。

>DVDレコーダーなら、メーカー問わず、ほぼ同じ動きをします。

つまり、DVDプレーヤならどれでも、XP、SP、LP、EP、SLPのどれで録画したものでも観られる、という理解で良いですか?

補足日時:2011/02/23 23:01
    • good
    • 0

再生速度?再生画質の間違いでしょう?VHSだって再生速度なんて言葉は使いません(使うとしたら、スロー再生・早送り再生をさす言葉くらい)。

そもそもVHSの3倍モードは録画時間をさすのであって、テープの速度は1/3ですから。
なお、XP、SP、LP等といった録画モードはメーカー独自の表記であり、異なるメーカーでは表記も内容も変わり互換性がないため、別メーカーの機器間の再生互換性の判断基準には使えません。また、基本的にDVDレコーダーはどこのメーカーも録画を実行した機器での再生しか保証していません。
ただし、標準的な形式に従っていれば、別のDVDレコーダー・プレーヤーでも再生できるのが普通であり、地デジ録画のCPRM対応VR形式であれば、CPRM・DVD媒体種別・VR形式の対応機器ならほぼ問題なく再生できます。
しかし、相性問題で再生不可の場合もあり、各機器ごとに確認するしか確実なことはわかりません。
    • good
    • 0

機種選びのポイントとして、VRモード対応、DVD-R CPRM対応といった表現が入っていれば、ほぼ大丈夫です。


「ほぼ」というのは、書き込まれたメディアの種類によっては、相性問題を起こす可能性があるためです。
プレーヤーの場合、まず大丈夫です。

レコーダーの場合、変なメーカーのメディアさえ使わなければ、問題はありません。

>「プレーヤでXP、SP、LP、EP、SLP再生ができる機種」

についてですが、ほとんど気にする必要のない心配です。

あと、出来れば、最新機種を狙ってくださいね。
そうでないと、デジタル家電の型遅れは、意外な落とし穴があります。
    • good
    • 0

誤解される書き方をしたのはなたですよね?



>ここで私が教えていただきたいのは
>「プレーヤでXP、SP、LP、EP、SLP再生ができる機種」

この「XP、SP、LP、EP、SLP」はメーカによって表示が違います。
たとえどんな表示であっても「記録規格(データ圧縮)」と「記録フォーマット」がよほど特殊でない限り再生できない機種無いはずです。

但し国内のデジタル放送を記録したのならば(恐らく「そんなのは百も承知」と書かれるでしょうけれど)CPRMに対応したプレーヤが必要ですけれどね。
またDVD-RのVRフォーマットでCPRM対応のものであれば再生できナものは無いと思いますよ。
    • good
    • 0

そもそも


画質は再生速度と全く関係がありません。
高画質が1/2倍速という意味は記録密度が2倍ということ、つまり標準の1/2の時間しか記録できないということ。
逆も然り、SLP 4倍速というのは標準の4倍の記録時間つまりは記録密度が1/4で画質を犠牲にして記録時間を延ばしたもの。

DVDの記録で何倍速の表記は普通しないと思いますけれどVHSに例えたのではないですか?

もしメディア目一杯に記録すればデータの総量は同じ。

テープと違って速度の変化はありませんよ。

この回答への補足

確かに、VHS等と同じ感覚で、つい「倍速」と書いてしまっていますね。
質問内容と誤解されたならすみません。
DVDには速度の違いが無い事は承知しています。
記録密度の違いで録画再生の時間が違っている事も承知しています。

ここで私が教えていただきたいのは
「プレーヤでXP、SP、LP、EP、SLP再生ができる機種」
という事で、DVDの記録方式云々ではありません、念のため。

補足日時:2011/02/23 22:57
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!