アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Aというサイトに空メールして、メールアドレスを教えてしまったから危険かもしれないですか?

とか質問したり

メールは送る直前でストップしたから大丈夫だと思うけど、もしかしたら、送信された事になって、Aというサイトに入会してしまったかもしれません。このサイト危険ですか?

とか質問したりするのって

実際悪用されたりした訳じゃないのにそうやって実名出して質問するのって悪口になって業務妨害になってしまうんですか?(ここでは仮名ですが)

A 回答 (6件)

業務妨害にはなりませんが、そのサイトの宣伝目的と思われたり、釣りだと思われて削除対象になりますね。

この回答への補足

実名出して書いてしまっても、じゃあ業務妨害とかにはならないんですね。
程度問題って話ですか

補足日時:2011/02/24 16:47
    • good
    • 0

sanshinkkkさんは、この前から同じような質問を何度も投稿していますが、精神に異常をお持ちの方でしょうか。



一度、精神科で診察を受けられることをお薦めします。

なお、あまりしつこく質問を繰り返すと、sanshinkkkさんが訴えられますから注意しましょうね。
    • good
    • 0

別に構わないよ



NTTはバカだ、なんてよく書きますし(^_^;
    • good
    • 0

>それで訴えたらキリが無くないですか?


そうなんだけど、訴えられて損害賠償を起こされるケースもあるから、要注意だよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AD% …

この回答への補足

でも、これと違ってそんなに大がかりな事じゃないですよね。そこまで大きい事書いてる訳では無いんですし。

補足日時:2011/02/24 20:34
    • good
    • 0

一部伏せ字なら大丈夫だと思います。



あいうえお→ あ?う?お

とか。


その会社が不正な事をやってる会社ならそっちのが悪いので、実名を出したとしても大丈夫だと思います。

自分も実名で質問した事何回もありますが、全く大丈夫でした。

でも伏せ字にしないとマズいです。

この回答への補足

その会社調べたら何度か不祥事を起こしているらしいんです…

補足日時:2011/02/24 20:35
    • good
    • 0

訴えられたら問題。


訴えられなければ名誉既存も営業妨害も成り立たないから問題ない。
悪徳業者は、やぶへびになるから訴えるようなめんどくさいことはしない。
ぎりぎりすれすれの商売をやっているところはなんか言うかもしれない。

この回答への補足

それで訴えたらキリが無くないですか?
でもそのサイトを調べたら悪徳かは分かりませんが、何度か不祥事を起こしているらしいです。

補足日時:2011/02/24 16:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!