
地震で被災に合われた方がたくさんいらっしゃるときに
不謹慎ですが相談させて頂きます。
昨日、約5ヵ月付き合った彼女と別れました。
理由は
言葉にして書くのは難しいですが、簡単にいうと彼女が覚めたからだろうと思います。
僕らは同棲をしており、彼女はOL、僕自身は起業したばかりで非常に
生活もままならないという現状です。
現在僕は27歳で彼女は一つ上の28歳です。
結婚に対しても、将来に対しても物凄くシビアでお互いに考えているところでした。
先週くらいまで非常に仲良くやっていたところでしたので、僕自身ももう一度謝り、
やり直して欲しいと話すべきか考えております。
とはいえ、起業したばかりで、女に走っている場合ではないという
思いもありますが
悔しいことに、まだ彼女が好きです。
このところ様子(一週間ほど)が何か覚めた感じがしたのと
震災の日に前の彼氏から彼女の携帯に深夜連絡が来ていたので
そのことも含め、今後のことや自分に対してどう思っているのか話を切り出した際に
「別れたい??」と質問したところ、
「うん」とうなずかれてしまいました。
男から連絡が来たことへの回答は「勝手に連絡がくる」との回答でした。
覚めた理由としては
「僕の普段の発言が嫌だ、起業が失敗してもサラリーマンはやれないだろう(彼女の思い込み)、彼女自身も将来に向けて看護師の免許を取る為に仕事に勉強に忙しくて構えない」
など、
部屋を出るときに彼女は俺の顔を見たまま何も言いませんでした。
でも、瞳は何か言いたげで
僕は「じゃあな、頑張れよ」と一言だけ。
部屋を出てからメールで「短い間だったけどありがとう、お互いに頑張ろう」との内容が来ました。
正直、今彼女にやり直そうといったところで可能性が薄いのもわかります、
もしかしたら他に気になる男がいるのかもしれません。
はたまた、僕の将来に対して不安を抱いているのかもわかりません。
正直、彼女をあきらめた方がよいのはわかってます。
それでも、やはり彼女のことが好きで諦めたくありません。
もう一度話をしてやり直そうと彼女に伝える事を躊躇っている自分がおります。
タイミングも昨日の今日ですし、もう一度話したいという気持ちはありますが
男らしく女にしがみつくことなく清くあきらめなければという気持ちとの葛藤です。
アドバイスというより、回答者の方ならどういう形の対応を取るか教えてください。
僕は一先ず我慢するつもりですが、気持ちが抑えられなくなったら、伝えるつもりです。
お寄せ頂いた回答を参考にさせて頂きたいと思います。どうぞ宜しくお願い致します。
また、災害によりたくさんの方が不安や救助を待たれている最中に
この手の質問を致しましたことお許しください。
一刻も早く、一人でも多くの方が救出されることを願っております。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
女性です。
まずは、仕事か彼女か、どちらか一つに絞る必要があるように思います。
今の仕事の状態でまた彼女と暮らしても、同じことを繰り返すでしょう。
連絡を絶ち切れとは言いません。
彼女との関係を再構築されては??
だいたい、付き合って5か月で同棲→別れっていうのも普通に考えたら、展開早くないですか?
勢いっていうのもあるかと思いますが、だからこそ、
早急な同棲は現実を見る分、冷めるのも早いように思います。
二人は何をそんなに焦ってしまったのでしょうか??
それに、質問者さんも彼女も時期的に一緒に住むのは無理あったのでは?
どうしても、生活となると負担は女性にかかりがちです。
彼女自身も看護師の資格をとるという目標があるのに、不公平感は否めなかったでしょうね。
そうなると、些細なことで爆発してしまうことはあると思います。
今、追いかけても女性側は「しつこい」とますます嫌気がさしてしまいますので、
思い切って、一か月とかお互いに冷却期間を設け、
少し冷静になってから、お互いの様子を意見交換しあうようにしてはどうでしょう。
彼女の最後の様子からすると、このまま終わらせていいのかな?と思う部分もあるので。
文面見ても、とても冷静で、周りも見えてて気も使える方のようですから、
本来勢いで物事を進めるような方とも思えませんので・・・
次、彼女と向き合うときは、もう少し余裕をもって、
今、関係をどうこうするとかではなく、お互いの夢を応援しあえる同士として、
彼女を励まし、支えあっていければよいのではないかなと思います。
鋭いご指摘で、観察力がすごいなと思いました。
まずは、そうですね。仕事の成功なくしては誰であってもきっと厳しいと僕も思います。
同棲に関してですが、ご指摘の通り付き合って約1ヵ月で
同棲を致しましたので早かったことは早かったです。
反論をするとすれば、
僕も彼女も前の恋愛が比較的長く、お互いに色々と前の恋愛で色々とあったこともあり、、
長く付き合って同棲をすることが必ずしもいいと言うことでも無いというのがありました。
付き合いたての勢いや、なんとなくのインスピレーション(家に帰ったときに癒される)が合うなど様々な要因も同棲が早かった要因だったと思います。
負担に関してお話をすると
金銭的な面では生活費や光熱費といったものはもちろん入れておりましたし、
折半にしておりましたが、多めにも入れておりました。
彼女が人の家では寝れない、落ち着かないなどの理由で彼女の自宅で同棲しておりましたが
部屋が狭く、仕事や勉強に加えた掃除などのストレスになったことも大きいと思います。
金銭的な面で言うと将来を不安視をしたかもしれませんが
現状でお金で困らせたりすることはありませんでした。
もちろん、無心したことなど一切ありません。
むしろ、付き合いたて直ぐに婚約指輪を買ったり、
その他、色々と物を買ってあげたことは反省をすべき点であり
事業が
資金繰りに厳しくなり始めてからは何も買わなくなったこともあり、
このまま僕の仕事が上手くいかないのでは?と彼女の不安を煽る
大きな要因になったかとも思います。
むしろ、金無いのに何金使ってんの?とも思われたかもしれません。
さすが女性の方だけあって物凄く女性目線で参考になります。
時として勢いで進めることがあるのも今後の課題ではありますが
様々な観点から、改めて自分自身を含め考えさせられる回答でした。
大変参考になりました!
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
私は震災の被害を直接受けていない地域に住んでいます。
確かにこのテの質問は震災の被害の苦しみに比べれば、小さなものかもしれません。
しかし、それでも質問者様は元カノさんのことを考えずにはいられないのでしょうね。
お二人とも、将来のことや結婚のことをシビアに考えていらっしゃったとのこと。
最初は彼女は起業される質問者様を支えたいと思っていらっしゃったのかもしれません。
しかし、企業はしてからも色々大変なことまで彼女は想像出来ていなかったのではないでしょうか。
その辺で彼女の中で理想(彼女の想像)と現実のギャップがあったのかもしれません。
質問者様のおっしゃるとおり、今すぐに復縁を申し出ても可能性は薄いと私も思います。
今は会社を軌道に乗せることに没頭してみてはいかがでしょうか??
質問者様が胸を張って「俺について来い!」と言えるようになって、もう一度想いを伝えられるのもいいかと思います。
夢と恋愛の両立は難しいと思います。
でも、夢を持っているあなたに「ついていきたい!」と思う人があなたのよきパートナーだと思います。
頑張って夢と彼女と幸せをつかんでください!
>今は会社を軌道に乗せることに没頭してみてはいかがでしょうか??
>質問者様が胸を張って「俺について来い!」と言えるようになって、もう一度想いを伝えら
>れるのもいいかと思います。
上記、前出のご回答者のお礼に書いてしまいましたが
僕もそう言われて、ふと我に返りました。
第三者から見たら
お前それどころじゃねーだろ!?
って感じですね(笑)
自分でも何やってんだろ感じです。
でも、彼女が好きなことは変わりはありません。
かっこいいことを言えば、
彼女といずれ一緒になるにしてもならないにしても
彼女を守る力(生活力)が無ければ
きっと100年の恋も冷めてしまうでしょう。
僕も回答者様の声を聞いてすっきりと致しました。
彼女を守る為にもまずは仕事を軌道に乗せ
そのときにまた、彼女を迎えに行きたいと思います。
そのときに手遅れだったとしたら、
それは運命と諦めます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
同い年の男性です。自分もつい最近、彼女と別れたばかりです。
付き合った期間も同じような感じです
同棲までは行きませんでしたが
似たような状況なので、回答させて頂きます。
自分の場合は、相手が極端に返信が
遅くなる時期が有りました。
そして向こうから「話がある」と言われ
別れるに至りました。
しかし、まだ自分には気持ちがあったので
「もう一度好きにさせてみせる」
と言って、別れ話の途中で無理やり
次のデートの約束を汲みました。
ですが、そのデートを最後に会わなくなりました。
連絡も一切取っていません。
最後に自分がホテルに連れ込み襲ってしまったので
気まずくなったのが原因なのと
向こうがあまりにも気を使ってくるので
デート自体が面白くなくなり、自分も覚めたからです。
ただ、反省点は有ります。
別れ話をされたときに自分がもう少しゴネるべきだったと
考えています。
彼女自身も
「別れ話をしたら止めて欲しい」
とかワガママな事を言う彼女でしたので
あの場でもう少し止めれば可能性はあったのかなと
今でも考えています。
もし、質問者様の彼女さんも上記のような方でしたら
まだ可能性は有るのでは?と思いました。
余計な希望を持たせるだけでしたら
申し訳ございません。
回答を頂き、ありがとうございます。
一気に何件かの回答を頂きましたので、
一件一件回答をさせて頂きます。
そうですね。
>「別れ話をしたら止めて欲しい」
上記、うちの彼女もそういう部分はあったかもしれません。
わかりやすく言えば、部屋を出て行ったら追いかけるみたいなところだと思うのですが、
人にもよりけりで一概に言えませんが何名かの方が回答で頂いたように
仮に今戻れたとしても、僕の仕事の成功なくして彼女との関係継続は難しいのかなと思いました。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
元彼と関係を持ったあと連絡が...
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
好きだけど距離を置きたいネッ...
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
飲むと親しいのにシラフの職場...
-
彼氏にもう限界だから別れたい...
-
彼氏がADHDかもしれません。 付...
-
22歳年下彼女に振られました。
-
ネット恋愛
-
彼女とケンカ中。。連絡すべき...
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
旅先で知り合った人に会いに行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一度冷めても凄く好きになった...
-
放置、誠意のない彼と別れました。
-
カップルでGPSをつけるのをやめ...
-
11年付き合っている熟年男女で...
-
会う回数を減らしたいという彼
-
彼に忘れられないほどひどいこ...
-
彼氏と会う頻度。ちょっとしん...
-
好きだけど今は付き合えない
-
彼女から会うのを控えたいと言...
-
ネット恋愛
-
彼氏に呆れられた気がします。
-
久しぶりに見かけたらLINEしま...
-
一旦、一人で考えたいと言われ...
-
22歳年下彼女に振られました。
-
彼氏の治らない癖は見切るべき...
-
些細なことで彼女がきれてしま...
-
病んでいるかもしれない彼氏、L...
-
恋人として好きじゃなくなった...
-
婚約者が「気持ちが冷めた」と...
-
いつか別れる日が来るかもなあ...
おすすめ情報