重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんな事分かる人はいないと思いますが疑問に思ったので投稿しました。天皇陛下からメッセージが昨日放送されましたが録画でしたよね。 天皇陛下はやはり有事の際はどこか特別な場所に待避されるのでしょうか?

A 回答 (9件)

皇室の警備に詳しい「公務員」さんの話によると、かなり深い地下シェルターがあるそうです。



ただ、天皇の血を絶やしたくない人達は、天皇を東京に残すとしても、皇太子、秋篠宮と、地域を分けて避難をさせると考えられます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お陰様で引っかかってた疑問点が晴れました!!感謝します(o^∀^o)

お礼日時:2011/03/17 19:17

第二次大戦のとき、英国のエリザベス女王は


ロンドン空襲があっても、ガンとして
避難を拒否しました。

国民が残っているうちは避難しない、と言って
国民に勇気を与え、心をがっちり捕らえました。
    • good
    • 0

非常に細かい指摘ですけど、



非難ではなく避難です。

非難と書くと、さも天皇陛下を批判している様な感じになるのでご注意!まあ、批判したからなんだって話ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

変換ミスりました(>_<)なんかとてつもない過ちを犯した気がします。誤字を訂正する機能ないのでしょうか?

お礼日時:2011/03/17 19:13

宮城経由で


被災地視察され、皇居に、戻られました。\(^^;)...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね。納得ですー!!ご意見参考にさせて頂きますo(^-^)o

お礼日時:2011/03/17 19:16

京都御所まりますよ(^-^)


今の天皇なら、逃げないと思いますが、周りが逃がすでしょう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ずっと気になってた疑問点が解決し嬉しいです(*^o^*)ほんと感謝です!

お礼日時:2011/03/17 19:16

体調がすぐれませんので、万が一体調を崩されて緊急入院が必要になった場合、計画停電の影響で病院での治療に失敗すると大変な事になりますから、計画停電の無い地域に移動している筈です。



あくまでも「健康上の理由から、万が一を考えて」であり、関東から避難した訳ではありません(タテマエは)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました!!疑問解決です(^o^)ご意見活用します。

お礼日時:2011/03/17 19:15

それを聞いてどうするの?



テロ防止の為に公表しないのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丁寧に教えて頂きよくわかりました。疑問点解決できました!感謝です

お礼日時:2011/03/17 19:15

京都御所です

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答に感謝します!目からウロコが落ちました☆参考にします

お礼日時:2011/03/17 19:15

那須御用邸か、葉山御用邸等の御用邸ですかね?(戦時中はそういう事も予定されていたそうですが、御用邸はほとんど全て関東地方ですね・・)


もしかしたら、皇居に有事非難地下壕があるのかも・・?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるほどですね!参考にさせて頂きます☆

お礼日時:2011/03/17 19:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!