
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
誰かに既に教えた事のある方法ですが、あえて説明させて頂きます。
まず用意して頂きたい物は、未使用のサラダ油か未使用の天ぷら油を
少量(大サジ1杯程度で十分)と、油を入れる容器(プリンの空き容器
で構わない)を1個、水彩絵具用平筆1本(出来れば1cm幅)です。
次に蟻が進んでいる場所ですが、この方法は油を使用しまうので、油が
浸透してしまう素材には使えません。金属部分やタイル部分なら使えま
すが、表面加工がされていない木材には使えません。
まず蟻が進んでいる場所を確かめ、その中心から左右(または上下)に
幅10cmで油を平筆で出来るだけ薄く塗ります。付け過ぎると垂れる
ので、出来るだけ薄く塗るようにします。そのまま3日ほど放置をし、
それでも蟻が来るようなら、再び同じ位置に油を薄く塗ります。
何回か繰り返して蟻が来なくなったら、台所用洗剤を含ませたタオルで
拭き取れば全てが完了になります。
例えばサッシのレールに通り道があるなら、その部分に油を塗るように
します。来なくなるまで気持ちが悪いでしょうが、暫く我慢するように
して下さい。
この方法は一切の殺虫剤や薬品を使いません。キッチンと言う人間が口
にする物を作る場所では、万が一に人体に影響が出る恐れもありますか
ら、人間が口に出来る素材を使用しています。
蟻にも目がありますが、ほとんど見えていませんから、蟻は触覚で探り
ながら進む方向を決めています。触覚が汚れると進む事さえ出来なくな
るので、先に油があると進む事を止めて引き返して行きます。
また最初に来た蟻はお尻から特有の分泌液を出し、他の蟻に進む方向を
教えているとも言われています。その分泌液を油により遮断するので、
蟻としては進むべき方向が分からず、もと来た道を戻って行きます。
僕はこの方法を10数年前に偶然ですが思いつき、我家でも飲食店でも
試して効果があったため、皆さんに教えるようにしています。
蟻達に「この先には食べ物は無いよ。だから帰りなさい。」と教えてい
るようなものです。キッチンだけでなく、植木鉢やプランターでも出来
ます。蟻は見つけたら何千もの蟻が居ると言われています。その蟻を見
つけ次第に駆除しても、次から次に訪れる蟻は駆除する事は難しくなり
ます。蟻に諦めて貰った方が一番と考えていますから、僕の書いた方法
が使えるようなら試されて下さい。
No.1
- 回答日時:
殺虫剤というか、蟻が巣穴に運んで一家全滅してくれる薬が有ります。
砂糖のような白くて小さな粒ですが、蟻の通り道にかためて置いておくだけでせっせと巣穴に運んでくれ、翌日には全滅することと成ります。
間違って子供が食べないように、子供の手が届かない所で蟻が歩いているところが良いです。
小さじ半分程度の量で十分ですが、運び残しが有れば綺麗に拭き取って置いて下さい。
園芸店やホームセンターで手軽に購入できますので、お店の人にお尋ね下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
寒暖差疲労の予防・改善には「入浴」がおすすめ?ポイントと効果を専門家にきいてみた
季節の変わり目になると、体調を崩す人が少なくない。その原因のひとつは「寒暖差疲労」だといわれている。一日の気温差が7℃以上になると、体温調節を担う自律神経が過剰に働くので、冷え症、肩こり、頭痛、全身倦怠...
-
今年も猛暑!?半導体不足でエアコン修理に困る前に自宅エアコンをチェックする方法
電化製品を効率よく動作させるのに欠かせない半導体。昨今、コロナ禍の影響により供給不足が懸念されている。今年はさらなる世界情勢による輸出入の遅延で、その状況に拍車がかかる噂があるようだ。「教えて!goo」...
-
夫のテレワークが増えて辛い!?パートナーシップカウンセラーに解決策を聞いた
コロナ禍による生活様式の変化から、多くの企業がテレワークを導入している。交通費削減や通勤時間短縮など、導入のメリットを感じている人も多いだろう。一方で、自宅で過ごす時間が増えたために夫婦関係に悪影響が...
-
節約アドバイザーに聞いた!4人家族で食費月3万円は可能?
皆さんは毎月どのくらいの金額を食費にかけているだろうか。テレビやネットでは「月3万円以下でやりくりする術」などと特集されることがあるが、ハードルが高く感じる人もいるのでは。「教えて!goo」にも、「食費っ...
-
「昔の人は冬の寒さをどうやってしのいだ?」という質問に対して集まった回答とは
「今年は暖冬だ」という話をニュースなどで何度も耳にした。確かに突き刺すような厳しい寒さをあまり感じずに冬が終わりそうな気配である。 とはいえ、冬はやっぱり寒いもの。筆者は今年も部屋の隅に置いた小さなヒ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
小さい蟻のことで困ってます。 ...
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
風俗語でよく使う「蟻」ってどう...
-
「ありがとうなら○○二十」○○は何?
-
蟻の大群について教えて下さい...
-
蟻の謎
-
いま室内にアリの巣コロリをお...
-
蟻退治
-
新築3年、家のなかに小さな小...
-
■小さい赤蟻が毎日入ってきて困...
-
サルスベリの空洞が激しいので...
-
トイレに赤い小さな虫が大量に...
-
マンション 蟻
-
小蟻が出てきて弱ってます。効...
-
蟻の侵入について
-
園芸 あり対策
-
台所に入ってきた蟻の退治の仕...
-
アリが最近机の上を這っている...
-
室内に毎年蟻が発生します
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
すごく小さい蟻がキッチンをう...
-
突然家のお風呂のドア付近や洗...
-
トイレに赤い小さな虫が大量に...
-
小さい蟻のことで困ってます。 ...
-
風俗語でよく使う「蟻」ってどう...
-
石鹸に蟻が集るのですが
-
サルスベリの空洞が激しいので...
-
蟻はどこから来るんでしょうか?
-
■小さい赤蟻が毎日入ってきて困...
-
コンセントから蟻が...
-
アリが最近机の上を這っている...
-
小蟻が出てきて弱ってます。効...
-
ポットの口に蟻が。
-
マンション 蟻
-
1mmくらいのアリが部屋に侵入し...
-
室内に毎年蟻が発生します
-
蟻の大群について教えて下さい...
-
新築3年、家のなかに小さな小...
-
マンション4階から蟻
-
蟻の謎
おすすめ情報