
チョット驚いているのですが、、、。
朝のTVでやっていたのですが、 福島原発の作業者が着ている、白い服(防護服と呼ばれていますが)は放射線の遮蔽能力が無いとのことです。
要は、放射能のあるチリなどが付かないようにするためだけだそうです。
食品会社や半導体工場で着る、1000-2000円/着の使い捨て服だそうです。
(確かに防護服、というには薄手だと思ってました)
放射線の遮蔽能力のある、いわゆる防護服は5万円/着する黒い、少しゴツイ(5kgある)服でした。
ここで質問です、原発で作業する人や10km以内で不明者を探す警察官も 皆、あの白い服で作業をしています。
いわゆる遮蔽能力のある、防護服はなぜ着ない(着せない)のでしょうか?
高々、5万円で作業効率(作業できる時間)が全然違うと思います。
それとも原発や東電、国には、防御服はないのでしょうか?
蛇足: チェルノブイリ事故の時、ロシア軍がカッパを着て、事故対応していたのを、日本の評論家?大学先生?が、あんな物では放射線をそのまま受けており、まったく意味がない!と言っていたのを記憶しています。物資がなく、あんなものしかなくて、かわいそうだな、、、と思ったのを思い出しました。
結局、日本も同じことをしている?

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
米デュポン社のタイベックという防護服です。
http://www.bougofuku.com/goods/type1/1002.html?g …
仕事で使ったことがあるので、原発の作業風景をみたときに、
「もしや」と思ったらやっぱりそうでした。
「これらでは放射線を防護する機能が無いため、
作業者等は空間中の放射線量を計測する機器を携帯し、
規定被曝量に達する前に作業を終了する必要がある。
作業終了後は除染するため、流水などで着衣表面に
付着していた放射性物質を洗浄してから脱衣する。
なお洗浄に用いた水も、汚染状況によっては放射性二次廃棄物として扱われる。」
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%BE%E5%B0%84% …
とあるため、その必要のない場所での短時間の作業をしていると
考えられます。
「強力なX線やガンマ線などを遮蔽する能力を持つ遮蔽体はたいへん重い
(全ての放射線を遮蔽できる防護服を作るとするならば、
総重量が少なくとも100キロ以上に達するという)ため、
完璧な防護能力を持たせることはできない。」
ということで、迅速な作業には不向きということもあるのかもしれません。

No.2
- 回答日時:
γ線や中性子線を防護服で遮蔽するのが不可能なのはNo.1の回答者のおっしゃる通りです。
ただし、α線とβ線の大部分は遮蔽しますし、何より内部被曝を防ぐのが目的です。外部被曝は比較的簡単に管理できますが、内部被曝はどれだけ被曝したかを正確に知ることが困難なため、放射線作業従事者は極力内部被曝させないことになっています。
なお、線量当量(シーベルトで表される値)が同じであれば外部被曝も内部被曝も危険性は同じです。一般の方が内部被曝を必要以上に恐れる必要もありません。(自然由来の被曝も多くは内部被曝です)あくまでも管理がしにくいということです。
内部被爆を避ければ、ある程度良い、(仕方ない)と言う考えなのでしょうかね。
5kg程度の遮蔽(確か1/3程度遮蔽)をする服がありましたが、それは使わないのですかね。
原発で対策している人は本当に命賭けです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
震度6弱以上の大地震が起きた時...
-
拭くだけで頭の汚れが落とせる...
-
会ったことも話したこともない...
-
ペットがいたら避難所にはいれ...
-
大地震が起きて避難所に
-
大地震が起きたら
-
大地震が起きた時に
-
超党派でつくる日中友好議員連...
-
能登は具体的な復興という話は...
-
能登半島の復興は何年後ぐらい...
-
石川県 輪島市 被災地の方は大...
-
能登半島地震の復興の遅れは、...
-
大地震が起きてトイレが
-
大地震で家が半壊しても
-
免震 制振 耐震で揺れはどれく...
-
地震が起きた際自分の家の場合...
-
小さな子供がいるシングルマザ...
-
【石川県能登半島地震の瓦礫撤...
-
大地震が起きたら
-
日本語誤用
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
放射性物質拡散 奇形児大量出...
-
福山 雅治 被爆二世
-
放射性物質の基準値が、怪しい
-
チェルノブイリでは年間5ミリ...
-
福島原発事故の放射線による死...
-
放射線技師転職時、フィルムバ...
-
移動により放射線を浴びる量の...
-
被曝って言ってもどれほどの被...
-
放射線はμシーベルトでどこが問...
-
年間被曝限度「1ミリ」→「20...
-
テレビで見た放射線・放射能汚...
-
そもそも放射線による健康被害?
-
本人も福島原発のせいと思って...
-
東海村臨界事故の時の対応はど...
-
福島原発事故 放射線障害
-
原発作業員の男が事故で被曝す...
-
救急医?が、白衣につけている...
-
バッチをつけていなかったので...
-
系統共販とは?
-
有害物質を含んだ灰で育てた野...
おすすめ情報