
タイでのショッピングについてお聞きしたいのですが、ショッピングに費やせる時間が1日(AM10時~PM8時位)しかなく、出来るだけたくさん回りたいのですが、タイにはショッピングセンターが多すぎてどれを優先して どれを省いたらいいのかわかりません。
今、把握している所は、プラチナムファッションモール、プラトゥナーム市場、セントラルワールドセンター、伊勢丹、ビックC、ゲイソン、サイアムスクエア、サイアムセンター、サイアムディスカバリー、サイアムパラゴン、MBKセンターなどですが、ガイドブックを見てもそれぞれの細かいところまでよく分かりません。 20代の女性ですが、買いたいものは、安くて可愛いアクセ、バック、服を沢山と、タイらしい瀬戸物を少し、タイブランドの服などを少し、後はばらまき土産などです。
どこのショッピングセンターを回れば、時間を有効に使えるか? 又、おすすめのところ等があれば教えて頂けますでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
うふふ、迷う気持ちよくわかります。時間あったらみんな行きたいですよね。
まず、体力に自信があって、ぐるぐる歩き回ることが苦にならない若い方なら・・・一つ一つをくまなく見るわけじゃなく、テキトーにとばしまくって次、ハイ次!って行けるなら、1日で全部見るのも不可能ではないです。昼食も、お疲れ休みの足マッサージかティータイムも、夕食も、とみんなまかなえ、都度座って休憩すればイケるかも。大雑把に言うと全ては、大きくわけて2つのグループ(位置的)になり、そしてその2つのエリア同士も都内では隣接してると言えます。地図見てみてください。冷房なしはプラトゥナーム市場のみです。これとプラトゥナームファッションモールまわりがちょっと外歩きがあるかな。でも、内容がかぶるのも事実なので、数軒却下がいいかも。
あくまで、「傾向」というか、個人的イメージですが・・・。
ゲイソン→ 高級ブランド (伊や仏の世界的有名ブランド)
パラゴン→ ゲイソンと同じもの+次のランク、さらに次のランク、といった多数のブランド+高級お洒落雑貨、服飾・装飾多し、食品スーパー、大戸屋や例のFROM米のドーナツ店までなんでもありの魅力
サイアムセンター、ディスカバリー、
セントラルW → エスプリとか、GUESSとか、そういった雰囲気のブランド +服・靴・バッグ、コスメなど。
プラトゥナームファションモール → ほぼ全館タイの若者向けカジュアルファッション
プラトゥナーム市場 → 露店
ビッグC → riderfaiz氏ご指摘通り
MBKセンター → 庶民的、超若者~まあ大人、まで、なんでもありありの楽し
さ。ばら撒き土産、食品のお土産も中の東急で。
ファション関係は、超カジュアル若向きはプラトゥーナームFモール、次に少しレベルアップでサイアムセンターが良いと思います。やはりr氏ご指摘通り、サイアムスクエアとMBKのファッションはプラトゥナームFモールとバッティングするので、Fモールだけでよさそう。MBKは、ファッション以外のエリアを見るとよいです。
よって、わたしもr氏のプランは最適に思います。
タイブランドのカジュアル、PENAHOUSE おすすめです!MBK店と、東急内売り場あります。 品質良し、強い、お手ごろ価格。
的確なアドバイスを有難うございます。皆さんの回答から、プラトゥナームファションモールは、絶対に外せないとわかってきました。ホテルも、チットロム駅近くに変更致しましたので、途中で荷物も置きに行けそうです。
MBKも、ファッション以外の、陶磁器等を探してみるつもりです。おすすめのタイブランドのカジュアル、PENAHOUSEは、MBK,東急それぞれ何階のどのあたりにあるのでしょうか? お店を探す時間を節約する為に教えて頂けたらと思います。
話は変わりますが、ビッグCは、最近再オープンしたみたいですが、MKタイスキのお店は、戻ってきていますか?
なんかいっぱい質問してしまいスミマセン。
No.5
- 回答日時:
#4です。
こんばんは。ええと。東急はたしか2階・・。すいません(笑)。BTS直結通路に比較的近かったと思うんですが。東急の売り場はかなり小さいです。MBK(東急と繋がってる)のほうは、3階か4階だったと思います。こっちは激ひろいので、えー!と思うかもですが、おおざっぱに言って、中央の吹き抜けまわり、ではあります。感覚で記憶していて、たとえば東西南北や他の表現では伝えられないと言うか・・。何回行ってても、実際行かないと、説明できない・・。すみませんはっきり特定できなくて・・。XOXO(?たぶん)もいっしょになってて、カワイイ服があります。MBKのその近辺の他の店もカワイイのがあります。また、プラトゥナームFモールが、しまむらチック系が多いのに対し、東急内とMBKの中層階は少々スポーティな感じがします。MBK1階が、プラトゥナームFモールに近いかな。
MKですが、ビッグCは再オープン後に入ってないのでわかんないんです。
MBKの中のMKが、東急とのつなぎ目近くの2階?あたりです。また、これは見てないんですけど、セントラルワールドの7階にMKゴールド(MKの高級店バージョン)があるらしいです。
これらMK情報に関しては、自信ないです。ご在住のriderfaiz氏に助け舟をお出ししたいですー。
あ、あとついでですが、きっと「ナラヤ」もチェックしてると思うんですが、東急1階にも出来ましたので、セントラルワールドと、便利な方で。
この回答への補足
ちなみに、プラチナムファッションモールは、朝一で行くとしたら、何時からオープンしているのか、ご存知でしょうか? ガイドブックによっては、AM8時とか、AM10時とかまちまちなので、よくわかりません??
補足日時:2011/04/26 15:26返信有難うございます。お店の位置も、大体わかりました。すごく助かります!
ナラヤと、ジムトンプソンには、行くつもりでしたので、新情報も、とても有り難いです。
No.2
- 回答日時:
まずはプラチナムファッションモールです。
ここで>安くて可愛いアクセ、バック、服を沢山<は事足ります。
プラトゥーナム市場は初めてだとちょっと難しいし、プラチナムに
行けば敢えて行かなくてもいいかなってぐらいです。
セントラルワールドと伊勢丹は同じ場所。
サイアムセンターとサイアムディスカバリーも同じ場所と言ってもいいです。
パラゴンに行けば、ゲイソン、サイアムセンター、サイアムディスカバリーの
3つは行かなくてもいいぐらいの差。
プラチナムファッションモールとサイアムスクエアとMBKのファッション系は
同レベルなのでプラチナムだけで十分。ただMBKにはばら撒きようのお土産と
携帯電話関連が豊富です。
BigCはイオンのようなスーパーですんで、食べ物買うのでなければ
わざわざ歩道橋渡っていく必要はないでしょう。
私のお勧めはプラチナムを最初に行き、セントラルワールドの中を通りぬけ、
BTS下の歩道橋を通ってパラゴンに入って時間と体力に余裕があればMBKへ。
具体的に書いて下さっているのでわかりやすく凄く助かります。 お陰様で、プランがとても立て易くなりました。 プラチナムファッションモールだけ、駅から離れているように思うのですが、チットロム駅から歩いてもさほど遠くありませんか? タクシーを使うほどではないのでしょうか?
No.1
- 回答日時:
三月末に彼女と行ってきました。
彼女も20代なのでその辺はいきましたよ。セントラルワールドセンター、伊勢丹、サイアムスクエア、サイアムセンター等は大体同じ位置に集結してます。
サイアムスクエアが日本で云う渋谷みたいな感じです。
セントラルワールドの中に伊勢丹も入ってます。
セントラルワールドはめちゃでかいので、そこに行けばファッション関係揃います。
日本では珍しいフォーエバー21も入ってますよ!サイアムセンターの一回はカフェや飲食店があり得ないぐらい入ってますし、地下には水族館もあります。
この辺の物価は日本とほぼ変わりません。
ほんまにびっくりするくらいでかいので、ファッション関係はここだけで十分です!
次に、タイらしい物ですが、プラトゥナーム市場周辺にいけば安く手に入ります。注意点は、17時くらいにはたしか閉まるのでお早めに。しかし、市場が閉まっても、露天のお店がいっぱいあるのでおみやげも沢山揃います。この辺は値札が有る店もありますが、基本的に高めに設定してあるので、3分の一ぐらいから交渉していきましょう。電卓があると便利!
この二カ所はタクシーでも300円以内でいけますので近いですよ!
参考になりましたか?
楽しんでくださいね!
早々に、回答下さり有難うございます。 セントラルワールドで、ファッション関係が、ほぼ揃うとのご指摘なので、ここを中心にしながら、他も回った方がいいかも知れませんね。ただあまりに広いようなら、程々にしないと、1軒ずつお店をよく見ていたらそのビルだけで終わってしまいそうですが… 露店も好きなのでプラトゥナーム市場には、是非行ってみたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 バンコクのスワンナプーム国際空港での乗り換えについて 3 2023/01/25 18:57
- 政治 タイ国王は刺青を入れて、日本の皇室に「援護射撃」してくれてますね? 1 2023/08/25 23:33
- アジア 日本入国時のPCR検査について 2 2023/01/03 12:29
- アジア タイ旅行について聞きたいことがあります。 現在大学1年生で、来年の春休みにタイ旅行に行くことになりま 4 2022/10/08 23:29
- 飛行機・空港 コルカタ ー バンコックのフライトを知りたい 2 2023/04/01 10:22
- アジア 明後日からタイ旅行に行くのですが、タイで買っておいた方が良いおすすめの薬、サプリなどあれば教えて頂き 1 2023/04/11 06:57
- 政治 タイとフィリピンを比較すれば、子供は少ない方が良い事が分かりますね? 2 2023/06/28 18:46
- アジア タイのバンコクに8月に行きます! どこに行ったらいいでしょう? 数年前も8月に行きました 行った場所 5 2023/07/19 16:30
- 政治 何故、タイでは女性国王が認められず、日本では女性天皇が認められないのか? 2 2023/08/25 10:50
- 消費税 海外移住で事業を行った場合、消費税はどうなりますか? 2 2022/04/05 04:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイに一人旅に行きたいと思っ...
-
バリ島旅行でnexus7(2013)を...
-
インドベトナムラオス:カンボ...
-
ベトナム人男性って、日本人と...
-
都内でオレンジの袈裟を来たお...
-
セロトニン、ドーパミン、ノル...
-
タイマッサージのマッサージ嬢...
-
特定の男性に休日の過ごし方を...
-
猿やチンパンジーを食用にして...
-
スリランカ人の彼のことについて
-
タイ カレン族シルバアクセサリー
-
日本語名を他言語の文字で表記...
-
新生活(家電を揃えたい)
-
スワンナプーム空港内(タイ)の...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
フィリピンに行ったことある人...
-
▲▲タイ サメット島からパタヤへ▲▲
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
ドリアンチップスの正体は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国際電話らしいのですが?最近...
-
タイ旅行で風俗に行った主人が...
-
マレーシアの法律について質問...
-
今日3回も+668から始まる電話...
-
グーとパーをつきあわせるあい...
-
タイ人の「愛してる」はどこま...
-
主人がタイに出張に行きました...
-
東南アジアで白人が偉そうなの...
-
インドは中東?アジア?
-
外国に日本にあるようなインタ...
-
ベトナム人男性って、日本人と...
-
ベトナム人男性はみんなこんな...
-
タイの女性にはまる人はなぜ?
-
タグホイヤーのCG-1111の取扱説...
-
メンズウエスト36とは何センチ...
-
アジア人って、なんで身体・容...
-
3位タイのタイってなんですか?
-
東南アジアの国の中で、色黒の...
-
スリランカ人の名前について
-
タイ女性との夫の浮気を、どう...
おすすめ情報