
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は当時の事を非常によく覚えています。
「デビュー当時の松田聖子さんって、音痴で通ってました」
ということは全くありません。それは間違いです。
松田聖子は元々のキャッチコピーというか、コンセプトは「和製 コニー・フランシス」
つまりアイドルなのに音楽性がしっかりしていて歌唱力がある。
彼女の本来の声質の良さと声量、歌唱力が買われ、その魅力を全面的に前にだそうと、起用されたのが小田裕一郎、原田真二、財津和夫、ユーミンなどの良質のポップスが作れる実力派作曲家。それまでの企画色の強い人形的なアイドル、ピンク・レディーなどとは一線を画していました。音痴のはずがないのです。
ファンの間でも「ちっちゃいのに声量がある。歌がうまい、」ということで定評がありました。
しかし語尾で声が裏返った感じになる癖をよくマネされていました。
「あ~わたーしーの~↑」の語尾とかで、ヒョイっと音程が上にあがります。
ぶりっ子(死語)っぽくカワイコぶっているっと揶揄されていたのは事実ですし、ちょっと垢抜けなく素人臭く感じますが音痴というのとは違います。
そのことをおっしゃっているのではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
確かにデビュー直後にテレビでのCMソングとなったデビュー曲を生歌したとき、極度の緊張で音程を外してたのはありました。
でも当時はまだ無名でした。あのベストテンで初めて1位になったときに、両親が出てきて涙でお母さん発言をし、それを物まねのネタになったのは有名です。
音程をわざと外したというのは後者でしょう。歌いながら涙ぐみ、お母さんと叫ぶ、というネタが音程を外す、という感じしか記憶にありません。音程を外すというより、お母さん発言のネタという方が有名です。元々歌唱力はあるので、感激して歌に詰まって確かに音程は外していますね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
好きな女性がLINEのアイコン消した
-
松崎しげると全盛期の田中昌之[...
-
このAV女優さんのお名前知って...
-
最近漫画かいましたか?
-
中森明菜。 松田聖子。 どちら...
-
どちらが細く感じますか?
-
昭和の流行歌で、一曲だけあげ...
-
森高千里と昔の松たか子顔似て...
-
OK WAVEのスマートホンアプリな...
-
浜崎あゆみについて。誰が間違...
-
60年代生まれって
-
「未成年」の浜崎あゆみ
-
30歳以下の方にお聞きします...
-
みなさん、ユーミンや中島みゆ...
-
浜崎あゆみはタバコを吸ってい...
-
SMAPの全盛期と現在のキンプリ...
-
浜崎あゆみの旦那
-
全盛期の水嶋ヒロと全盛期の松...
-
石原さとみと山口百恵は似てま...
-
女性芸能人の喫煙率
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報