
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
>>ちなみにUTF8やUTF7でもだめでしょうか?
>この意味が分かりませんでした。
>画像はなるべくなら使いたくないのです。ページが重くなってしまうので。
>UNICODEに対応している無料のソフトはご存じないですか?
一口にUNICODEといっても色々あります。
お使いになってるOSにもよると思いますが
Windows2000のメモ帳では
ANSI
Unicode
Unicode big endian
UTF-8
の4種類が保存するときに選択可能です。これらはすべてUNICODEです。
Unicodeを処理しやすいように加工しているため複数の種類が存在します。
一般的にはhtmlなどのWEBページはUTF-8を使います。
またUTF-8等を使う場合は<head>タグの中で明示的に指定します。
(例)
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
</head>
恐らく最新のフロントページやHPビルダーは対応しているかと思いますが
(確かめてはいません)
無料のものは私は知りません。
HomepageDesignerというのは知りませんが
HomepageDesignerでhtmlを作成した後に
メモ帳などでひらきUTF-8などで保存すればよいかと思います。
メモ帳の保存でUTF8というのがあったのでやってみましたが、文字化けしてしまって駄目でした。
フロントページも無料で入手できたので、やってみたのですがやり方が悪かったのか文字化けしてだめでした。
HomepageDesignerで上書き保存しないように、気をつけて作ることにします。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
HomepageDesignerは使ったことはありませんが
HomepageDesignerを使うと消えるのは単にHomepageDesignerがUNICODEに
対応していないからでしょう。
HomepageDesignerがデフォルトで使っているフォントがペルシャ語に対応していなければ当然表示できませんし。
ちなみにUTF8やUTF7でもだめでしょうか?
とりあえず画像にするのが一番無難ですね。
ご回答ありがとうございます。
>ちなみにUTF8やUTF7でもだめでしょうか?
この意味が分かりませんでした。
画像はなるべくなら使いたくないのです。ページが重くなってしまうので。
UNICODEに対応している無料のソフトはご存じないですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
絶対パスと相対パスについて。
-
HTML&CSS 学習本の相談
-
HTML&CSS 学習方法のお勧め
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
htmlの<input type=”file”>でア...
-
webディベロッパーについて詳し...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
ホームページを作っていたらhtm...
-
ホームページのサイトでhtm...
-
HTMLで画像をポップアップで表...
-
HTMLでstyleを指定するフォーム...
-
css初心者 フレックスボックス...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
HTML/CSSを使って写真のような...
-
HTMLでクロス抽出したい
-
レスポンシブで困っています・・
-
ホームページの制作について教...
-
GoogleSearchControlにホームペ...
-
Dreamweverは今も主流なんです...
-
動画と画像&タイトル2列を横並...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
thview.jsを使って360度パノラ...
-
Webページ制作jQueryに詳しい...
-
画像を差し替えたはずなのに変...
-
モバイルサイト制作:auで画像...
-
VBScriptでHTMLを生成しJPG画像...
-
サイト上でワードなどのファイ...
-
HTMLはあっているのに違う画像...
-
FFFTPで画像をサーバーにアップ...
-
Java Scriptで作ったhtml形式の...
-
下の画像で、タイトルの囲んで...
-
ホームページ全体を画像にする...
-
カウンター数とホームページラ...
-
サムネイル画像がうまくいきません
-
Wordpressのソースについて質問...
-
画像が・・・・・
-
緊急 XVIDEOSを久しぶりに検索...
-
FireFox は IEの代わ...
-
すぐムラムラするのを抑えたい2...
-
YouTube 日本支社は存在するの...
-
googleで画像検索ができない
おすすめ情報