
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
将棋倶楽部24で5級のものです。
>一応駒の動かし方は知っていたので結構将棋歴も長いのですが才能がないのでしょうか
とありますが、10級とか9級になると、それ以上は才能とかじゃない気がします。
現実でいいますと、3,4級程度に値しますので、才能とかではなく、それ相当の定跡や戦法などを覚えていないとキツいです。
才能だけで24の5級(僕と同じぐらい)とかなられたら、同じ級位の人はそれは困惑します。
だって、定跡とかもまともに勉強しないでそこまでいけるんだったら、今まで俺らは何してたんだ、っていう話になりますから・・・。
あと、駒の動かし方から真剣にやるまでの間は、ほぼ棋力は上がってないと思うので、それは期間外だと思います。
なので、実質はもっと短くなると思いますし、今の有段者とかを見てると結構努力してるんだなぁ、というのが垣間見えたりします。
それと、対局数は関係なくもないですが、気にしたら負けです。
肝心なのは、いかに相手のミスを咎められるかですよね?
対局数が多くても早指しばっかりだったら棋力の上昇は見込めませんし、現に24の名簿を調べたら数万局指してるのに棋力がぜんぜんあがっていない人だっていますし。
肝心なのは対局数じゃなくて、いい将棋がさせたかどうかです。
と、あまり強くないのに結構強めに書いてしまいました。すみません。
参考になれば幸いです。
No.3
- 回答日時:
35歳、高卒、無資格、(職業)「デイ、トレーダー;経済自由人」、アマ4段、将棋歴;15年、(主戦場)ゲーセン「天下一将棋会2;A級所属」(「24」経験アリ。
対戦相手;級位者=まるで手応えナシ・・・・・自分には「天下一・・・・・」の方が面白い)。 ・・・・・他の質問者サン達同様、対局数が足りないですよォ~。 まずは1000局程度?経験しましょう。 それでも「棋力向上」しないならば、その時はあなたの手助けをしますよォ~。 ちなみに、「得意戦法」はありますか? (我流)には[限界]がありますので、「得意戦法;基本定跡」ぐらいは身に付けましょうネ。
No.2
- 回答日時:
>才能がないのでしょうか
才能以前に対局数の絶対数が足りません。
将棋は小学4年生頃には3級程度はありましたが、
毎日10局くらいは指してましたから、
月に300局くらいは指している計算になります。
9級程度なら定石以前のレベルだと思いますが、
まずは定石の研究や、詰め将棋など
一人でもできる練習を、通勤の行き帰りなどで
したほうがよいでしょう。
寝ている間に、頭の中で対局できるくらいになると、
レベルがぐっと上がると思います。
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
300局は大した数ではないので、伸び悩んでいるとは言えないです。
渡辺竜王と対戦したことで知られるコンピュータソフト「ボナンザ」の作者の保木さんは、たしか24で10級だったと思います。
9~10級だと、何かの先法に特化して定跡の研究をすると、レートが簡単に上がります。
私の場合、久保さんのNHKの講座をテレビで見て、四間飛車と三間飛車の新定跡の一部を見ただけで50ぐらい上がりました。
書籍化されているので、それを読んだらもっと上がると思います。
ときに私の目論見どおりに大技ににはまってくれる人がいたりすると痛快です。
あと、本のタイトルに「手筋」という言葉が入った棋書を買って手筋を暗記すると、強くなりますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
将棋大会で嬉野流を使うのは失...
-
将棋 対戦成績が見れるサイト
-
こうやって「サステナブル」の...
-
オンライン将棋用語辞典
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
将棋を英語で説明しているサイト
-
無料のパソコン用詰将棋アプリ...
-
うまくなるためには。
-
チェスど素人の自分からすると...
-
将棋って頭の悪い人は一生上達...
-
藤井聡太先生がどんなに強くて...
-
子供がプロ棋士になりたがって...
-
あなたにとってゲームとはなん...
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
将棋の新しい戦法を模索してい...
-
プロ棋士の給料は、どこから捻...
-
将棋講座の動画
-
NHK将棋トーナメント
-
藤井竜王の強さは
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
将棋の王位戦で写った女性は誰...
-
将棋強いって何故頭良いと思わ...
-
サバンナの高橋さんの将棋の棋...
-
ハム将棋の棋力って、どのくら...
-
チェスど素人の自分からすると...
-
ぴよ将棋。実際のアマチュア段...
-
将棋ウォーズの3分将棋ってム...
-
将棋大会で嬉野流を使うのは失...
-
渡辺明さんの「僕は将棋の天才...
-
仕事中、彼氏の話ばかりする女...
-
50半ばで将棋を始めて半月。80...
-
賭け将棋は賭博罪にあたるのか?
-
男70歳寂しい一人暮らし
-
知り合いの自閉症の人で、将棋...
-
将棋の手数の数え方
-
なぜ将棋って各地で転戦してる...
-
将棋
-
将棋するのは、時間の無駄、時...
-
勝負事の趣味って何かあります...
-
なぜ将棋のプロ達は頭が良い人...
おすすめ情報