dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将棋の名人戦にお詳しい方に伺います。

名人戦のお昼ご飯やおやつですが、これは両棋士の方が自腹でお召し上がりになるのでしょうか?
それとも将棋連盟がお金を払って用意されるのでしょうか??

或いは、招致をした各自治体や会場側の言わば「おもてなし」として「奢る」ものなのでしょうか??

宜しくお願い致します!!

A 回答 (2件)

将棋には詳しくありませんが、興味があったので調べてみました。



将棋ライターさんによると「タイトル戦の昼食は対局者の注文にもとづき、主催者側が費用を負担して用意します」とのことです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ac07c4c …

加藤一二三さんのインタビュー記事にも「タイトル戦以外は全部自前。逆にタイトル戦はすべて主催者持ち」とありました。
https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/6736/2

私は甘いものが好きなので、ニュースでおやつの内容を見るのが毎度の楽しみです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

タイトル戦は、良い待遇ですね!(笑)

有難うございました!!

お礼日時:2024/05/19 17:53

タイトル戦の主催者側が宿泊・旅費・食事・おやつなどを準備します。


名人戦の主催者は、朝日新聞・毎日新聞なので、そこが負担します。

タイトル戦では無い通常の棋戦は、全て個人が負担します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タイトル戦は、主催者が負担してくれるんですね!

朝日と毎日のおごりなんだなあ・・有難うございます!!

お礼日時:2024/05/19 17:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A