重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今ひかえめラルトスを厳選しているんですが

親が6Vじゃないと6Vの子は生まれないんですか?
また6Vと通常の個体値の差ってやっぱり激しいですか?。

あとピチューにめざ氷70を覚えさせるには親の個体値が関係してますか?

A 回答 (2件)

6vでなくても生まれます。


両方の親から個体値を1つ引き継ぎあとはランダムです。
めざぱに関しては
親の個体値は関係あります(上記しましたが引き継ぐので)
計算式を正しく理解してやるか
たまたま出たのを利用するか。
個体をパワーアンクルなどで絞れば格段に氷の確率を上げたりなどは出来ますが
メザパの計算式を自分で探してやってくださいな。

ここで聞くより絶対に調べたほうが詳しいかと思われる。
    • good
    • 0

親が6Vでも、相当な確立ですが。


6Vである必要はありませんが。

やっているポケモンのバージョンがわからないのであれですが
ブラック、ホワイトであれば親からは3つの個体値が遺伝します。
それ以前、ハートゴールド、ソウルシルバー、ダイヤパールプラチナでは1~3つ遺伝します。

ですので、どちらにしろ。親がVをいくつか持ってなければ
6Vが産まれることはありません。
つまり3つは遺伝でV3を確保し、のこり三つは完全に運です。
確立で言うと1/32768という数字ですね、色違いがでる確立が1/8192ですので
単純に色違いの4倍。3万個卵孵して一匹でるかどうか。

めざ氷70ですが、めざパそのポケモンの個体値で決まります。
めざパが氷になる個体値は
左からH-A-B-C-D-Sとして。
奇数-奇数-奇数-偶数-奇数-奇数
偶数-偶数-偶数-奇数-奇数-奇数
奇数-偶数-偶数-奇数-奇数-奇数
偶数-奇数-偶数-奇数-奇数-奇数
のときです。

これで威力が70になる場合は
全個体値を、4で割ったときの数字が2か3になる個体値が
威力70になります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!