牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

通信教育などで、心理アドバイザーやアロマなどの資格が自宅で勉強して、試験も受けられて、認定証ももらえる。履歴書には資格として記入できるとかありますが、ほんとに資格として認められるのでしょうか?資格もいろんな種類があると思うのですが…面接などでも通用するものですか?お詳しい方教えてください!

A 回答 (2件)

私も昔、通信教育で電気関係の勉強をした事がありますが、


勉強内容も10年前~20年前の状況?と思えるような
古い情報を元にした勉強内容でしたし、素人に毛の生えたような
浅い知識を得られるだけで、まったく役にたたない銭失いでした。

今の時代では、ネットで検索した方がより詳しい情報が得られる時代ですし、
資格に関しても、国家資格以外は面接などでは通用しないと考えておいた方が良いでしょう。
※私も国家資格を幾つか持っていますが、国家資格であっても実務経験が伴っていないとあまり評価はされません。

したがって、お金に余裕があって、暇つぶし&軽く知識を学びたい、
という人にはお金を出す意味もあるかもしれませんが、
就職に役立てたいとか、本格的に何かを得たい、という場合は
かなり物足りない物を得る事になると思います。

資格を得たい、面接時に役立てたい、というのであれば
国家資格に限定した勉強を心掛けてみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^_^) やはり国家資格ですかね!資格も生かせないと、内容忘れて確かに意味ないですもんね 。教材取り寄せて、失望したら怖いので(笑)趣味程度で興味あればやってみたいと思います。体験談も交え教えていただきありがとうございました(o^∀^o)

お礼日時:2011/07/21 12:48

最近の通信教育すべてが悪いとは言いませんが、士商法的な資格や講座は、殆ど就職に有利にはたらかないと考えて良いでしょう。

よって履歴書に書いても、まさに「あっそ。何この資格」相手にもされないでしょう。修了証も形式的なものであり、資格として、広く世の中に認知されている、公的資格とは雲泥の差です。講座開設者とすれば宣伝文句に、就職に有利と書きますが、取得出来る資格(資格と言えるのか?)の殆どは就職に活かせる物はないと考えるべきでしょう。無論その講座等でしか取得できず、業界でその職種に就くためには必須とされている資格は、確かにありますが、当会認定とかうたっている、認定を行う会がどのような立場かによって、資格の重みも変わってきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます(^∀^)ノ 最近はいろんな資格が出てきて、好奇心もありますが、実際に仕事に携わるものでないともったいないですし…。ちょっと気になる通信教育があるのですが、自分の知識のため程度で考えてお金払うか考えます。(笑) 教えていただき大変良かったです。ほんとうにありがとうございました(^_^)

お礼日時:2011/07/20 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!