重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

インテリアの雑貨屋さんにアルバイトの応募をしようと思っているのですが、そこの応募フォームに「ご質問等ご自由にお書きください」という欄があります。

必須と書いてあるので一応「経験不問とありますが、ラッピングなどしたことがなくても大丈夫ですか?」と書こうと思うのですが、こんなので良いのでしょうか?
もっと何か書いたほうが良いのでしょうか?
一応喫茶店などでバイトをしていたのである程度の接客はできると思うのですが飲食店とまた違うのでそのようなことも書いたほうが良いのでしょうか?
?多くてすみません。
親切な方アドバイスお願いします。

A 回答 (1件)

せっかく、自由に書いて良いのですから、アピールをしておいた方がベターかと思います。


また、そこに何か書いておくことで、面接がスムーズになることもあるかと思います。
マイナスイメージが湧くようなことは書かなくて良いです。

「業界が違いますので、全く同じとは考えておりませんが、以前、飲食店でアルバイトした経験があり、接客についてはある程度理解しているつもりでいます。また、応募要項に、”経験不問”とありますが、ラッピングなどの経験がないため、その点についても面接の際に詳しくお伺いしたいと考えてます。」

くらいのことは書いてもよろしいのではないでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
とても参考になりました。
アピール文も書いておこうと思います。
ありがとうございます。

お礼日時:2011/08/09 23:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!