
会社のWindowsマシーンでは
「Borand C++ Commpiler」をダウンロードしてやっているのですが、
MAc用のコンパイラって無いのでしょうか?
というか、
そもそもMacでC言語ってできるんですか?
ソース自体はSimpltextとか使えば書けますけど、「MS-DOSプロンプト」みたいな実行する所が無い気がするんですけど…??
ともかく、ソース書いて実行させる環境がほしいだけなんです。
プログラム自体は情報処理試験のための勉強って感じで、めちゃ基本的なモノだけです。
僕が持ってるのはMac G3 OS8.6のみです。
正直、全く分かっていないんで、できるなら事細かに教えて下さい。
でも、もし仕事で使うことになるとしたら、
100%Win PCなので、
この機会にWin PC買っちゃおうかなぁ
って気もするんですよねぇ…。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
>> プログラム自体は情報処理試験のための勉強って感じで、めちゃ基本的なモノだけです。
英語漬けでもかまわないのなら、
かつてアップルの純正開発環境MPWなんかどうでしょうか。
20~30MBぐらいダウンロードすることになるようですけど。
↓のURLから、たどれるFTPサイトをどうぞ。
MPW関連のHP(検索でヒットしたもの):
http://member.nifty.ne.jp/kyoryo/index.html
「Macをあれこれ使ってみよう」⇒「Macintoshでプログラミング」をたどってみてください。
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017893/ozawa/
参考URL:http://developer.apple.com/tools/mpw-tools/
No.1
- 回答日時:
CodeWarrerなんかを使うといいかと思います。
OS Xだったら標準で無料のコンパイラがついてくるんですが。
参考URL:http://www.metrowerks.co.jp/Products/Desktop/LE_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
日付、時刻がshutdownコマンド...
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
◆CentOS nohupコマンドが実行で...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
LD_LIBRARY_PATHって?
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
emacsでCtrl+zを押してサスペン...
-
コマンドプロンプト Windows
-
常に全画面表示するには・・・
-
unixからwindowsへリモートシェ...
-
Windows VistaやWindows7にて、...
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
既存フォレストの既存ドメイン...
-
人は、自分は幸せだと自慢した...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
SONYの音楽ソフト「x-アプリ」...
-
エクセルの表にヘンな枠が・・・
-
pingは正常なのにtracerouteで...
-
Linux のシェルスクリプトの強...
-
SPI非言語の問題 解説お願いします
-
sudoで実行したコマンドの実行...
-
Openイベントを開始させないで...
-
windows10のごみ箱をrd /s /q C...
-
シャットダウンバッチがうまく...
-
emacsでCtrl+zを押してサスペン...
-
最初の一度しか実行されないロ...
-
PowerShellのスクリプト実行に...
-
python IDLEで訂正、削除のやり...
-
ACCESSレポートをPDFに出力したい
-
バッチファイル内の各コマンド...
-
時間のマクロで最初はその時間...
-
LD_LIBRARY_PATHって?
-
コマンドプロンプトとcmdの違い
-
文化祭の書類で不備がありました
-
ROBOCOPY cmdで正常に処理され...
おすすめ情報