
トイレで見た事がないセミが死にかかっていました。身体の大きさは、アブラゼミと同等、羽根は透明で、『成虫になり損ねたのか』と思っていました。フッと考えて思い返すとアブラゼミは今年も見た事があります。正直鳴き声は忘れましたが、最近はクマゼミの進出が著しく(近畿、滋賀県大津市内)、当方らの地域でも増えているようです。あのクマゼミの鳴き声のおかげで、他のセミの鳴き声を忘れた訳ですが、先程のトイレで見たセミはクマゼミでは無かったのかと言う事です。検索しますと身体の色は真っ黒ですが、実際はアブラゼミに近く、少しコゲ茶色ですが、これはクマゼミなのでしょうか?やはりアブラゼミが成虫になる際、はじめは乳白色の羽根が、一時透明になる時に、トイレに落ちて死にかけて、羽根の色が、そのままなのでしょうか?だんだんクマゼミに思えてきました。この辺りは、昔子供の頃は、アブラゼミとニイニイゼミばかりでして、生きたクマゼミを見た事がありません。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こちらはクマゼミもアブラゼミも普通にいるので子供の頃は沢山つかまえたものです。
クマゼミはアブラゼミに比べて一回り大きく幅も広いので見た目はかなり違いますよ。
デカイと感じたのならクマゼミでしょう。
ありがとうございます。そこなんですよ。横に大きいと思っていました。ところが先程のセミは、やはりアブラゼミ程度で、その割りにはアブラゼミより黒い気がするのですが、図鑑で見たクマゼミのように真っ黒でも無く、焦茶かと言われれば焦茶です。羽根の端に乳白色の部分は見つけましたが、謎ですね。
No.2
- 回答日時:
ありがとうございます。わかりません。エゾセミも聞いた事があるだけで、実際見た事があるのは、ニイニイゼミとアブラゼミ、ヒグラシ、ツクツクボウシくらいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カブトムシの白い液体?
-
アトラスオオカブトが餌を食べ...
-
ヘラクレスヘラクレスの羽化の...
-
今朝、羽化に失敗したセミを保...
-
一昔前に売ってた飴の名前
-
風呂場の黒く細長い虫に困って...
-
これは何アゲハの幼虫ですか?...
-
大田区池上本門寺などでカブトムシ
-
この梅雨時期、得体の知れない...
-
8月の旅行のときのクワガタ・...
-
これはなんの幼虫ですか?
-
クワガタやカブトって、「ハー...
-
何の虫か教えてください
-
トイレにいた謎の幼虫
-
カブトムシはどこで生きるのが...
-
この芋虫はなんの種類ですか?...
-
家の白い壁にいました。調べた...
-
ヘラクレス蛹の生存確認をお願...
-
お風呂の浴槽にこの虫のような...
-
何という昆虫でしょうか。 みか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カブトムシの白い液体?
-
セミのはねが曲がっています
-
今朝、羽化に失敗したセミを保...
-
カブトムシの羽化不全の対応に...
-
クワガタ 新成虫の突然死
-
昆虫の名前教えて下さい、写真...
-
ヤゴが羽化中に溺れて死亡
-
【アゲハチョウの羽化後の餌】 ...
-
至急!昨年の5月に羽化したヘラ...
-
カブト、クワガタの用語。累代...
-
ナミアゲハの終齢幼虫です。 明...
-
羽化したオオクワガガタ♂どうや...
-
セミの羽と種類
-
カブトムシが羽化したのですが...
-
羽化したクワガタ、次は何を?
-
アトラスオオカブトが餌を食べ...
-
ノコギリクワガタが羽化したの...
-
ギラファノコギリクワガタの後...
-
ギラファノコギリが、元気ない
-
白いてんとう虫
おすすめ情報