dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

10/1~10/31までのJR通勤SUICA定期券を購入するつもりが、間違って9/1~9/30までのJR通勤SUICA定期券を購入してしまいました。この場合、払い戻しは出来ますか? 明日9/1に駅に行こうと思っているのですが、よく払い戻しは1ヶ月単位と聞くので無理ですかね…。分かる方いらっしゃいましたら教えてくださいm(_ _)m

A 回答 (4件)

可能です。


9/1に、ご質問にある理由で払い戻すことができます。
9/1に払い戻す場合、定期券の値段から、定期券の区間の1日分の往復運賃と手数料210円がひかれます。
規則上、9/1に電車に乗ろうが乗るまいが、定期券の区間の往復の運賃は払い戻しの時にとられます。

この扱いは「有効期間の開始後7日以内」となりますので、
9/7までに払い戻し行ってください。
払い戻しに行った日までの日数分使用したと見なし、往復の運賃の使用日数分と払い戻し手数料210円が定期代からさしひかれることとなります。
計算式
払戻額=定期券発売額-(経過した日数×往復普通運賃)-手数料210円

なお、明日や明後日などは台風の影響で「払い戻しに行けない・・・」といった場合もあるでしょう。
このような場合は、JR東日本のHP等で電話番号を調べて電話してみてください。

9/8日以降(9/1から7日すぎさってしまった場合ですね)は払い戻しができません。
なお、ご質問のJR東日本以外のJRで払い戻しは7日以内ではなく3日以内ですから、JR東日本以外の定期をお持ちの方がこの回答をお読みの場合はご注意ください。

なお、モノレールSuicaは東京モノレールで、りんかいSuicaはりんかい線(東京臨海高速鉄道)での扱いとなりますのでご注意ください。JRのSuicaはお近くのJR定期券売り場へどうぞ。

駅に行かれる場合は、行った先の駅の駅員さんに「定期の払い戻しはどこの駅にでできますか」、と相談してみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます!m(_ _)m なんとか払い戻しが出来そうですね…安心しました!

お礼日時:2011/08/31 23:00

度々失礼します。

No.2で回答した者です。

No.2の回答文の最後の行はスルーして下さい。10月1日からではなく、9月1日からの定期券を購入なさったんですよね…、大変失礼いたしました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いえいえ、(>_<)

お礼日時:2011/08/31 23:04

窓口の駅員さんに事情を説明して交渉してみて下さい。


明らかに「誤購入」と判断できる場合には、払い戻しがなされる可能性があります。

-引用開始-

上記にかかわらず、買い間違いなどのやむを得ない理由により定期券が不要となった場合は、有効期間の開始後3日以内(JR東日本線相互間の定期券、JR東日本線+JR以外の鉄道線の連絡定期券は7日以内)に限り、発売額からすでに経過した日数分の往復普通運賃と手数料210円を差し引いた残額を払いもどすことがあります。

払戻額=定期券発売額-(経過した日数×往復普通運賃)-手数料210円

-引用終わり-

参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html#02

という事で、1日でも早く駅窓口で申告なさる事をお薦めします。
もっとも10月1日から有効開始であれば「使用開始前」なので、窓口で申告さえすれば、比較的スムーズに事が進みそうに思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまでありがとうございますm(_ _)m しっかり自分で調べれば分かることだったのに回答ありがとうございます!

お礼日時:2011/08/31 23:02

はい。

1ヶ月単位です。
が、購入したのが今日で、明日であれば、何とかなるかも知れませんね?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何とかなるかもですか。やはり駅員に聞いたほうが一番ですかね。ありがとうございますm(_ _)m

お礼日時:2011/08/31 22:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!