プロが教えるわが家の防犯対策術!

さっきの事ですがタイトルの通りなのですが、電車がもう着てしまうのでそれで改札に入って、着駅で切符を交換して、40円返金を求めましたが着駅では手数料が必要になりこの場合手数料を引くと30円払っていただくことになります。

と言われたのですが、払い戻しで手数料が返金額を上回って払い戻しする際、こちらが払わなければならないと言う事はあり得るのでしょうか?

またのりこし精算は着駅で手数料無しで出来ますが、多く払ってしまった場合の着駅では手数料が必要なのでしょうか?

A 回答 (8件)

改札に入る=180円の駅まで行くとみなされ、改札を出る時は勝手に140円までの駅で途中下車するとみなされるんだと思います。

この場合の途中下車は前途無効になるので払い戻しすらできません。
無理やり払い戻しするなら規定の手数料を支払うことになるでしょう。
払戻金より手数料の方が上回る場合は払い戻ししなければいいだけです。

相続税に例えれば、負の遺産も相続するのは世間一般の常識だと思います。
借金を相続するのが嫌であれば相続を放棄する権利があります。

これと同じ考えでいいでしょう。
    • good
    • 1

ご質問の件は、#2さん、4さんが正解です。



100Km以下の乗車券は未使用で有効期限内に限り、手数料210円で払い戻しを請求する事が出来ます。
ただし、乗車券の額面が手数料を下回る場合は差額を支払わなければなりません。

今回のケースでは、すでに旅行を開始している訳ですから、そもそも払い戻しの対象になりません。払い戻し請求が出来るのは、未使用区間が100Kmを越える場合に限られます。

ですから、駅員の対応は規則違反です。
    • good
    • 2

ご質問の件は、#2さん、4さんが正解です。



100Km以下の乗車券は未使用で有効期限内に限り、手数料210円で払い戻しを請求する事が出来ます。
ただし、乗車券の額面が手数料を下回る場合は差額を支払わなければなりません。

今回のケースでは、すでに旅行を開始している訳ですから、そもそも払い戻しの対象になりません。払い戻し請求が出来るのは、未使用区間が100Kmを越える場合に限られます。

ですから、駅員の対応は規則違反です。

この回答への補足

皆様回答ありがとうございます。

その時駅員さんに言われた事は
返金する場合は払っていただくことになります
と言われたので強制的に返金された訳でもなく最終的には返金せずにそのまま出てきました。

誤解を受けるような文章ですみませんでした。

補足日時:2006/08/02 21:59
    • good
    • 0

#4です。



払い戻しを受けるとき、手数料がかかりますが、返金額を上回る場合は返金無しとなります。
ですので、払い戻しとして処理をすれば、180円のきっぷは返金額無しで払い戻し、新たに140円きっぷを購入となるのでどちらにせよ駅員の対応はおかしいなと感じます。
    • good
    • 0

規則上は駅員が正解です。


払い戻しを受けるなら手数料が必要です。
上回るなら払い戻しを請求しなければいいのです。
    • good
    • 0

きっぷを買った直後であれば「誤購入」または使用開始直前でも「きっぷの変更」と言う形で無手数料で差額返金ですが、一度しよう開始をしてしまうとどちらの手続きも取れません。



多く払ってしまった場合でも、下車駅で前途の運賃を払い戻すことは出来ません。100km以下もしくは大都市近郊のきっぷでは「下車前途無効」と書かれています。改札を出ると(=下車すると)、残りの区間(前途)は無効です、と言う印です。

なお駅員の取り扱いもおかしいです。
180円のきっぷを回収し、返金無しが正当な取り扱いです。
    • good
    • 0

払い戻しに手数料が必要なのですが、自動券売機であれば、手数料なしに返金してくれることもありますね。

自動券売機の場合、お客が買うので勘違いや誤操作もあるから、ということなのでしょうね。
でも、改札を通ってしまえばだめでしょう。
    • good
    • 0

この場合は駅員さんがおかしいです。



今回のケースではそのキップを利用して電車に乗っています。
JRのキップは、乗車後は、乗っていない区間が100キロを超えてない場合は払い戻しできません。(払い戻しできる場合でも手数料210円が必要)今回のケースでは元のキップが180円であり、そのキップでは乗れる区間自体が100キロを超えないため払い戻し対象ではありません。

乗車前であれば、100キロに満たないキップでも払い戻ししてくれます。しかし、払い戻し手数料210円が必要です。購入した駅で改札に入る前でも、180円のキップの場合は210円の手数料が必要ですので、180円が帰ってきても差し引き30円のソンです。

原則としては旅客営業規則に書かれている上記の扱いになると思います。


ただし、自動販売機で購入時に間違えて買ってしまった場合、その駅で申し出れば、便宜をはかり、キップを買いなおすことを条件に無料で払い戻してくれることはあります。

参考URL:http://www.jreast.co.jp/kippu/22.html#02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A