
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
ご指摘の通りでトラクターはその名の通り「引っ張る機械です」がそのほかに。
作業機(アタッチメント)へ動力を供給するためにPTO(回転力を供給する)
と油圧ポンプを搭載しているのが普通です。
PTO
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AF% …
ブルドーザーの様な物というのは前側に上下するアームが着いている事だと思いますが
あれは、フロントローダーと言い、オプションですね。
これの先端も何種類もあり、たい肥等をすくって積み込む物や牧草ロールを掴む物等。
ただ、建設機械ほど腕は丈夫ではありません。
フロントローダー
http://www.marukyu.biz-web.jp/front.html
後側に着けるもので、油圧シリンダとリンクを使って物を持ち上げる事の出来る物は
有りますが、クレーンと呼ばれる程の物ではありません。
ユンボ(バックフォー)のような物は見た事がありません。
農業用トラクターは建設機械に比べると丈夫では無いので、クレーンやバックフォー機能
が必要なら、専用にそれらを買うのでは無いでしょうか。
当方は北海道ですが、農家はトラクターの他に、ホイルローダーもバックフォーも
家によってはブルドーザーも持っていられます。
この回答へのお礼
お礼日時:2011/09/28 11:06
ありがとうございます。なるほど、あの後部には、エンジンの回転力を利用するものがありましたか。なるほど、助かりました。やはり別で考えます。
No.3
- 回答日時:
専門家ではないので詳しくはありませんが、通常、トラクターは座席後下に各種ユニットを連結するシャフトとユニットを上下させる油圧シャフトが付いています。
連結ユニットを換えることで耕したり、牧草を刈ったり、荷車を牽引したり出来ます(稲を植えることは?)更にブルドーザーやショベルカーのような単純な動きのユニットはありますが、しかしクレーンやユンボのように重心が車体の後方にありませんし、複雑な動きを操作する油圧装置もありませんので一般的には無いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 損害保険 損保火災保険に詳しい方お願いします 5 2022/08/28 18:05
- 農学 皆さん、こんにちは。 トラクターに関するご質問ですが、皆さんはどのくらいの馬力のトラクターを使ってい 1 2022/05/08 16:01
- 農林水産業・鉱業 ●農家(農業従事者)の方々は、 農機具(トラクター等)の 購入•管理等は、どうされていますか? 新車 4 2022/05/12 10:04
- 農学 トラクターのクラッチとアクセルの関係 4 2023/03/12 19:42
- 貨物自動車・業務用車両 皆さん、こんにちは! トラクターについてのご質問です。 トラクター作業をする際に気をつけることや 走 1 2023/06/22 13:54
- 貨物自動車・業務用車両 みなさん、おはようございます♪ ディーゼルエンジンについてのご質問です^_^ トラクター用のディーゼ 1 2023/03/17 02:38
- 農林水産業・鉱業 ●「(農機具)トラクター」を選ぶ、ポイントは、何でしょうか? メーカー•機種、機能•装備品等…。 詳 1 2022/05/17 16:21
- 貨物自動車・業務用車両 皆さん、おはようございます。 トラクターのディーゼルエンジンに関するご質問です。 トラクターのディー 2 2022/05/26 05:14
- 貨物自動車・業務用車両 みなさん、おはようございます♪! トラクターについてのご質問です。 トラクターですが、今後AIやIO 2 2022/07/29 04:49
- 貨物自動車・業務用車両 皆さん、こんばんは! トラクター使用する際についてのご質問です。 トラクターを使用する際の注意点やポ 4 2023/01/12 23:28
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
トラクター 長時間止めて置く...
-
パレットを上げるハンドリフタ...
-
ハンドリフトの油圧オイルの種...
-
ディスクブレーキ 突然効かない
-
雨の日のブレーキはディスク?...
-
DC24Vは安全ですか?
-
タイヤハウス内のカバーみたい...
-
自動車学校の技能教習での質問...
-
間違ってあけてしまったネジ穴...
-
ネジ、ボルト等の在庫管理について
-
シマノ・ローラーブレーキの効...
-
RX-8前期型 運転席側のドアミラ...
-
壁の中でPF管のジョイントが...
-
ブレーキかけてからウインカー...
-
ブレーキアクチュエータASSYの...
-
「吊り代」は何ですか?
-
ライブディオZX(AF35)...
-
線路横の駐車場だと鉄粉被害酷...
-
自転車 ブレーキ音 新車なのに...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ハンドパレットが上昇後下がら...
-
ハンドリフトの油圧オイルの種...
-
油の染みたブレーキパッド
-
トラクター 長時間止めて置く...
-
パレットを上げるハンドリフタ...
-
金属パイプ 太くする
-
ゼロ戦の足は引っ込み脚でした...
-
ロードバイクのディスクブレー...
-
マグラの油圧ディスクにシマノ...
-
フォークリフトの油圧の不調
-
こんにちは!4トンユニックなん...
-
ぶっちゃけ、Vブレーキとディ...
-
R33の油圧について
-
MTB HAYESのディスクを8インチ...
-
ブルトーザ
-
油圧式エレベータはなぜ遅い?
-
高所作業車、油圧の動作油につ...
-
航空機事故について
-
魂STAGEの代用品ありませんか?
-
ディスクブレーキ 突然効かない
おすすめ情報