
楽天VISAデビットカードとゆうちょ銀行を紐つけする方法はどうすれば?
今度、楽天VISAデビットカードを作ろうと思うのですが、ゆうちょ銀行と紐付けすれば
入金が無料でできるとネットに書いてありました。
具体的にはどうやって紐付けすればいいのでしょうか?
まだ楽天銀行自体に口座を持っていないのでまずは口座を作ってということらしいのですが。
口座を作っていくらか入金して、カードを申請してその申請するときに何かしら紐付けのために
選択肢がありゆうちょ銀行を選べたりするのでしょうか?
出来れば具体的に手順のような感じて教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ゆうちょ銀行と紐付けすれば、入金が無料でできるとネットに書いてありました。
まず、この説明から。
公共料金やクレジットカードの「口座引落(口座振替)」は判りますか?
『私が使った料金分の請求がきたら、私の口座から引き落として支払ってください』
そういう旨の「口座振替依頼書」を記入し捺印し、収納側に返送します。
収納側は依頼書を銀行に転送し、銀行は口座の引落設定を行います。
例えば、電気会社は電気料金の引落データを銀行に送ります。
カード会社はクレジット利用代金の引落データを銀行に送ります。
引落データを受け取った銀行は、口座から引き落とし、収納側に支払います。
これが口座引落(口座振替)です。
本件の場合は、この口座引落を応用した入金システムです。
・「ゆうちょ口座振替依頼書」を楽天銀行に返送し、ゆうちょ銀行に転送
・ゆうちょ銀行が引落設定をする
・自分の楽天口座で「資金移動指示(引落指示)」をする
・ゆうちょ銀行に引落データが届き、本人ゆうちょ口座から引き落とし
・引き落とされたお金は、自分の楽天口座に入金される
この入金手数料(引落手数料)が無料なんです。
ただし、この入金はデータのやり取りになるので即時入金ではありません。
基本的に、「手続きした翌営業日の夕方」に口座入金されるタイムラグあり。
直ぐに楽天口座から振り込みたいがための入金としては不向きです。
「紐付け」の手順は。
1)前述の流れからイメージできると思いますが、まず最初は「口座開設」です。
2)楽天銀行側で開設手続きが完了すると、「ThankYouレター」という書類が郵送されます。
「ThankYouレター」とは、口座番号や初期ログインパスワードなどが記載された書類のこと。
3)自分の楽天口座にネット・ログインします。
4)ログイン後の「My Account」の「入金方法」で「ゆうちょ銀行から入金する」を選択。
未だ引落設定がしていない場合は、利用登録画面になっているはずです。
利用登録画面にて、ゆうちょ番号の「記号-番号」などを入力し申し込みます。
5)「自動払込利用申込書(口座引落依頼書)」が郵送されてきます。
内容を確認し、ゆうちょ届印を捺印し、楽天銀行に返送します。
6)楽天銀行は依頼書を転送し、ゆうちょ銀行は引落設定します。
1~2数週間で設定完了。 登録状況は「ゆうちょ銀行から入金する」で確認する。
7)設定完了していると、登録した本人郵貯口座と、入金指示額の入力項目が表示される。
入金指示額を入力し、ネット用暗証番号の入力で、資金移動指示(引落指示)が完了。
8)翌営業日の17時以降に、自分の楽天口座に入金される。
http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/j …
No.2
- 回答日時:
楽天銀行の自分の口座に、あらかじめ登録しておいた(自分の)郵便貯金口座から引き落としで入金するという方法ですね。
楽天銀行の口座を開設したあと、楽天銀行に申し込みをして届けられた郵便局の自動引き落としの書類を書き、押印して提出するだけです。
実際の入金手順は、
1.楽天銀行にホームページから入金額を指定して依頼をかける
2.楽天銀行が入金額の請求書を郵便局に回す
3.郵便局が請求書に従って貯金口座からお金を引き落とす
(依頼の翌営業日の時間外になる場合が多い)
4.楽天銀行がお金を受け取ったらあなたの口座の残高を増やす
となり、依頼から入金までのタイムラグが生じjます。
No.1
- 回答日時:
>入金が無料でできる
手数料無料で入金する方法
ATM以外による入金で、事前に「ゆうちょ銀行本人名義口座からの入金」設定し、ログイン後の「入金」画面から「ゆうちょ銀行から入金する」を押し、ゆうちょ銀行本人名義口座から入金すると、手数料はかからない。
参考URL
手数料無料で出金する方法
参考URL
参考URL:http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/f …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンカードセレクト イオン銀...
-
ヨドバシでキャンセルしました...
-
毎月の請求
-
UQ携帯決済利用限度額
-
キャバクラや風俗をクレカで支...
-
クレジットカードの利用明細に...
-
クレジットカード請求
-
クレジットカード明細にある「...
-
トヨタレンタカーでクレジット...
-
※至急回答欲しいです※ マカオと...
-
アパホテルをアプリから予約し...
-
記憶のない請求について
-
決算月間際の請求書日付について
-
三菱東京UFJカードの延滞の...
-
三井住友カードの紙の明細書の...
-
給料が早めに振り込まれること...
-
クレジットカードの利用限度額...
-
エネオスカードの利用金額の反...
-
ピアリースキン解約
-
料金について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VISAプリペって残高不足の時は...
-
ぴあでのクレジットカードの決...
-
ネット通販でプリペイドカード...
-
visaにドルを入金したけどどう...
-
スルガVISA並にネット店舗で使...
-
楽天銀行カードはお得なのか?
-
楽天銀行入金できません。
-
デビットカードを作るには
-
クレジットカードを持っている...
-
イオンクレジットカード
-
楽天VISAデビットカードと...
-
VISA付き楽天銀行デビットカードで
-
ゆうちょ クレジットカード
-
デビットカードやプリペイドカ...
-
イオンカードセレクト イオン銀...
-
【至急】 ※学生でカード払いに...
-
PayPalについてなのですが今回...
-
デビットカード
-
楽天VISAデビットカードは海外...
-
楽天銀行デビットカードで遅延...
おすすめ情報