

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
渡邉恒雄という人物は、一政治記者から讀賣のトップに昇り詰めた人物です。
そういった意味では「田中角栄」のそれと代わりません。政治記者という事で政治家とのパイプが太く、特に中曽根元総理が総理になるずっと以前に「総理になりたければ、10年は大臣をするな」とアドバイスし、中曽根はその通りにしました。実際は7年か8年でしたが本当に大臣も党の要職にも就きませんでした。その意味は「総理になるなら派閥を作れ」という意味だそうで(後に政治家引退後、中曽根さん自身がテレビで言っている)、自分が候補に挙がっても、他の大臣未経験者を推薦し恩を作っておけという事だそうです。また、前回、小沢一郎が民主党代表だった頃は「大連立構想」を小沢一郎や自民党幹部と共に模索しています。
実際、この人は「讀賣グループ会長」じゃないんです。事実上の「政治家では無い政治家」なんです。歴代総理も渡邉恒雄に対し助言を求めたりしています。言わば「永田町の黒幕的存在」なんですね。「永田町のドン」なんです。
>やはり政官財すべてに顔が利くフィクサーとしての力からでしょうか?
=そうです。まさにその通りです。それ以上であると言っても過言ではありますまい。
No.2
- 回答日時:
>やはり政官財すべてに顔が利くフィクサーとしての力からでしょうか?
この爺に力が有るのは判りますが(老害)親父が引っ込むイコール(親父が逝く時でしょう)ですからまだ暫く無いでしょうね、親父らしいと言えばそうだが(T―T ・・・もう引退してくれよ・・・
前々から この親父何かと政界・財界・スポーツ界など色々な分野に とにかく口を出すけど口を出すほど世間の信頼を失っているのに当人は気付いて無い
多分、前からナベ正日(偉大なる将軍様)と、多分社員には言われているでしょう、似た様な人を仲間内で言う上司が身内に居ますからね。
この様な人に決まって有るのは 部下を自分で選んでいるのに部下を信用していない、部下の仕事に何にでも口を出す、部下に指示を出した後、部下の指揮が気にいらなければ その下の人間に別の当人が支持を出す。
先の危ない企業と同じようにならなきゃ良いのですが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どちらに立場がある。
-
副大臣、大臣政務官は議員でな...
-
次期総理は、小泉進次郎ですか?...
-
なぜ岸田総理が不評なのかさっ...
-
岸田総理推薦、小泉進次郎総裁...
-
またまた民進党の自爆テロ?
-
菅首相は最近の首相で一番人間...
-
蓮舫さんは参議院議員なのに衆...
-
森内閣が不人気だった理由は
-
名前を連ねた人の責任
-
福田総理に求めること!
-
大学の認可が下りなかった件
-
広島県民はなぜ岸田首相をずっ...
-
衆議院議長は偉いの?
-
なんで?石破総理なの?
-
ガーシー議員は除名されて、裏...
-
日銀の金融政策について。 黒田...
-
岸田総理アメリカや海外いくと...
-
しかし森友学園、加計学園問題...
-
文科省・大学設置審議会の役割...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
財務省職員20人処分
-
テレビで政治のニュースをみる...
-
安倍元総理、仮病でないなら仮...
-
今回の森友決済文書改竄疑惑の...
-
なんで安倍総理は特定の政治ア...
-
安倍内閣の終焉
-
岸田の●カ息子の組閣ごっこ写真...
-
安倍晋三と言えば日本の戦後政...
-
どちらに立場がある。
-
岸信介前総理が、CIAのエー...
-
「行政を歪めた」のは、誰の責...
-
大臣の重要度ってあるんですか?
-
安倍晋三が三期目の総理になっ...
-
河野太郎さんが不人気の理由を...
-
内閣総理大臣がかわるときはど...
-
加計学園に関するわたしの考え...
-
麻生大臣の発言って何が問題視...
-
安倍さんも終わっちゃいました...
-
極悪犯罪者で反日売国奴だった...
-
石垣議員の「大事な時に体を壊...
おすすめ情報