
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
重複立候補は、小選挙区(候補者に投票)と比例区(政党に投票)の両方に立候補する事です。もちろんどちらか一方のみの立候補も出来ます。そして小選挙区で落選した場合でも、比例区で当選する事もあります。
惜敗率の前に、比例区と言うのは、政党への投票であり、得票数に応じて政党毎の議席数が決まります。各政党はあらかじめ比例名簿と言うのを作成し、比例区の立候補者の中で順位付けをします。そして獲得した議席数に応じて、上位の人から当選となります。大抵の場合、比例区のみ立候補している人が上位です。比例区のみと言う人は少ないです。
そして重複立候補者は、比例名簿の中で『○位タイ』と同順位になっています。例えば、A党が比例区で5議席獲得した時、名簿の上位5人が当選となりますが、この時『5位タイ』の人が2人いたとします。この2人は小選挙区で当選できなかった人達です。当然、どちらかが当選するのですが、名簿上の順位は同じです。ここで「惜敗率」が出てきます。
今、名簿上で5位タイの2人。BさんとCさんとして考えます。Bさんは小選挙区で獲得した票数が5000票。トップだった人は10000票と仮定します。同じくCさんは獲得票数7000票。トップの人10000票。
この時、『自分の得票数÷トップの人の得票数×100』で出た数字(%)が『惜敗率』です。
上の例に当てはめると、Bさんは(5000÷10000×100=)50%。Cさんは(7000÷10000×100=)70%。となりCさんの方が、Bさんと比較して惜敗率が高いと言う事で当選となります。
要は、どれだけ小選挙区で善戦したかってことですね。
>重複立候補をしていた有名な人
挙げきれません(笑)
多くの人は重複立候補と考えてもいいですね。それほど多いです。
No.1
- 回答日時:
下記のサイトに詳しく載っています。
せっかく投票したのに、その候補者は小選挙区選挙で惜しいところで落選した。
なんとか復活できないだろうかということで
考え出されたのが惜敗率です。
社民党の土井たか子、自民党の鳩山邦夫、自民党の馳浩などが復活当選しましたね。
参考URL:http://www.sankei.co.jp/databox/election/2003/to …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 小選挙区制はダメな政治家を当選させない優れた制度ですよね? 問題は比例復活制度ですよね? 1 2022/12/08 12:23
- 政治学 【 公共 比例代表制 】 学校から頂いたプリントの比例代表制の説明では、小選挙区と比例代表の重複立候 2 2022/06/28 18:54
- Java Java 配列<選挙> 4 2023/07/31 15:07
- 政治 統一教会問題での疑問。「選挙での電話作戦」って何をするの? 5 2022/09/05 20:58
- 政治 参議院選挙の有名人候補者で当選した、生稲晃子(自民党)、中条きよし(日本維新の会) 2 2022/09/03 13:28
- 学校 中二女子 学級代表について 私は絶望的にリーダーシップがなくクソ陰キャです。また、クラスの皆の前で喋 2 2022/10/17 00:15
- 政治 選挙公示前なのに、おじいさんが立候補予定者の名前を連呼する政治活動をしていました。立候補予定者の名前 1 2023/03/03 06:55
- 高校 私は現在、生徒会選挙に立候補しています。 他の立候補者は二人いて、さらに一人は人脈が広くユーモアが強 3 2023/04/29 11:34
- 政治 木村隆二(24)は人生を棒に振るに値する事をしましたか? 12 2023/04/20 10:37
- 政治 立民は振られた女性に金を返せなんてみっともないですよね? 3 2023/01/18 11:42
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いよいよ、小沢一郎の出番?
-
もし、来年1月に衆議院選挙が...
-
東ドイツの選挙について ベルリ...
-
許せる世襲と、許せない世襲の...
-
投票率の低さと民意
-
昨日自民党の、元衆議院議長を...
-
今年選挙権を得た者です。
-
どっちが正しいんでしょう?
-
立憲の枝野政権が国民、社民、...
-
選挙に行く意味ってなんですか...
-
公明案「高3まで10万円」
-
変わり者だから政治家になった...
-
小選挙区で全員が当選した場合...
-
日本共産党が処理水を汚染水と...
-
ネット選挙を推進派です。 ネッ...
-
有権者の学生です。 近々選挙が...
-
東京以外の県の選挙で当選した...
-
島根県の選挙の取り組み
-
共産党が政権取ったらどうなる?
-
市田忠義さんは、現職の共産党...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
選挙 落選者への言葉
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
帰化して、国会議員になった人...
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
選挙のトップ当選って?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
当選祝いで酒を出してもいいの
-
日本の政治家は・・・。
-
共産党と生協
-
会社の先輩から公明党の後援会...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
自民党の党員と党友
-
選挙投票所の立会人は、どんな...
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
共産党について
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
勝海周、坂本竜馬、西郷隆盛の...
おすすめ情報