
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
。マンホールを含めた水道施設(水道管とか)は水道局の財産だからです。
つまり、何らかの理由で水道管などが故障した場合、水道局が責任を持って補修するということで、これが水道局のものでなければ、個人個人が補修しなければなりませんね。。
あとは私道に水道管が入っているということは、水道局が道路の所有者から許可(占用許可)をもらって入れているはずですよ。。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/01/03 20:36
私道と公道を見分ける方法としてマンホールを見るという内容を以前見たんです。水道局のマークが入っているものは公道であるとありましたので私道なのになぜ?と疑問に思いました。私道でも水道局が管理するマンホールもあるのですね。回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 事件・事故 タバコ吸った後のゴミを道端に捨てても犯罪にはならない? 8 2022/05/21 04:16
- その他(住宅・住まい) 水道検針に使われる水道メーターが家の横についてるのですが、地籍が最近はいったことにより、以前は私宅の 2 2022/06/08 23:30
- 一戸建て 電柱の移設申請者から挨拶が無い 6 2023/04/15 15:02
- 電気・ガス・水道 私は深夜に帰宅したら水道が出なくなっていて困りました。 水道局のサイトを見てもポストを確認しても、断 4 2022/12/02 02:50
- その他(法律) 私道の側溝について 1 2022/08/30 11:22
- 電気・ガス・水道 仮に、畑と畑の間の道がセメントで作られた道になっており、道の地下に水道管を、住宅があったときから引か 2 2022/07/21 04:13
- 一戸建て 新興住宅地での道路遊び 2 2023/03/05 13:36
- 電気・ガス・水道 逆勾配でしょうか?汚水の逆流、汚水ますに常に水があります。 1 2022/08/03 20:13
- 相続・譲渡・売却 実家の戸建の隣地との境界についてお尋ねします? 現在は東側私道からの出入りをしています。その私道は、 3 2022/05/01 21:58
- 電気・ガス・水道 上下水道の料金減免について教えて下さい。 自分が住んでる1番近い水道局の営業所に上下水道減免の申請し 2 2023/03/30 21:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
水道管の引き込み口径について...
-
水道管を隣人に使用されている...
-
水道管に砂が混入しているようで
-
隣の水道管が敷地に入る事のデ...
-
ガスの検針について
-
マンションの吸排気弁
-
高架水槽が減っている理由
-
戸建物件の仕切弁の位置について
-
管理組合からの管理費、電気代...
-
散水栓へいたずらにてこまって...
-
水道局の調定番号とお客様番号...
-
ガスメーター位置
-
1年以上前の水道代を今更請求さ...
-
共用部分の水道料金を私だけ請...
-
大家さんの水道料金徴収に関して
-
コンビニ払いから反映される日...
-
度重なる水道局のミスにどうす...
-
敷地内の水道のメーター及び、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
埋設上水道管からの離隔距離は...
-
水道管に砂が混入しているようで
-
水道管の引き込み口径について...
-
新築なのですが水道を100m引き...
-
散水栓へいたずらにてこまって...
-
水道料金の請求について
-
大家からの水道料金の検針・請...
-
2世帯住宅です。水道を分ける...
-
水道管を隣人に使用されている...
-
水道水が緑色に・・・・
-
コンビニ払いから反映される日...
-
オートロックマンションもガス...
-
共用部分の水道料金を私だけ請...
-
水道代込みと言われた物件へ引越し
-
誤って隣人の公共料金を支払っ...
-
数年前に灯油を便器に流したと...
-
隣の水道管が敷地に入る事のデ...
-
水道検針に使われる水道メータ...
-
ガスの検針について
-
敷地内の水道のメーター及び、...
おすすめ情報