

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
使い勝手とか以前に何のゲームを遊ぶ為にゲーム機を買おうと考えておられるのですか?
ニンテンドー3DSを買おうと思った理由やVitaと迷っている理由もよくわかりません。
遊びたいゲームがあるからゲーム機を買おうと思うのであって、昔よりも今の方がゲーム機を買わなくても携帯電話でも電子ゲームが遊べるのですから購入する明確な理由が無ければ携帯ゲーム機を購入する理由はありません。
一応2機種の特徴を書いておきますが、特に遊びたいゲームも無いのにゲーム機を買うのは愚の骨頂です。
ニンテンドー3DSは、DSの上位機種で旧ハードのDSソフトも遊ぶ事ができます。
3Dボリュームが付いていて3Dのオン・オフができ裸眼立体視の機能を持っているのが特徴。
売れているゲームは、スーパーマリオ3Dランド・マリオカート7・モンスターハンター3G。
グラフィック能力はソニーのPSPよりちょい上くらいで来週発売されるバイオハザード リベレーションズ程度のグラフィックのゲームまで表現が可能。
今後の主力ゲームとしては、任天堂の看板ゲーム多数・カプコンはモンスターハンター4・スクエニはドラゴンクエスト テリーのワンダーランドのリメイクなど。
RPG系のジャンルが手薄でアニメなどのサブカル系も弱いのが特徴。
プレイステーションVitaは、PSPのUMDが使えませんがアーカイブスをダウンロードする事で一部のPSPやプレステなどのゲームを遊ぶ事ができます。
特徴としてはPSPを遥かに凌ぐ家庭用機並みのグラフィック能力と有機ELディスプレイによる高画質の発色・スマートフォン(以下スマホ)のようなマルチメディア要素。
端的に言うとスマホから電話能力を取ってインターフェースがよりゲーム機になっていてスマホよりゲームの操作がしやすくなっている感じです。
音楽・動画などに強くPS3のトルネを利用すれば録画したテレビ番組を観る事もできます。
ゲーム機というよりスマホのようなマルチメディア機器のイメージがピッタリのハードです。
現在の所売れているゲームと言える物はなく10万本以下で善戦しているのが、みんなのゴルフ6やアンチャーテッドなどのタイトルを一緒に買っている人が多いようです。
ハードを牽引するようなキラータイトルが無くしばらく我慢が必要と言えるでしょう。
今後の主力ゲームとしては、スクエニのファイナルファンンタジー10(HDリメイク)・アトラスのペルソナ4 ザ・ゴールデン・日本ファルコムのイース セルセタの樹海など。
全体的にプレイステーションハードの延長線上のラインナップでアニメ系の趣味を持っている人や綺麗なグラフィックに特化したゲームが主体。
「最近ゲームをやってなかったんで」という事は以前にゲームを遊ばれていたはずなので、任天堂系のゲームと相性がいいのか?ソニーハードのゲームと相性がいいのか?
発売されるゲームとの相性でどのゲームハードを購入する事が自分に合っているのかを検討しなければいけません。
「差異や使い方、使い勝手など」でゲームハードを選ぶと結局遊びたいゲームが無かったなどの理由で使わなくなるのがオチです。
大型家電量販店に行けば店頭展示で体験プレイできるような場所を設けている所もありますので、そういった場所へ赴き実際に触ってみて感じられた方が各ハードの差は肌で感じる事が出来ると思います。
No.5
- 回答日時:
他の方のおっしゃるとおり、やりたいゲームがある方ですよ。
やりたいゲームのためなら、多少使いにくかろうが何だろうがあまり関係無かろうかと思いますよ。個人的には、Vitaはやりたいゲームが無いので買ってません。加えて愚痴をこぼせば、汎用性の無い規格を勝手に作り出すSONYの悪い癖が出ちゃっているんですよねぇ…黙ってメモリースティックDuoをメモリーカードに使えば良いのになんでまた、新しい独自メモリーカードを作るのか。ハック対策なのか、なんなのか…
3DSも愚痴をこぼそうと思えばありますよ。最初買ったとき、起動の遅さに驚きましたよ。きっと、OSが複雑になったのが原因なんでしょうがね。加えて、ついこの間まで開いて電源ボタンを押しても一回押しただけだと電源が入らない!2回、3回電源ボタンを押すとようやくOKという状態でした。最新のファームだとすんなり電源が入ってくれますがね。
両者とも一長一短です。お好きな方を購入なさってください。自分にとってより楽しい方を。ソフトの販売予定なんかを見て、自分のやりたいゲームがある方を買うのが最良の選択かと思います。
No.4
- 回答日時:
やりたいゲームが決まっていないなら、
両方買うか、両方買わないかのどちらかです。
No.3
- 回答日時:
やりたいソフトがある方でどうぞ
ただ今のvitaは売り物になってないレベルです。独自規格、内蔵バッテリー、ソフト面の不具合など多いです。それにカートリッジになった癖に明らかにロードが長い。店頭のみんゴルだけなのかもしれませんがロードが信じられないぐらい長い。問題点多過ぎてソフトも弱い今ではちょっとねぇ・・PSP買った方がマシなレベルです。
3DSは性能的には立体性能だけはPSPより少し劣る程度です。あと立体視やすれ違いでバッテリーの食いが早いです。他の性能は携帯機でも高めで持ち運べるWiiみたいな感じ。すれ違い通信など本体機能も日常的なのが充実していて非ゲーマーには好評だと思います。ゲーム自身もバランスが画面の綺麗さの割にゲーム内ロードが早いです(流石にソフト立ち上げの初動には時間がかかります)。
ただMH3Gみたいな高パフォーマンスを要するゲームは処理落ちします。大抵は仕様を合わせられない開発の責任ですけど・・。(その証拠にスト4では処理落ちが無い)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
ゲームセンターで前の人が入れ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ゼルダの伝説 風のタクトの合...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
-
pc98のゲームで2ドライブのfdd...
-
マリオ&ルイージRPGのウルトラ...
-
ゲームが下手でよく一緒に遊ん...
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
steamで「コンテンツサーバーに...
-
海外版ツムツムについて
-
スペックは足りてるのにゲーム...
-
女性にゲームが下手な人が多い...
-
友達をゲームに誘うを方法を教...
-
STEAMで画面が全体表示されない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
不幸体質を直したい
-
モンスター
-
私の旦那のことで相談させてく...
-
攻略法遅い
-
“たこ焼きキャッチャー”ってあ...
-
ポケモンXY パーティー決めの...
-
なんでNintendoswitchはオンラ...
-
スマホゲームをやめるか真剣に...
-
パズドラ初心者です。
-
高杉晋助 超究極勝てないです ...
-
ポケモンハートゴールドで自分...
-
PS3でおすすめソフト!
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
海外版ツムツムについて
-
[スマホゲームについて] iPhone...
おすすめ情報