アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

アイオーデータのGV-MC7/XSで録画した地デジデータを付属のCorel DDR MovieでDVD-RWにコピーしています。

コピーしたDVD-RWはエラーや不具合など無く使用出来ていますが次に別の番組をこのDVD-RWにコピーしようとするとエラーが出て書き込みが出来ません。

試しにこのDVD-RWをフォーマットして画像などのデータを書き込もうとしてもエラーが出てしまいます。

基本的に一度、地デジデータをコピーしたDVD-RWはデータを消去して別の地デジデータをコピーしたりデータディスクとして再利用する事は出来ないのでしょうか?。

A 回答 (4件)

DVD作成時にデータ追加不可にすると、それ以降のデータが書き込めなくなります。



DVDーRWの寿命は、せいぜい再書き込み10回程度です。

製品の品質にもよりますが、2回程度でだめになるものもあります。

同じメーカーでも出来不出来があるようです。

ある程度、余裕を持った使い方が必要ですね。
    • good
    • 0

できます


できないのはまちがってるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 05:18

デジタル放送を録画した素材を記録型DVDに書きこむ場合はディスク、ドライブ共にCPRMに対応している必要があります。


CPRMは通常は使用されないディスクの最内周部分にCPRMキーを記録し、再生ソフトはそのキーを照合することで再生可能となる仕組みです。
このCPRMキーは通常のフォーマットでも、ライティングソフトの完全消去でも消去できません。
一度CPRMキーが記録されたDVD-RWはDVD-VR専用となります。
著作権管理されていない映像・音声データを記録することは可能ですが、通常はコピーフリーのディスクとなるはずなのにCPRMの縛りが発生してコピー不可のデータとなります。
他の用途には使用できないと思ってください。

>地デジデータをコピーしたDVD-RWはデータを消去して別の地デジデータをコピーしたり

こちらは可能です。
が、DVD-RWは出来不出来が激しく、ディスクメーカーによって信頼性に差が激しい特徴があります。
良質なものでも3~5回、簡易消去(管理領域の消去)では残された本体データ部分の上書きが上手く行かず、エラーが増大してドロップフレーム、ブロックノイズが発生したりします。
低質なものは1度書き込んだだけで書き換え不可になったり、認識不良となるものすらあります。
メーカーはかつてはビクターの国産と三菱化学(Verbatim)が推奨品でしたが、昨年春にビクターはDVD-RWの製造から撤退したので現状では三菱化学一択です。
また約1000回の書き換えが可能とされていますが、実際はディスクの出し入れ度に管理領域部の書き換えがなされるために、書き換え限度は1000回には及びません。
PCがディスクを認識しているのであれば、ライティングソフトの完全消去でディスクを更地に戻せばディスクがリフレッシュされて再利用は可能ですが、ディスク自体を認識していない、或いは認識したりしなかったりなどの場合はなるべく再利用はしないでください。ライティングソフトでの完全消去も試さない方が良いでしょう。光学ドライブが暴走する場合があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳細なご説明ありがとうございました。

地デジのCPRMの縛りとは厄介なものですね。

お礼日時:2012/03/01 05:17

完全消去フォーマットをしてみましょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2012/03/01 05:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!