
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
うーん...会社の方針によるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A6%8B%E5%9F%8E% …
このように見城徹なんかは、慶応を出て最初に小さい出版社に勤めた。
カドカワには1年契約の社員で入ったけど、結果を出して社員、幹部になった。
角川社長が覚せい剤で逮捕された際に、退社して幻冬舎を起こした。
このようにマスコミでは契約上がりが基本だったりする会社も多い。
一方で序列化著しい会社もある。
リク○ートは、部門は越えられるけど雇用形態の変化は絶対にないし、
サイ○ーエージェントもガラスの天井があると聞く。
うちは前職は頻繁にあった。現職では絶対にない、模様。
絶対にないというか、現場に権限がないんだよね。
そもそも超えて行きたい、頑張りたいと言う人が契約や派遣には少ない気がする。そういう人はそもそも求められるレベルを超えて何かを頑張るのが好きじゃないんだと思うよ。
これは嗜好の問題だよね。
面接や内定の際にぶっちゃけて言ってしまって、
「過去の契約⇒正社員の人数や比率、在籍期間」を聞けばいい。
(労働形態にこだわる君にとっては)大事なことだし、それを隠すようならそもそも大手でも受ける価値がない会社だよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/22 01:04
ご回答ありがとうございます。
どんな「成果(質)」を出せば、正社員という評価をもらえるのかということも聞いてみたところ、ありえないハードルではなく総合的に判断するとのことでした。
No.2
- 回答日時:
大手=電通、博報堂、ADKなどとあるんですが、うち某社は中途採用=契約のみで、契約から正社員への登用見込みはないとのことです。
どうしても正社員に拘るなら、系列の子会社への入社を勧められます。
正社員への登用可能性ありとなっていても、あまり期待しない方がいいと思います。
若いのであれば、仕事内容と報酬をメインに考えては。

No.1
- 回答日時:
>実際のところ、登用される率ってどのくらいなのでしょうか。
貴方が、入社した後
「契約社員(期限付雇用)のままでは、今すぐにでもライバル他社に引き抜かれてしまう。そうなって我が社の損失だ」
と思われる位の才能や仕事ぶりを発揮して、高い結果を出せる確率と同程度です。
「正社員登用制度」とは、「○年勤め続ければ、正社員になれる」でもなければ、「頑張れば認められて、正社員になれる」でもなく、
「その企業が『契約社員にしておくのが勿体無い』と思えるだけの結果を出せば、そして企業から『継続的に結果を出し続けられるだろう(それだけの才能がある)』と判断されれば、正社員になれる」
という制度です。
この回答へのお礼
お礼日時:2012/05/22 01:11
ご回答ありがとうございます。
"ただ仕事をこなす"ことで得られるポジションではないとは認識しておりました。
問題は、どんな質の成果が評価に値するのかということで、それが会社ごとに異なるのか、ですよね。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
正社員登用で落ちた方いらっし...
-
JAでの契約社員から正社員に...
-
人事に詳しい方教えてください...
-
アルバイトから正社員へ変わっ...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
アルバイトの面接で「どのくら...
-
契約→正社員登用
-
今度、正社員登用試験で作文が...
-
履歴書について
-
中卒なのに高卒と履歴書に書い...
-
給料(支給額)って増えてます?
-
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
労働環境
-
資格試験
-
妻が正社員、旦那がアルバイト...
-
人への恐怖心から断る勇気が持...
-
アルバイトで退勤時間になった...
-
卒業証明書の真偽について
-
パートの契約更新ができません...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正社員登用試験の厳しさについて
-
今度、正社員登用試験で作文が...
-
正社員登用が確約されている仕...
-
正社員登用で落ちた方いらっし...
-
人事に詳しい方教えてください...
-
社員登用制度とは...
-
アルバイトの面接で「どのくら...
-
JAでの契約社員から正社員に...
-
あと4日で正社員登用試験対策(S...
-
アルバイトから正社員へ変わっ...
-
転職失敗した40代。前職は大手...
-
アルバイトから正社員登用され...
-
今、物流倉庫で働いてます 今度...
-
正社員前提の契約社員ってどう...
-
基本給17万の契約社員として5月...
-
今春からの正社員登用試験に推...
-
ヤマダ電機の正社員登用について
-
Amazonの倉庫から正社員にはど...
-
先日、正社員登用ありの契約社...
-
メールで返信するのですが
おすすめ情報