
子供の頃にTVで観て、ずっと引っかかっている映画のタイトルを教えてください。
俳優などの容姿から、多分アメリカ映画だと思います。
以下は覚えている内容です。
近未来(多分)を舞台にしたSFで、何らかの原因で地下に都市を造って多くの人が生活しています。
人口抑制のため(?)、決められた年齢になると処分されることになっていて、ここには老人が1人もいません。
主人公と彼女(?)は、ルールを破って「地上を見るために」逃走し、やがて地上にたどり着きます。
(指導者たちから、地上は人間が住める環境ではないと教えられていた気がします)
そこで、地上の美と人間が普通に暮らしていることに驚きます。
特に、湖のほとりに住む老夫婦と仲良くなり、一緒に暮らし始めた記憶があります。
ラストは、他の若者たちも指導者たちの嘘に気づき、地下都市から多くの若者が地上へ出てきた覚えがあります。
少しユアン・マクレガーの「アイランド」に似ているのですが、コレではありません。
60~70年に作られた映画だと思います。
お分かりの方がいらっしゃいましたら、ぜひ回答をお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
検索した感じでは1976年の「2300年未来への旅」という映画によく似ているようです。
こちらであらすじ等をご確認ください。
http://movie.goo.ne.jp/movies/p6801/index.html
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HC89
回答ありがとうございました。
確認しましたが、この映画のようです。
幼い時に1度見たきりの映画でしたので、老人(1人)が老夫婦になるなど、記憶があいまいでしたが、リンク先の「老人の髭を触る」シーンははっきり覚えていました。
永年のモヤモヤがスッキリしました。
No.2
- 回答日時:
自分が覚えているのも,「2300年未来への旅」何ですが,微妙にストーリーが違う気もします。
確か,コンピューターに命令された若者が,都市に脅威になる敵を発見させるために,都市の外に送り出した。
帰って来た若者の報告が計算と違い,処理出来なくなったコンピューターが壊れてしまい,都市の住民は外へ出るしかなくなった。
もう1つ似ているのが,「未来惑星ザルドス」
ショーンコネリー主演の低予算SF。
http://ja.wikipedia.org/wiki/未来惑星ザルドス
どちらの解説も読んでみると,やっぱり2300年かな。
お礼が遅くなり申し訳ありません。
やはり「2300年」の方のようです。
書き込みいただいた順で、他の方をベストアンサーとしましたがご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 洋画 昔のSF映画のタイトル教えて 2 2022/09/08 23:17
- 大学・短大 K県Y市のS地域は、閑静な住宅街であるが、レンガ敷きの路面や、赤レンガ造りの建物が立ち並び、非常に風 2 2022/12/13 16:51
- 洋画 映画のタイトルを教えてください。 1 2022/04/02 23:30
- 大学受験 小論文添削をお願いします。問題は、「持続可能な地域づくりに向けて求められる行動について考えを述べ、こ 2 2022/07/06 20:24
- YouTube YouTubeはTV番組、映画の違法アップロードに対して収益金を支払っているか否か? 1 2022/04/30 20:12
- 政治 日本も、中国のように顔認証を使って個人情報を特定できれば、犯人はすぐに捕まえられますよね? 5 2023/01/02 21:18
- 洋画 映画のタイトルを教えてください<m(__)m> 1 2022/06/24 20:21
- 政治 麻生が、国境に人が住んでるから侵略されないと言うなら、まず、尖閣に人が住む事を認めるべきだ 2 2022/06/19 12:40
- 洋画 映画のタイトルを教えてください 1 2022/09/16 15:32
- 宇宙科学・天文学・天気 宇宙文明レベル 2 2022/08/08 15:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
千尋は本来男性の名前
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
私は映画業界を目指したく、今...
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
女性器が見えている映画
-
猿の惑星(2001年)のラス...
-
カンヌ国際映画祭は本当に価値...
-
俗語「じゃりぱん」とは何?
-
火垂るの墓の岡田さん後半を見...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
『吉原炎上』なんですが…
-
韓国の映画、ドラマ作品を教え...
-
火垂るの墓は近親相姦の物語だ...
-
ブルック・シールズ主演の『青...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「」と『』の使い分け
-
先行上映って?
-
どうして性器を見せてはいけな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
パニックルーム(ネタバレ)
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
一日に映画2本みるのってかな...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
専門学生でも学生証があれば大...
-
映画を観る? 見る
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
-
絶賛募集中
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
見せると見させるの違い
おすすめ情報