

アメリカ空軍はそれなりに攻撃機(戦闘爆撃機・戦術爆撃機)を揃えてますが、「A」が付いた機種といえばA-10と、あとは輸送機派生のガンシップくらいしかありません。
極秘開発という事情があったとはいえ空戦能力のないナイトホークがF-117を名乗ることには違和感がありますし、ストライクイーグルは海軍だったらF/A-15Eと称していたでしょう。その前任であるF-111も、誕生の経緯から「F」なのはわかるのですが、用途からすればどこかのタイミングでA-111に改称しそうなものです。
ただなんとなく付けていないだけだとは思うのですが、もし何かこれという事情をご存知でたら教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
1948年にカテゴリー統廃合で、いったんA(アタッカー)が消滅したからではないでしょうか。
が、基本的に核攻撃を行える空軍機がBカテゴリーになったものの、ベトナムで通常兵器による対地支援の機体がまだ必要である、と判明し、A-1スカイレイダー、A-7コルセアを海軍から借用しAカテゴリーが復権したといえます。
ガンシップもベトナム戦争のときにAカテゴリーとして投入されたものです。A-26はB-26になっていたのがベトナム向けに復活したレアケースでしょう。
しかしこのA-1 A-7は海軍機で低空での対地直協としては使い勝手がやはりよろしくなく、結果A-10を開発したわけです。
が、A-10が今日まで必要十分な性能だったので、昨今新型のAカテゴリーがでてきません。
なので、全体的に空軍のAカテゴリー機が少なく感じるのではないかとおもいます。
ありがとうございました。勉強不足で、1964年の空海軍の名称整理・統合以前にAカテゴリが消滅していたことを知りませんでした。
A-3(A-3D-1)が空軍ではB-66だったのも、その当時はAが無かったからなんですね。
No.3
- 回答日時:
最近は、戦闘機(F)をベースにマルチロール機(F/A)化してるので、Aがわざわざつかないのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
-
もしリアルで嫌悪する人物の投...
-
「どいて!!」という言葉って...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
停戦合意後の武力攻撃
-
車がスズメバチに攻撃されて困...
-
DVDやBluRayなら電磁パルス攻撃...
-
ドラクエ11でセニカがもってい...
-
マインクラフトをしていたんで...
-
【MHP2G】村最終クエスト「モン...
-
この機体は?(ガンプラ)
-
RPGで「装備している状態」がE...
-
モンスターハンターポータブル...
-
無双系の猛将伝と普通のタイト...
-
ニンテンドーDS信長の野望 烈...
-
ファイナルファンタジー12で...
-
改めて『信長の野望』シリーズ...
-
ディーラーで認定中古車を買っ...
-
モンハン2Gの初歩質問です、お...
-
MHP3rd アルバトリオン討伐
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
もしリアルで嫌悪する人物の投...
-
トランプ政権はイランは攻撃す...
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
-
車がスズメバチに攻撃されて困...
-
「どいて!!」という言葉って...
-
停戦合意後の武力攻撃
-
しばき隊は何故齋藤知事を攻撃...
-
ネットで荒らしたりケチつける人
-
みなさんはおどおどしている人...
-
CAPCON VS SNK2 ファイネストKO...
-
DVDやBluRayなら電磁パルス攻撃...
-
カラスはなぜきゅうりを食べるのか
-
ネットで無関係な相手に批判や...
-
ジオニック フロントについて
-
自己正当化に忙しく人を攻撃す...
-
間接攻撃とは、具体的にどうい...
-
スマブラXのアイクを極めたい!
-
モンハンサンブレイクの質問です。
-
FF12 遠隔攻撃はいずこ?
-
セミオートとマニュアル、
おすすめ情報