
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
マッキンダーの このへんからかな
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%BC% …
彼の地理観では、シーパワーで囲めるのが 半島。
アラスカ全体だと、当時のシーパワーだと 囲めないから 半島と考えなかったのかも
No.1
- 回答日時:
下記に「アラスカ半島」と言う表現があります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9% …
また下記の半島のリストにも「アラスカ半島」は入っています。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%8A%E5%B3%B6
アラスカ州全体というと、州都のあるジュノーのような飛び地もあり、太平洋沿岸の島々も入りますから「アラスカ全体」と言う表現が問題なのでしょう。
インドは Indian Sub-Continent と言ってインド半島とは言わないように思います。いずれにせよ、地形の名称は、慣習と政治的な歴史による一時的な物で、国によって「東海」だったり Sea of Japan だったりするのと同じで常に変わり一貫性のないものだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
C.E.E.って?
-
滅んだ民族
-
なぜ、アメリカではキリスト教...
-
インドネシアは環太平洋造山帯...
-
ギリシャとトルコの国境について
-
OpenTopoMapをカシミール3Dのマ...
-
ロシアは欧州かアジアか?
-
世界の6つの州
-
ユーラン半島とは何ですか? 存...
-
①(ア)の問題です。 私はEUと答...
-
ヨーロッパの「ブルーバナナ」
-
世界三大料理に和食は・・・。
-
太平洋横断ってどのぐらい?
-
オセアニアの貿易相手国
-
ユーラシア大陸の語源
-
ロシアはアジア州か、ヨーロッ...
-
ヨーロッパでの、散村の成立理由
-
なぜアジアとオセアニアは結び...
-
G7の中で日本って1番世界からの...
-
インドとインドネシア
おすすめ情報