プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は香川の高校2年生です

今学校で進路を決めているのですが、
今のところ農業系の公務員になりたいなと思ってます

そこで農業試験場というのがあるのと知りました
農業試験場に就職するのは、
どのようにすればいいのでしょうか?

大学は農学部を目指しているのですが
自分の偏差値や家から近いところと考えたら
香大か愛大の農業部になるのですが
このどちらかを目指して公務員になれるのでしょうか?

もっと上の大学ではないといけないんでしょうか?

周りに農学部行く知り合ぃいないし、
先生に聞いても曖昧だし、

もう高2なので進路決めなくてはいけないのに
情報が全然ない状態で困っています。

回答よろしくお願いします(>_<)

A 回答 (3件)

国および都道府県が農業試験場に相当する組織を持っています。


(最近では独立行政法人になった所もあります。)
地元近くの大学に農学部があれば、就職のための進路として選ぶのも良いと思います。

個別の試験場によって採用方針が違うでしょうが、
大学院卒業でなければならないとか、博士でなければならないというようなことは無いのが普通でしょう。
(=学部卒で良いことが多い。)

情報が全然ないとおっしゃっておいでですが、
例えば香川大学農学部も愛媛大学農学部もウエブページを持っていて、
就職情報のページもあります。

とりあえずそういう所から始めましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅れてすいません。ありがとうございました。

ホームページとオープンキャンパスにいってみて、

香川大学にすることなりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 07:12

農業関係の試験場に勤務経験のある者です。



農業関係試験場には設置者が国(今は独立行政法人となっている)、都道府県立の大きく2つがあります。
香川県にも国立の近畿中国四国農業研究センター、県立の農業試験場、畜産試験場、水産試験場などがある様ですね。
これらの試験研究機関に勤務するには、農学系の大学で勉強し、公務員になる試験をパスすることです。

国立の試験場に勤務する場合は国家公務員試験I種、都道府県職員になる場合はI種(または上級職)という、ともに大卒程度以上の難関の試験を突破することです。
都府県の場合は、試験場だけに生涯勤務することは希で、他に県庁、地方の出先事務所に異動もあります。国立の試験場の場合は研究職になると、本人が希望しない限り研究職以外の行政職に異動することは希で、その代わり全国の試験場を転勤して回る様です。

今は高校生とのことで進路を決めなければならないとのことですが、どこの大学のどの学科が研究職(公務員)になりやすいとは一言に言えないと思います。結局、大学に進学してからの自分の努力にかかっているからです。
ですので、地元の香大や近い愛大でも良いでしょう。大学のHPや要覧(パンフレット)を見て自分の興味があること、または近いことをやっていないか調べて、是非そこに進学したいという気持ちを持って受験を突破して下さい。

大学に入ってすぐ公務員試験の勉強を始める学生もいますが、試験テクニックの勉強だけでなく、卒論研究を機に特定分野を極めるとか、また、同時に食糧問題やエネルギー問題とか広い視野で色んな勉強をした方が後々研究職、社会人になってから自分の役に立つものです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

遅れてすいません。ありがとうございました。

大学よりも大学でどうすごすかが大切なのですね(>_<)

これから頑張っていこうと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 07:10

他の方も回答されておいりますが、どこの大学でも農業試験場職員を目指すことはできます。


ただ、物凄く狭い門であることを覚悟しておいた方がよろしいですよ。
「ポスドク」ということばを検索してみると、おおよその状況がわかるかと思います。
しっかりと悩んで、頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅れてすいません(>_<)
回答ありがとごさいます。

農業試験場職員になるのは
とても難しいんですね汗

これから一生懸命勉強していきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/09/03 07:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!