
No.6
- 回答日時:
普通にTVとして購入するのなら、LGの方にします
コストパフォーマンスが良いと思いますからね
ただ、音的にはフレームが薄すぎるので余り期待できないので、シアターシステムを同時購入でしょうか
この回答へのお礼
お礼日時:2012/07/19 11:11
ご回答ありがとうございます。
実際に見て来ましたが音は普通でした。
今のところは必要ないと思いますが、おススメのホームシアターシステムがありましたら、教えていただけますか?
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
私でしたら高くてもパナソニックですね。
1.消費電力量が少ない
TH-L55DT5:年間消費電力量109kWh/年
http://panasonic.jp/viera/products/dt5/l_spec.html
55LM7600:年間消費電力量121kWh/年
http://www.lg.com/jp/tv-audio-video/television/L …
2.リモコン
パナソニック製のテレビはシリーズを問わず「らくらくリモコン」を採用しており、頻繁に使う数字ボタンやチャンネルボタン、音量ボタンは特に文字やボタンを大きめにしています。
3.レスポンス
自宅にはソニー製とパナソニック製のテレビがありますが、レスポンスに関してはパナソニックのほうが圧倒的に早いようです。LG製のレスポンスは早いのか遅いのか不明ですので他の方の意見を参考にしたり、実機で確かめたほうがいいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
テレビのチャンネル変更ができ...
-
TVはSHARPのAquosを使っている...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
テレビがついたり消えたり・・...
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
テレビのリモコンに任意のチャ...
-
子供がテレビのボタンを押さな...
-
BSよしもと、BS松竹東急、BSJap...
-
テレビの画面表示
-
一戸建ての一階で東芝レグザを...
-
スカパー無料期間中のアダルト
-
東芝 2008年式 テレビのアンテ...
-
Amazon fire stickを使っている...
-
アクオスLC-32W25のテレビについて
-
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
東芝簡単リモコンでの テレビ設...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
スカパープレミアムチューナー...
-
急にテレビが全て同じチャンネ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Amazon fire stickを使っている...
-
とても怖くて怯えてます。 昨日...
-
テレビのチャンネルを変えたい...
-
テレビのモニターでYouTubeを見...
-
テレビの音量がかってに上がる
-
急にテレビが全て同じチャンネ...
-
テレビが勝手についたりチャン...
-
BSよしもと、BS松竹東急、BSJap...
-
テレビの電源を入れると大音量...
-
機械に弱いカミさんに呆れています
-
東芝簡単リモコンでの テレビ設...
-
6年前に買ったパナソニックのブ...
-
テレビの音量が勝手に上がるの...
-
テレビの画面表示
-
ドラえコンお持ちの方、教えて...
-
地デジチューナーのリモコンに...
-
テクノエース株式会社のテレビ...
-
テレビのリモコンに任意のチャ...
-
パナソニックTVの1.3倍速
-
テレビのチャンネル変更ができ...
おすすめ情報