
いつも行っている薬局で、
病院から出してもらった処方箋を出して処方してもらう際、
薬剤師さんに症状を細かく聞かれるのですが、
これは普通のことですか?
薬をもらうだけなのに、「今回はどうされました~?」とか
「どういう症状ですか~?」とか、かなり突っ込んで聞かれます。
私は持病で婦人科に通っているので、ほかにもお薬を待っている人が
いる前で症例を詳しく話すのが恥ずかしく、あまり言いたくありません・・・。
別に症例を聞いたところで先生の処方した薬をくれるだけだし、
逆にこちらから薬について質問すると「先生からご説明なかったですか~?」
と言われます(ないと言うと、気のない感じで「電話してみましょうか~?」です)
お薬を渡す際の説明はもちろん大事だと思うし、ちゃんと聞きます。
ただ、「起こりうる副作用」とかの説明だけしてくれればいいと思うんですが・・・。
近くに薬局がここしかないんですが、こういうものですか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>薬をもらうだけなのに、「今回はどうされました~?」とか
「どういう症状ですか~?」とか、かなり突っ込んで聞かれます
人(薬剤師)にもよると思いますが、よくあることです。
それを親切とかサービスと考えて、客のもてなしと心得ているのでしょう。
だから、おっしゃるように他の客がいようがいまいが関係なしに聞くのです。
サービスの押し売りはいやですね。
薬局を変えるわけにいかないようなので、、「今回はどうされました~?」かと今度聞かれたら、人前でおはなししたくありませんので、薬の副作用の説明だけにしていただけませんかとやんわりと断ればよいでしょう。
角が立ってもよいのなら”あなた医者でもないのにそんなことを聞いてどうするんですか、改めて私に合う薬でも調合してくれるんですか”と云ってやりましょう。
回答ありがとうございます!
決まりでもあるようなのですが、
確かに何と言うかこう・・・やさし~く聞かれるので
それもなんか嫌なんです・・・。
今度行ったらひとこと聞いてみることにします。
角が立つほうでいきたいですが、
やんわり言ってきます(笑)
No.3
- 回答日時:
聞かれますよね。
結構それがストレスになる時もあります。
でも薬局によって多少違いがあるような気がします。
症状などは聞かずに薬の説明、飲み方など説明して終わりの薬局もありますよ。
回答ありがとうございます!
本当にちょっとしたことなんですけど、
ストレスなんですよね;;
説明や飲み方だけで渡してくださるといいんですが;;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今年の4月から社会人になるも...
-
麻酔科医との結婚について
-
脳梗塞の治療について
-
褥瘡のレベル表示
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
作業療法士や精神保険福祉士は...
-
理学療法士のお仕事されてる方...
-
理学療法士の年収の平均は?
-
私は47歳独身で、医薬品登録販...
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
82歳の父親の嚥下力低下で入院...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
-
柔道整復師か理学療法士の言う...
-
あの~すいません、昨日、リハ...
-
例えば腰や背中が痛くて病院でM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
医者の診療時間より薬局のほう...
-
高額医療費制度って、処方箋の...
-
傷病手当金の不支給理由について
-
診療明細?について
-
医薬品の譲渡はどこからが違法?
-
門前薬局とドラッグストア
-
硬さと射精量を増やすためにレ...
-
持病があって通院してて処方薬...
-
医師は患者の薬取得情報を確認...
-
なぜ病気より調剤薬局の方がお...
-
救急外来で時間外診療だと薬も...
-
処方箋に間違いがあった際の対...
-
処方箋薬局の必要性
-
処方箋を見て、薬の名前だけで...
-
同じ薬をもらっているのに毎回...
-
薬局っておかしくないですか?
-
工場,倉庫のピッキング作業っ...
-
投薬記録について
-
調剤薬局から薬の処方を断られ...
-
海外への処方薬の郵送について
おすすめ情報