
質問です。わが社のある商談で2社最終選考に残りどちらに発注をしてよいものか非常に迷っていました。
先方の1社に事情を話しどちらの製品も魅力的だが最終的に仕入れる事が出来るのは1社からなので製品の優位性や実用性など当社で判断つきかねるところは特許等の案件も含めて一度もう一方の社と相談をし、現在進めるべき商品はどちらか2社間での判断を聞かせてくれないかと提案をしたのです。
どちらの製品も特許が複合しており当社の判断のみでは不安でした。同じ畑の者同士いちど意見をくれないかといったところです。
ところが提案をした社の社長が激怒。もう二度と連絡してくるなと真剣にことわりました。
今でもなぜ怒ったのかさっぱり判らないのです。
特許の情報を教えてくれと言っている訳ではなく、どちらを仕入れるべきなのか2社の意見として技術的な良い提案をくれないかと言ったのです。
ビジネスに詳しい方そうではない方も是非意見をうかがわせて下さい。
宜しくお願いを致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
No.2
- 回答日時:
貴方の会社で判断して購入先を決めるもの。
迷うなら問題点を整理して、徹底して納得のいくまでその業者仮に(A社なりB社に)説明させることです。
それをさぼって(?)
>特許等の案件も含めて一度もう一方の社と相談をし、現在進めるべき商品はどちらか2社間での判断を聞かせてくれないかと提案をしたのです
うちの要求にはどっちが良いかお前らで(そんな言葉は使わないでしょうが)相談して決めてくれ(教えてくれ)といったわけですね?
>ところが提案をした社の社長が激怒。もう二度と連絡してくるなと真剣にことわりました。
今でもなぜ怒ったのかさっぱり判らないのです。
ライバル同士の比較見積もりは当然としても、ライバルの業者間で相談してうちに適した方を教えてくれといってるわけだから、商品に自信のある社長(人柄にもよるが)は何にもそこまでして買ってもらう必要はないはと怒るのは当然でしょう。
その気持ちがさっぱり分からないのも困ったモンですね。
私はその怒った社長は立派だと思いますがねー。
No.1
- 回答日時:
第三者の専門家に比較・助言を求めればよかったですね。
あなたは話し合いといいますが、競合させられる2社にすればデスマッチせいと暗に言われてると感じたのかもしれません。
私も複数から仕入れをやってますが、競合する営業マン同士がかち合わないように気を遣ってますよ。話題にもなるべくあげませんし。
情もありますが、やはり心証を悪くして双方からそっぽを向かれるのも、後々のデメリットになりますし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- コンサルティング・アドバイザー 台湾内での商談反故への対応策を教えて下さい。 2 2022/08/01 07:42
- メルカリ メルカリにて 販売トラブルについて 5 2022/11/12 16:58
- ヤフオク! 関税 詐欺でしょうか?ヤフオク 3 2023/06/25 11:22
- 哲学 大学で哲学の講義を履修しているのですが、さっぱり内容が分かりません。真面目に講義は受けているつもりで 1 2022/05/28 18:16
- 派遣社員・契約社員 派遣 更新するか辞めるか悩んでいます 4 2023/05/21 19:11
- メルカリ <メルカリShops>消費者庁による販売許可の出ている機能性表示食品?の調べ方から 1 2022/11/24 17:46
- 仕事術・業務効率化 副賞の賞品券の源泉徴収 2 2023/04/14 19:14
- 営業・販売・サービス この文章から何かスキルは出せないでしょうか? スーパーマーケット、大手家電量販店、ホームセンター、ド 4 2022/04/19 14:41
- 就職 就活について 2 2022/06/03 11:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
係止とは?
-
既存商品に特定色で特許は可能...
-
有機ELは韓国のLGが世界シェ...
-
ゲーム内容のアイデア等は特許...
-
コ-ラとペプシの差って?
-
バーコードリーダーの構造
-
ケチャップやマヨネーズの容器
-
競馬インターネットビジネス
-
ミラック社の研磨機特許
-
高価なダイヤを販売したいがイ...
-
日本の科学技術は凄いと言われ...
-
逆止弁に刻印されたPATは何をあ...
-
特許閲覧方法
-
PAT.Pの表記方法について
-
【特許使用料金】史上最多の特...
-
ホテル業界の人手不足を解消す...
-
商品アイデアはあるものの。。。
-
斬新な起業アイデアが書いてあ...
-
フラーレン
-
Esp@cenetでファミリーサーチ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
係止とは?
-
地頭のいい聡明な女性になりた...
-
逆止弁に刻印されたPATは何をあ...
-
レントゲンはX線に関する特許...
-
特許のマーク。PAT.NO××××の...
-
EP特許の移行国について
-
食品トレーって。。。
-
At least one of A, B, C. and ...
-
白色LEDの特許について
-
ツッパリ棒の特許って・・・
-
エクセル:単位が違う数値の相...
-
ラーメンの世界には特許はない...
-
アプリ開発の業務委託
-
動く顔文字の作り方
-
PAT.Pの表記方法について
-
ケチャップやマヨネーズの容器
-
特許権使用料はいくらですか?
-
商品化したいものを特許を取る...
-
特許登録以降の追跡調査について
-
特許明細書の記載での「または...
おすすめ情報