アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本の最も重要な、絶対優位にある商品/サービスは何ですか?
車などでしょうか?

理由もよろしくお願いいたします。

A 回答 (6件)

tanuki4uさんの回答(2012/10/02 01:16)の中に、「年によって変わるようです。

毎年変わるということは「(数年に渡る)絶対優位」などはなかなか保てるものではない」とありますが、貿易での競争力で優位劣位を問題にするのであれば、長期に継続することはあり得ません。個人や企業、地域、国家がそれぞれ工夫し撤退したり競争力を上げたりしますので、状況は流動・変動します。また、(日本が優位)というのをどうみるかもあります。家電や自動車などの生産は日本企業でも海外で行っています。日本で生産したのでは競争力がなくなってしまうからです。http://www.toyota.co.jp/jpn/company/about_toyota …
エネルギーを大量に使う生産品は日本は優位に立てません。
しかし、規模の小さな企業や個人で開発したものでも、特許などに守られていると、他企業との競争に勝てます(青色発光ダイオード)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BA%E5%85%89% …。バイオ関連でもそうした技術が重要なものがあります(醤油)http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%83% …。多くのビジネスモデルは海外に負けますが、中には頑張っているものもあります(ユニクロ)http://www.fastretailing.com/jp/group/strategy/u …
なお個別企業になりますが、旭化成グループは先端技術の実用化に熱心な会社で、結構競争力の高い商品を持っています。http://www.asahi-kasei.co.jp/asahi/jp/r_and_d/pr …
特異な専門分野では、色々な企業が頑張っているものは結構あります。
オリンパスも内視鏡ではダントツの競争力です。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA% …
製薬は海外企業が強い分野ですが、泌尿器関係ではアステラス製薬は強い競争力を持っています。http://www.astellas.com/jp/ir/library/pdf/ko2009 …
 
趣味の世界のようなものはもともとエスニックな面があるから、柔道、歌舞伎、和服、日本人形などは、国際競争力で優位とかはいわないと思います。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
> 日本の最も重要な、絶対優位にある商品/サービスは何ですか?
>> 日本にとって何が最も重要な商品/サービスか?
 
人の持つ創造力、まじめ・勤勉さ、不屈の努力、知的好奇心と学習・訓練などは重要なものだと思います。そうした人が大勢いると、競争力の高い商品/サービスが生まれます。そうした人が他国の方で増えるのであれば、日本の競争力は落ちます。地下資源、漁業、林業などの資源、エネルギー資源は少ないので、日本で職業生活する人の資質が上がれば競争力はあがり、資質の高い人を他国がもっと増やすことに成功すれば、日本の競争力は低下します。日本が優位なわけではないですが、日本にとって最も重要なのは、訓練などを受けた、知識や知的好奇心が多く、まじめ・勤勉で、不屈の努力をする創造力のある人をどれだけ確保出来るかでしょう。 そうした資質を持つ人を海外から多く招き入れ、そうした資質を持つ人が海外に流失しない社会の仕組み、そうした人を優遇しそうした人になる努力をするように小さいときから教育訓練することが出来れば、何とか国際競争力を強化出来ます。
 
そのように考えると、社会制度や社会が、優秀な資質を持つ人を優遇し育て大事にするものであるかどうかが、国際的に絶対優位な商品/サービスを増やせるかに関係します。
いま、日本の国際競争力は低下しています。きっと、優秀な資質を持つ人を優遇し育て大事にする仕組みを維持し強化することが出来なかった結果も反映しているのでしょう。
【日本にとって何が最も重要な商品/サービスか?】
たぶん、社会制度、教育制度が、日本にとって最も重要なのです。
    • good
    • 0

携帯電話の バイブレーターのモーターとUSB口の防水キャップ。


南京大虐殺館でさえもつかっている、絶対壊れないダイキンエアコン。
一度締めたら絶対緩まないハードロック工業のボルト。
シマノの自転車ディレーラー
YKKファスナー

日本は製造原価が高いから「ヨソでは作れないもの」で勝負するしかありませんね。

最近思ったのですが、日本の法律制度が作ることを許していないものがあるんです。
例えば、電動バイク。 中国では自転車よりも電動バイクのほうが多いです。
日本の電動アシスト自転車は余計なハイテクを駆使して高価になってしまったという苦肉の策ですね。

同様に、中国で売られている自動車には
「運転手が乗っていなくても、無人のまま車が勝手に車庫入れ、車庫出し、を運転してくれるシステム」
を搭載したものがあります。 日本ではそれを法律が許していないのでしょう。(たぶん)
作れるのに作れない。とても歯がゆい気がします。
日本にはもっと革新的なものを作って欲しいです。原子力自動車とか。
    • good
    • 0

 日本人であること。

    • good
    • 0

http://www.jmcti.org/img/120111_press.pdf

P4 年によって変わるようです。毎年変わるということは「(数年に渡る)絶対優位」などはなかなか保てるものではない。
    • good
    • 0

半導体のシリコンウエハース、世界の70%が日本です。


あとはベアリングも世界の50から60、精密ベアリングは80%以上と言われてます。
その他にスプリング、産業ロボット
大きなものでは、水のろ過システムは世界でTOPですし海水を大量にろ過できるのは日本だけ、核融合はどの国も順安文意1秒を1回しか成功していないのに日本は既に500回、しかもあの巨大な電子加速器じゃなくて別の方法で成功しています、省エネ技術、環境浄化技術は世界のトップです。プロ用の包丁もなんと日本が50%以上、飛行機の先端のマルイ部分など日本でしか作れない職人技です。
紙の技術も日本の和紙が最高で数千年持つわけですから。
とにかくミクロ単位の加工技術は日本でしか出来ません(機械で出来ない部分が多いので、職人技ですね、こればかりは、金の亡者の中国や、韓国は真似出来ません、まあ金の亡者に職人技はどだい無理ですからね。
    • good
    • 0

車の中で使われてる電子部品ですよ。


中台韓ではコピーできない高品質のものがある。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!