アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自分はVBAを覚える・勉強するために
テキストファイルにサンプルコードを作って一つのフォルダに保存しています。

サンプルコードとは

Sub ファイル名を取得する()
MsgBox CurrentProject.Name
End Sub

をテキストに書いて保存して、ファイル名を
「Access_自身のファイル名を取得する.txt」にしています。

現在200個くらい作りましたが、
管理ができなくなってきてしまいました。

というのも、同じようなサンプルコードを作ってしまったり、
フォルダ内検索してるのに欲しいコードがヒットしなかったりです。

みなさんはどのようにVBAのお勉強をしているのでしょうか?
サンプルコードを作られている方は、どのように管理されてますか?
アクセスで「サンンプル管理システム」などを作って管理してるのでしょうか?

A 回答 (2件)

 一般的に、デベロッパー・ツールに、VBAソース用のデータベースとして、VSS(Microsoft Visual SourceSafe) があります。

VBA Source Control です。MS系のプログラミング言語には付きもののツールです。VB Editor から直接収録できます。昔は、デベロッパー・ツールは単独で出ていて安かったので、購入しましたが、今は、VS.Net のProfessional 版になってしまい、なかなか値段が高いし、目的も違ってきます。また、古いフリー・ツールに、VBA AutoCode Librarianというのがあります。

 ただ、私自身は、それらのVBA用のツールは、結局、最初だけで使いませんでした。
だいたい、VBAって、基本的には、短いコードが多いわけで、そんなにツールで管理が必要なものって少ないです。それに、同じようなコードをいくつも収録してしまうと、逆に、必要なものが探しだせません。

 これはというものだけを、ソースコードに、タイトルとちょっとしたコメントや注意点を入れて、ひとつのテキストファイルに、日付やメモをつけて収録すればよいのではないでしょうか。

 これって、VBA専門の某所でも、昔、質問出ていたけれども、私の記憶に間違いなければ、だいたい皆同じ意見だったと思います。

 また、Internet で拾ったコードの場合は、検証済か未検証かの区別とURLを置きます。
 よほど簡単なコード以外は、見ただけで分かるとは思わないほうがよいです。環境が違うと反応が違うという例は多々あるので、動かしてみないと見えないものがあります。それと、そのソースが、コーディング・ルールを守らないとか、みにくいコードは収録はしないほうがよいです。ロクでもないものが多いです。

 それで、キーワードでテキスト検索すれば、どんなに増えても、ヒットしないということはありません。それで、そのソースを、VB(VBA)用の単語登録をしておいたエディタで、識別子として色が変わるようにしてあります。エディタは、フリーのもので十分です。アウトライン化も可能ですから、タイトルだけで検索も可能です。

余談ですが、たとえソースコードでも、オブジェクトの名前を変更するようなプログラムは、最近のアンチウィルス・ソフトに掛かりますので、アンチウィルスから除外しておいたほうがよいです。

補足しますが、サンプルというよりも、テンプレート(VBA用)の場合は、数は少ないのですが、違う収録の仕方があります。MZ-Tools というアドインで記録させます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2012/10/27 14:58

フォルダの中に更にサブフォルダを作って


実装した機能の傾向ごとに分類して保存しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そういう方法もあるのですね。参考になります。

お礼日時:2012/10/03 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!