
A 回答 (19件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.20
- 回答日時:
詰んでないぞ。
ま、車で人物の器の大小は量れんからね。
自分は外車持ってるけど、普段はママチャリがメインよ。
自転車まで気合入れる気無いからね。もう一台セカンドなら軽のムーブターボ買うね。
で、これ買ったら買ったで普段はこれがメインになるわな。
理由は運転楽ちんで速いから。
最近の軽値段知ってるかな?
100~120万くらいは行くし、チョッとオプション付けたら120~150くらい。。。
フィットの1.3G位の値段するわな。
昔の話で、裏六甲の下り最速はダイハツのミラターボでしたし。。。
スズキカプチーノはカートみたいで笑うくらい面白いし。
裏の開業医の院長先生、立派な豪邸に住んでても60過ぎてワゴンRに買い換えて毎日乗ってるしね。
近所の国道では、軽トラの激シブ乗ってる若いお兄ちゃん毎日見る。
最初は後ろから走ってくるのが軽トラとは思えんくらい官能的な排気音。
そこいらの下品なげぼげぼ音と違ってね。低音から高音に綺麗に上がってゆくクォ~~ンって言う音。
音に特にこだわった、特注のワンオフマフラーですな。
横すり抜けてゆくの見たら、塗装もオリジナルのシルバー系でシブいし、ホイールもタイヤも決まりまくりでセンス抜群ですよ。
稼ぎが少ないのに無理して高級車買っても、食い物、着るものが貧乏くさかったらダメでしょが。
特に足元の靴で分かりますな。
高収入でも車にはあんまり興味なくて普通に軽乗ってるけど、食事(食い物と違うよ)は良いもの、きちんとしたもの食べてる人、着るものも何気に高そうな人居ますね。
ちょっと良いところでディナーの時は、どうせアルコール入るからタクシー使えば良いわけで。
舌を肥やすのも、良いものを知るために必要な感覚のうちでしょ?
要は車に対する価値観と乗り方の価値感、普段のお金の使い方の問題やね。
自分自営業ですけど、仕事に必要なら今の外車売り飛ばして軽1台で凌ぐし。
しっかり稼いで、近い将来ランボ買うと決めてるからね。
軽乗ってても、人生詰んでるとは限らんのですよ。

No.19
- 回答日時:
軽自動車ATカブ+10kmバカは強制退会させられました…と。
追加だけど、男なのにファニーな車に得意顔で乗っていたら、やっぱり引くわなー。
どっかの誰かさんみたいに、「軽自動車のATで十分」なんていうのも、ロマンもなければかっこ良さも微塵もない。
同じ軽でも、「俺はこいつが欲しかったんだ!一目惚れしたんだ!」っていうならまだしもね~。
つまんない奴
No.17
- 回答日時:
それは偏見です。
実際、日本の車の販売数の約半分は軽自動車です。
セカンドカーとか、それなりの事情があっての事もあるでしょうが、日本の道路事情に合っているからこそ売れているのです。
また、必要が無ければムダに大きな車を所有する必要がありません。そういった意味では軽自動車に乗っている人はカシコイかもしれません。
あなたの仰る通りマシな車に乗ってると思うでしょうが、それは必要だからこそ乗っているのです。しかし中には単なる見栄で乗っている人もいるのでしょうが。
車のよしあしで、人生感を決め付ける様な言い方や考え方は感心しません。
No.15
- 回答日時:
正直、当たってる。
詰んでるとまでは言わないけど、車ってその人の人間性を色濃く出しているように感じるからね。
収入(経済力→その車を維持管理できるか・できているか)だったり、
きれい好きかどうか(車の清潔度→特に車内)だったり、
センス(自分のライフスタイルに合っているか)だったり。
女性陣に話を聞くと、たいていこういう話が飛び出してきます。
かといって、軽自動車に乗ってる男性が全部そうという意味ではないらしく、
それなりにポリシーや好きな軽自動車ならいいんだってさ。
一番嫌われるというか、もう論外なのは、
先述したパターンの逆ね。
・金が無いから軽自動車
・車内が乱雑でボディも誇りまみれ
・どう考えてもライフスタイルに合っていない(極論はその必要性が全然ないのに軽トラとか)
おまけで、車なんて走れば何でもいいとか。
一番最後の奴は、高い買い物なのに真剣にならない・考えないという点で総スカンを食らうようです。
ポリシーやきちんとした考え・事情があれば軽自動車はいい選択肢だと思います。
No.14
- 回答日時:
実は通勤用のセカンドカーかもしれませんよ。
知り合いに長年ベンツやリンカーンなど会社ばかり乗っている人いますが、通勤用に軽トラ使ってます。
センチュリーやセルシオに乗っている人も通勤用に軽乗ってます。
No.13
- 回答日時:
あなたの質問にピッタリな参考例が有ります。
↓是非コレをご覧下さい。
http://burusoku-vip.com/archives/1652757.html
↑あなたがコレに参加してみるのもいいと思いますよ。
No.12
- 回答日時:
そうしたら、車を所有していない人は、人生詰んでいる人以下ってなりますよね?
もしかして、質問主様はやっと普通乗用車をローンで購入出来て、その優越感で軽自動車を見下してるって感じかな、合ってる?
普通なら、そんなこと考えないでしょ
No.11
- 回答日時:
じゃあ、奈良県民は全員「詰み」って訳ですね。
・・・まあ、否定はしませんが。奈良ですし(苦笑)
奈良は掘れば遺跡が出るところなので、道の改良が全然進んで
いません。結果として主要地方道でも軽自動車がすれ違えない
道が山ほど残っており、冗談抜きに「軽自動車じゃないと家から
出られない」事が少なくありません。
軽自動車の暴走族がいる土地柄ですからねえ・・・。
ま、北関東とか、土地が余って遺跡の無いトコなら、軽自動車じゃ
無くても済むと思いますから、そういうトコではそう思っても良いかも
しれませんけど。
No.10
- 回答日時:
あんまり遠くへ行かない
近所の下駄代わり、買い物用
クルマ趣味なんか無くて維持費安くて走ればいい
クダラナイ見栄を張らない。
そういう条件なら軽自動車で十分だと思うよ。
クルマなんか所詮3年も乗ったら半額以下だぜ。
男だからという体裁でそんなに高額なモノにカネかけるのもバカバカしいし
いまどき男だから軽だと云々言うのも時代に合って無いんじゃないの。
そういうことに拘るのはクルマが全てとしか思っていない一部のクルマヲタクに限りますよ。
あなたが軽に乗りたくないなら、ここでそういう主張や賛同共感募集しなくていいから勝手にお好きなマシなクルマに乗ればいいだけのことでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
高温の車のトランクの中にお菓...
-
片目が生まれつき見えません。 ...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
一家で一台
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
窓用エアコンを横にして運搬
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
車内に、未開封の缶ジュースを4...
-
事故を起こしそうになって落ち...
-
自動車学校の卒業検定2回落ちま...
-
よく車のリヤガラスに小さい日...
-
ドライブにした時に1Mとディス...
-
CDの車内放置はマズイですか?
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
チャッカマンを真夏の車内のト...
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
車を運転中猫にぶつかったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
群馬県安中市を知ってる人はど...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
軽自動車の低級?
-
パッシングは交通ルール違反?
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
車で欲しい性能って何がある?
-
兄が頭おかしいんです。
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
スポーティーな走りとは?
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
車の下取り価格について教えて...
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
車のわからないことは否定?
-
生きていても辛いです。 こんに...
おすすめ情報