
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
機体はこれになると思います。
英語のレビューではディテールを評価したものがあります。
http://edfhobbies.com/index.php?route=product/pr …
http://www.radicon1.com/item/ST-D08kit/
http://www.shop-online.jp/shoprcairliner38/index …
これらを見た限り、必要品が以下です。あくまで一例です。
モーターx2個
http://www.toysonics.com/2836-2900kv-edf-outrunn …
4セル3300mAhのリポ
http://www.radicon1.com/item/BP3300-35-3S/
4x3.3Ax4.2Vなので少なくとも60W以上の充電器
http://www.radicon1.com/item/FEIYUB610A/
http://aircraft-japan.com/shopexd.asp?id=3053
アンプ/ESC とUBEC 2個ずつ
http://www.radicon1.com/item/LX-50Aesc/
http://www.radicon1.com/item/MTAUBEC5A/
6ch以上の送受信機
http://www.rc.futaba.co.jp/propo/air/6j.html
サーボは必要数が不明ですが恐らく引き込み脚と可動翼にハイトルクサーボが
2~3個、操舵はラダー無しでステアリング・エレベーター(エレボン)x2
で普通のサーボが3個でしょうか。(これは現物か説明書を見ないと不確定)
これ以外に別途必要に応じ各種配線コネクター、延長コード、接着剤、お持ちで
なければ半田付け用具一式も要ります。
「何が要るのか」のご質問なのでお答えはするのですが、申し上げておかなく
てはならないのは、これに何が必要なのか解らない初心者であるとご自分で
おっしゃる方には自身で適合パーツを調達したりすること、製作・調整したりする
ことはまず不可能で、飛行させることも限りなく無謀です。
ダクテッドスケールは飛行速度が速く、かつ速度維持してないとならず全般に
操縦が難しく、環境も状況も解りませんが少なくとも他に電動スチロール機等の
プロペラ機を経験して中級程度飛ばせることが必須で、シミュレーターを使って
ダクトやジェットの飛行を練習しておく方がいいでしょう。普通のラジコン飛行機なら
何度飛ばしても何処も壊さない中・上級者でも、この手の機体は別で結構
壊しているものなのです。
これは以前同様のダクト機に関したご質問です。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6769623.html
回答者が口を揃えて「無謀・無理」と言っていますが、「今は無理です」と
言っているのであって、出来れば経験者について初級向けの機体から練習すれば
いいだけであって、何もそれに何年もかかるとかこの先何十万円分もかけて別の
機体を何機も用意しなくてはならない、とは言っているのではありません。
飛行場所の問題や安全に関わりますので、お近くの専門店にまずご相談下さい。
http://www.rc.futaba.co.jp/shop/index.html
http://www.jrpropo.co.jp/jpn/shoplist/nlist.php
http://www.ks-j.net/xo/modules/hanbaiten/
http://model.hirobo.co.jp/japanese/category/shop
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
corona受信機R4SFとサーボ...
-
たみやホーネットのリアパーツ...
-
★フタバの4PMプロポの機能につ...
-
アプリケーションがプロビジョ...
-
ドローンにお詳しい方教えてく...
-
右のリアタイヤと左のリアタイ...
-
パッシブマイクミキサーの自作...
-
ラジコンヘリK110Sを双葉...
-
夏にサーキュレーターを使って...
-
ラジコンのフライトシュミレー...
-
逆走車を見かけたら後に続けば...
-
ラジコンのバッテリーが3.7V145...
-
公園に行くと、石が走っていて...
-
気球のラジコンは、なぜあまり...
-
マザーボードに挿してある、M.2...
-
RTXプロセスルールについて
-
タミヤのRCラジコンカーについ...
-
ドローン誤作動
-
エキスパートならドローンをジ...
-
ドローンの生みの親はドラえも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
35年くらい前の5機の飛行機が合...
-
ラジコン飛行機って難しいです...
-
RC飛行機 レッドブルデザイン
-
500gほどの重さのものを浮かし...
-
ラジコンクラブ
-
ラジコン飛行機の主翼
-
埼玉県南辺り(近辺)の飛行場...
-
ラジコン飛行機を飛ばせる場所?
-
ラジコングライダーを飛ばして...
-
FMSのコントローラーの使い...
-
ラジコン飛行機の操縦練習は何...
-
室内をゆっくり旋回する小さな...
-
札幌近郊で気楽に初心者が飛ば...
-
このジェット機の名前と所属官...
-
飛行機 離着陸時は追い風、向...
-
発泡系ダクテッドFUN機の製作の...
-
QNHについて
-
ラジコン送受信機の自作
-
関西でラジコン飛行機を飛ばせ...
-
ラジコンヘリ(模型飛行機)の...
おすすめ情報