
以下が比例名簿になりますがこのような他党からの寄せ集めでは
どうしようもないこととおもいます。
とくに泥船から逃げてきた民主党議員を受け入れるということは
私としましてはにわかに信じがたいことです。
(そもそも橋下氏は維新塾のときに受け入れないことを言っていたような気がするのですが)
また、あれだけ大々的に募集して12万円払って集まった
3-4000名の維新塾の方々はどうなってしまったのでしょうか。
選挙権をお持ちの皆様はどうお考えでしょうか。
☆日本維新の比例名簿☆
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/2012/k …
【北海道=4人】(1)重複候補3人 (4)米長知得(新)
【東北=11人】(1)小熊慎司(新)=福島4区 (2)重複候補2人 (4)重複候補8人
【北関東=18人】(1)上野宏史(新)=群馬1区 (2)石関貴史(前)=同2区 (3)重複候補14人 (17)植竹哲也(新) (18)仲田大介(新)
【南関東=20人】(1)小沢鋭仁(前)=山梨1区 (2)松田学(新) (3)重複候補16人 (19)田中甲(元) (20)横田光弘(新)
【東京=22人】(1)石原慎太郎(元) (2)今村洋史(新) (3)山田宏(元)=東京19区 (4)重複候補18人 〔22〕上村昭徳(新)
【北信越=10人】(1)中田宏(元) (2)重複候補8人 (10)堀居哲郎(新)
【東海=14人】(1)藤井孝男(元) (2)今井雅人(前)=岐阜4区 (3)重複候補11人 (14)近藤浩(元)
【近畿=40人】(1)東国原英夫(新) (2)西村真悟(元) (3)重複候補8人 (11)三宅博(新) (12)重複候補28人 〔40〕喜多義典(新)
【中国=8人】(1)重複候補6人 (7)藤井昇(新) (8)谷本彰良(新)
【四国=7人】(1)重複候補4人 (2)重複候補2人 (7)大内淳司(新)
【九州=19人】(1)松野頼久(前)=熊本1区 (2)重複候補17人 (19)黒仁田典之(新)
★日本維新の会 当選確実・濃厚者一覧★
小熊慎司(比例東北1位/みんな逃亡組)
上野宏史(比例北関東1位/みんな逃亡組)
石関貴史(比例北関東2位/民主逃亡組)
小沢鋭仁(比例南関東1位/民主逃亡組)
松田学(比例南関東2位/旧たち日組)
石原慎太郎(比例東京1位/旧太陽の党)
今村洋史(比例東京2位/旧たち日組)
山田宏(比例東京3位/維新ブレーン)
中田宏(比例北信越1位/維新ブレーン)
藤井孝男(比例東海1位/旧たち日組)
今井雅人(比例東海2位/民主逃亡組)
東国原英夫(比例近畿1位/維新ブレーン)
西村真悟(比例近畿2位/旧たち日組)
松浪健太(比例近畿3位/自民逃亡組)
谷畑孝(比例近畿3位/自民逃亡組)
阪口直人(比例近畿3位/民主逃亡組)
三木圭惠(比例近畿3位/旧たち日組)
他近畿比例3位組4人(大阪維新関係者)
三宅博(比例近畿11位/旧たち日組)
平沼赳夫(旧たち日組)
松野頼久(比例九州1位/民主逃亡組)
園田博之(旧たち日組)
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
せいぜい比例1位当選がやっとこ、って所じゃないですかね。
政策がぶれまくりだもん。
当選者も選挙後にはバラバラになるのではないかと。
石原は結局は自民と組むだろうし。東さんはどちらかとういうと、未来の党とかみんなの党の方が政策的に思想が近いと思います。橋下さんも東さんと同じ。
No.2
- 回答日時:
小沢鋭仁って消費税増税法案に造反して民主党を離党したんでしたっけね。
でも日本維新の会は消費税を11%に上げると主張しているのですよね。10%なら反対だが11%なら賛成ってことなんでしょうか。あたしにゃよくわからない話ですわ。No.1
- 回答日時:
はじめから入れるつもりは毛頭ないので影響ありません。
橋下人気をみんなで分けるつもりでしょうが、カッコいい事ばかり言ってるくせに、そんな勝ち方をしたいのかねこの人は。と思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
共産党の出馬について
-
世界平和統一家庭党が日本の与...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
政治家の山本太郎は売国奴では...
-
非改選の意味を教えてください。
-
選挙での得票で、「持ち帰り」...
-
日本が義務投票制にするべき?...
-
選挙公示後の個人演説会開催の...
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
政党のチラシのポスティングは...
-
共産党と生協
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
不在者投票
-
会社の先輩から公明党の後援会...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
法案提出に関してですが各政党...
-
市議や県議って低学歴で経歴も...
-
選挙告示の前に支援者が選挙活...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
参政党に、宗教との癒着とかは...
-
非改選の意味を教えてください。
-
生活者ネットワークとは何か!?
-
共産党と生協
-
選挙区に、市会議員が祭りの協...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
衆議院と参議院の「議員」はど...
-
選挙 落選者への言葉
-
兵庫県民はなぜ齋藤 元彦さんを...
-
政治家も歩合制にすればいいと...
-
山本太郎と福島瑞穂
-
日本の政党はいくつあるのでし...
-
民主党の前原は、前から口が曲...
-
小選挙区比例代表並立制と併用...
-
国は就職氷河期世代を見捨てた...
-
非拘束名簿式を分かりやすく教...
-
岩盤保守層というのは、どうい...
-
れいわ新選組の党員数はどのく...
-
ペンネーム政治家
おすすめ情報