dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iis7でxoopsを再インストールしたいと考えています。

インストール中に【XOOPS2 テーブルがデータベースに既に存在します】と出てきたので下記の方法で
削除しました。
でも、また同じようにデータベースが存在するメッセージが出てきます。
windows server2008 R2はどこからテーブルを削除すればいいでしょうか。

おわかりの方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

1.IIS マネージャを開き、管理するレベルに移動します。 IIS マネージャを開く方法については、「IIS マネージャーを開く (IIS 7)」を参照してください。 UI の特定の場所への移動については、「IIS マネージャーでのナビゲーション (IIS 7)」を参照してください。

2.[機能ビュー] で、[接続文字列] をダブルクリックします。

3.[接続文字列] ページで、 削除する接続文字列を選択します。

4.[操作] ウィンドウで、[削除] をクリックし、[はい] をクリックします。

A 回答 (1件)

SQL Server のカテゴリーに質問されているので SQL Server の質問てことでいいんですかね。


Xoops が SQL Server を使っているとして、、、、

接続文字列は DB へ接続するための文字情報なので、それを削除しても DB は削除されない。
相手が SQL Server なら Management Studio または Management Studio Express を使って DB 自体を削除する。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみません。
返事が遅くなりました。SQL SERVERではなくWin2008R2
もIISにwebplatformから入れたmysqlになります。

お礼日時:2013/06/29 01:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!