
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
>・仰っていることはレバレッジ1倍で円でニュージーランドドルを買うという事でしょうか?
その通りです。
>・FXで円でニュージーランドドルを買う際に、為替手数料みたいなものは発生するのでしょうか?
FXの提示レートのASKとBIDに若干の開きがあるだけです。
あとサイバーエージェントFXの場合、1万通貨未満の場合千通貨につき30円の手数料がかかります。
>・買ったまま置いておくと、何か金利みたいなものがあるのでしょうか?
スワップポイントといいますが、日本とNZランドの金利差(日本の金利が低いのでプラス)がついてきます。
>・買ったニュージーランドドルを、国内の外貨預金口座に手数料を抑えて出金できるという事でしょうか?
そのとおりです。その点でもサイバーエージェントFXが他のFXと比較してお得です。
>・シティバンクの口座というのはこちらを指していますか?
http://www.citibank.co.jp/investment/foreigncurr …
その通りです。
ネット上で「サイバーエージェントFX、海外送金」といったキーワードで検索すると説明するサイトが見つかりますよ。
詳しく回答をありがとうございます!
おかげさまでだいぶ分かってきました。
さらに教えて下さった検索ワードで調べてみます。
助かりました、ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
日本のFXにふさわしい円を預け、NZドルを何口かに分けて買建てすると良いでしょう。
おまけに買建てしたままにしておくと日本とNZの金利差分を受取ることもできます。さらにいくつかのFXでは「現受」という取引ができるので、預けた円をNZに替えて外貨預金口座に出金して受取ることができます。(お勧めは手数料などの関係でサイバーエージェントFXです。)
なお、FXで換金したNZドルを出金できるのは、国内銀行の外貨預金口座だけです。
ちなみに、シティバンク、新生銀行では、外貨を受取る手数料、外貨のまま海外送金する別途手数料がかかりませんのでお得です、(海外送金手数料はかかります。)
三菱東京UFJは外貨を受取るには手数料はかかりませんが、外貨のまま送金するとき別途手数料がかかります。
将来ニュージーランドに住むなら、海外に居ても日本からお金を受取れるようネット上で送金先登録・海外送金の指示ができる銀行に口座を持つことをすすめます。(おすすめはシティバンクと三菱東京UFJ銀行〔ダイレクト〕)日本在住親族に何回も送金を依頼するのは気が引けますし、手続きに間違いがあればお金が届きません。
なお、シティバンクは20万円相当額のNZドルでも預けおけば口座維持手数料はかかりません。数百万円以上を送金するときでも書類郵送や電話確認で受け付けてくれ、窓口まで出かけなくても送金指示ができて便利です。
一方、三菱東京UFJ銀行は、ネットで海外送金できるのは100万円相当額、電話取引でも200万円までで、それ以上は本人が窓口まで出かける必要があります。
追伸
新生銀行には外貨預金口座からの外貨現金の取扱いはありません。提携会社の円を両替した外貨現金受取サービスがあるだけだったと思います。
ありがとうございます。お返事遅れました。
FXのお話とても興味深かったです。
ちょっと教えて頂きたいのですが…
・仰っていることはレバレッジ1倍で円でニュージーランドドルを買うという事でしょうか?
・FXで円でニュージーランドドルを買う際に、為替手数料みたいなものは発生するのでしょうか?
・買ったまま置いておくと、何か金利みたいなものがあるのでしょうか?
・買ったニュージーランドドルを、国内の外貨預金口座に手数料を抑えて出金できるという事でしょうか?
・シティバンクの口座というのはこちらを指していますか?
http://www.citibank.co.jp/investment/foreigncurr …
お手すきな時にお返事が頂けたらと思います。
よろしくお願いいたします。
No.6
- 回答日時:
数年と言う事ですので、それなりの金額の両替をされる予定だと推察いたしました。
両替に関しては銀行等でもできますし、FX会社によっては非常に安い手数料で両替を可能にしてくれるところもあります。
ニュージーランドドルは銀行での交換手数料が非常に高いので、その辺りを考えながら両替してみても良いと思います。
また、アイデアとして、1000万の両替なら数百万円ずつ数回に分けて両替を行い、変動によるリスクを回避する方法もあります。
例えば、1ドル80円で200万両替、
その後の変動で70円になった200万、
その後の変動で90円になったで200万・・・・
上の600万円の両替だと返金して1ドル80円での両替に。
悪魔でアイデアですが、分散する事で有る程度リスクと言いますか、損した気持ちを軽減させる事も可能かと思います。
また、ニュージーランドも日本人が多いはずなので、「日本への帰国組と交渉して手数料無し両替」なんて事もできたりするはずですよ(数百万となるとしんどいですが・・)。
ニュージーランドで良い滞在生活を送ってください!!
ありがとうございます。お返事遅くなりました。
そうなのです、得をするというよりも、リスクを回避するという意味でも、
何回かに分けて換金した方がいいのではと考えていました。
銀行での手数料、確かに高いですよね…。
その面FXはそのコストを抑えられると聞いたのですが、
チラとしか聞いていなかったのであまり仕組みが分かりませんでした。
もうちょっと調べてみます。ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
考え方は人それぞれなので節約(ちょっとお得)したい気持ちもわかります。
ニュージーランドドルへの換金は日本でも大手の銀行に行けば換金できます。
シティバンクですと口座維持手数料が発生しますが、外貨で預金している資金を現地通貨で引き出しが可能ですね。新生銀行ですと、手数料は発生せず、日本円で預金している分を現地通貨で引き出しが可能です。
どちらも一長一短あります。
蛇足ですが、
>レートのいい日を狙ってニュージーランドドルを用意…
例えば今日のレートが78円程度です。明日75円とかになったら有利ですよね。
しかし、1週間後に70円になって居たら?
これと同じように、レートが有利だと思って換金した平均レートよりも、実際にご質問者様が現地に行かれたときのレートが更に下がっていたとすれば、実質的に損をしていることになりますよね。
そういう事もあり得ることを考えておくべきでしょうね。
ありがとうございます。お返事遅くなりました。
新生銀行の情報助かります。調べてみます。
>例えば今日のレートが78円程度です。明日75円とかになったら有利ですよね。
>しかし、1週間後に70円になって居たら?
おっしゃる通りです。
何回かに分けて換金するか、一度にするか迷っていたのですが、
それは意味がないような気がしてきました。

No.2
- 回答日時:

ありがとうございます。citibankですね。
実はcitibankの口座開設も考えていたのですが、
口座維持手数料が月2100円掛るようで、二の足を踏んでいます。
ただ、このキャッシュカードを持っていれば、
ニュージーランドでもこれで引き落としが出来るようなので、魅力的ではあるんですよね…。
悩みます。
ありがとうございました。

No.1
- 回答日時:
ありがとうございます。
仰る通り、そうなんです。
レートのいい日にニュージーランドドルにちょこまか換金すれば、お金の節約になるかなと。
しかし換金後、タンス貯金も良いんですが、ちょっと多額の現金を置いておくのも…なので、
ニュージーランドドルのまま、預かってくれる銀行やら金融機関があればなと思って、
質問させていただきました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FXがやめれません
-
fx口座開設の現住所確認書類 公...
-
【日銀の為替介入】を見ている...
-
ブビンガを始めとしたバイナリ...
-
ドルとユーロ
-
海外FXで安定したスキャルピン...
-
兼業FXトレーダーに質問です。 ...
-
FXなんて儲かるのでしょうか
-
ミラクルサロンというFX系のス...
-
生命保険会社勤務の場合、FXを...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
外国債券決済方法で②のところの...
-
FXのボーナスクッション機能な...
-
国内業者のオアンダ ジャパンと...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
【悲報】
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
「仮想通貨FX」とか「ビットコイン...
-
トランプ関税の影響でポートフ...
-
トランプ政権で固定為替になる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
旅行で余ったオーストラリアド...
-
為替について
-
外貨両替。
-
今日現在!100ドル札を円に変え...
-
両替で、JPY100.00とはどういう...
-
円からドルに替えるときいちば...
-
イラクディナールについて教え...
-
日本でニュージーランドドルを...
-
97年と現在08年の韓国為替の価...
-
日本でイスラエル シェケルを両...
-
旧マルク紙幣の両替
-
外貨両替について
-
中国で米ドル
-
円からドルへの両替(日本国内...
-
韓国ウォンを日本円い帰る時ど...
-
タイから日本への送金または日...
-
イギリスポンドを日本円にした...
-
500ウォンの両替はどこでできる...
-
ユーロに両替
-
為替 円←→ドル やユーロ
おすすめ情報