アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 夏に薄手のメッシュの綿(詳しくは?)のアンダーシャツを纏めて洗濯するようになりました。
全自動洗濯機で普通に洗濯しているつもりですが。

チーズ

のような臭いが少しする気がして,また,僅かにベージュ色に黄ばんだ気もします。

炎天下で,汗の油脂分が発酵するのかな?とか愚かな事を考えます。

廃棄しないで,着用できる方法,洗剤の選択とか,スッキリ洗い上げるコツがありましたら,教えてください。

A 回答 (8件)

 油脂が付着したままで洗濯では取れていないだけなんです。

それが腐敗、発酵してるからあのようなにおいが(^_^;

洗面器にぬるま湯を入れてそこに50ccのお酢を入れて30分放置した後に、通常の洗濯をしてください

この回答への補足

クエン酸が有ったので,試行しました。
うっかり,一晩漬けてしまったのですが,一応臭いだけはとれた気がします。

漬けすぎでしょうか,生地が,着古したようにクタクタ?になってしまいました。再試行をしてみます。

補足日時:2013/08/09 20:12
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>洗面器にぬるま湯を入れてそこに50ccのお酢を入れて30分放置した後に、通常の洗濯をしてください
 ご伝授に感謝いたします。

お礼日時:2013/08/08 14:02

綿ポリエステルで色が白でしたら熱には強いので50℃ぐらいのお湯に粉末酸素系漂白剤を溶かして一晩浸けて置いて洗濯すれば黄ばみは落ちます。

シーツなどでも使える方法です。
ただしワンポイントでマークなどが刺繍されている場合はそこから色が出ることがありますので高温や長時間の浸け置きは不可です。
あとタグの印刷が消えてしまうことがあります。
色物の場合は温度を高くしない方が良いです。

これで汗じみは落ちるのですが、臭いは落ちないかもしれません…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重ねてのご教授ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/10 17:42

4で熱い湯で洗えと書きましたけど。

綿でしたらかなり高温でも大丈夫ですがレーヨン・ポリウレタンなどでは無理(せいぜい40℃止まり)ですのでタグをよく見てください。
高温で手洗いするやり方ですが、厚手のビニールかゴム手袋を使います。ご承知でしたらご容赦ください。
熱湯は殺菌する場合にはもっとも効果的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>レーヨン・ポリウレタンなどでは無理(せいぜい40℃止まり)ですのでタグをよく見てください。

 綿・ポリエステルでした。 40℃と表示がありました。

細部まで,目が向くようになりました。
重ねてありがとうございます。

お礼日時:2013/08/10 10:03

一重とのことですが、首まわりとか裾まわりに袋縫いの所はありませんか?そこをかいでみてください。




まず、生地の素材を特定するべきです。
黄変しているとのことですが、全体に黄変しているのか汚れの部分が特になのか。
全体にうっすら黄変ということだとナイロンなのかなと思いますが、肌着とのことですので違うでしょう。
となるとわずかに入っているポリウレタンが加水分解して変質している。→ストレッチ性のあるアンダーシャツでしょうか? ポリウレタンは製造後(使用してからではありません)3年ぐらいから劣化して時には異臭を放ちます。伸びてしまったり型くずれしていませんか?
ナイロン・ポリウレタンが原因でなければ汚れの色が取れなくなっていると考えられます。であれば漂白は可能です。ナイロンやポリウレタンの黄変は漂白しても変わりません。

酸で繊維がくたくたになってしまったということなのでおそらくレーヨン系ではないかと推察いたします。レーヨン・モダール・バンブー・指定外繊維・テンセルなどの表示はありませんか?
レーヨンでしたら酸素系漂白剤の粉末タイプは弱アルカリ性ですので使えます(でも長時間浸け置きは避けた方が良いと思います)。
液状タイプの酸素系漂白剤は弱酸性です。ウールの物には粉末タイプではなくて液状タイプが適していますが。

ただ私の経験的には臭いが取れなくなるのはたいていポリエステルで、その場合はもう捨てた方が良いです。まだ新しいようでしたらその製品はもう買わないことをお勧めいたします。
綿は熱にも酸にもアルカリにも強いので漂白にも相当耐えます。
しかし綿もポリエステルも酸には強い筈なので、クエン酸で崩れたというのはどうも綿・ポリエステルではないような感じがしますね。ポリエステル+レーヨンなのでしょうか?
異臭の原因がポリウレタンかポリエステルで、酸での型くずれの原因がレーヨンであるとも考えられます。

まずは素材を調べて臭くなりにくい物を選ばれるのも大事だと思います。

この回答への補足

>酸で繊維がくたくたになってしまったということなのでおそらく…

私の判断違いでした。新品時は,ややアイロンが効いている感じで,その後,全体に堅めで臭いや黄ばみが背中と中心に広がっていました。

クエン酸に一晩漬けた後,洗濯して2回使用しました。生地がへたったように感じたのですが,ふっくら柔らかくなったとも,言い換えられます。 家事・自炊を一部手伝うのではなく,はじめから終わりまで全て自分でするのは40年ぶりなので,上手く表現できませんでした。 

家事それぞれの着目点がわかるようになって来たと思います。

感謝 感謝 です。 

補足日時:2013/08/10 10:13
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 
黄ばみ等は,肩甲骨からちょっと下にかけての背中側です。

>…袋縫いの所はありませんか?
 首回りや裾周り,それに縫い合わせ目がそう感じます。
 折り返し縫い?かも知れません。

 裾の方にタグを見つけました。
  綿 60%
  ポリエステル40%

  アイコン風マークがぼんやりと3個…
  40℃ … 対熱?
  フラスコ …
  長袖シャツの下半分にに斜めのストライプ

クエン酸処理したので,2日(回)ほど着用したので,臭いと黄ばみは落ちたように思います。メッシュなので汗を直ぐに吸ってしまい,蒸発しないので息苦しくなったので,一時間弱で部屋に戻りました。

炎天下のはたけの草取りを試みたのです。

旧盆に帰省する孫娘らに,「臭~い!」と言われないように詰めをしっかりしたいと思います。

お礼日時:2013/08/10 09:56

 人も,獣ですね。


普通の洗濯石けんでは溶融しないのなら,熱で溶かしては如何ですか。
つまり,湯につけるのです。半世紀前には,黄ばんだ襦袢などを洗濯する前に釜で煮ていました。

脂の融点は,鶏肉で30~32℃。馬肉、豚肉、牛肉の順で高くなり、羊肉は44~55℃でいちばん高いと言われます。

そこで,55℃程度の湯につけながら,洗剤でもみ洗いすれば,完全に人脂も溶解して界面活性剤の働きで下着から遊離するので,チーズ臭や黄ばみも軽減する又は消え失せるます。

 脂の溶解温度以下では,石けんを使用しても厚く付着した人脂の表面はとれても,しっかりシャツの繊維に膠着して残り,時間と共に発酵臭を出します。←仮定ですが,理にかなうと承知します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
elder_jake さんはぬるま湯につけると言われましたが,水道水に漬け忘れて,一晩放置してしまいました。湯で30分&クエン酸→酢酸?ならより完全だったかも?

ぬるま湯の程度を具体的に教えていただき,ありがとうございます。

一番頑固な羊で44℃~55℃,つまり,熱めの風呂よりちょっと熱めくらいですね。

お礼日時:2013/08/10 09:39

たぶん綿100ではなくてポリエステルか綿ポリエステルなのだろうと思います。


経験的に綿100の物で臭いが取れなくなることは滅多に無いので。

その服に出口の無い袋状の部分・生地が二重になっているような部分が無いのであれば糸の中に汚れ(垢などの老廃物)がからんでしまって取れなくなっているのでしょう。

酸素系漂白剤(粉のタイプのワイドハイター粉末など)を溶かした湯に長時間浸けてから熱い湯で手洗いをすればもしかしたら落ちるかもしれませんが、私の経験上はその服はもう終わりです。たいてい臭いは取れません。気がついた時には自分がビビるほどの匂いになっていたりします。

袋状の部分がある場合、その中にいろいろ溜まっていて出せないのでこれも廃棄です。メッシュの場合はある。

一流メーカーの物でもそういう商品はありました。初期のクールマックスのものとか…

この回答への補足

初期のクールマックス…
 マルックスでした。

補足日時:2013/08/10 10:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>糸の中に汚れ(垢などの老廃物)…
 人脂が膠着してしまっているのかなと思います。
メッシュのアンダーウエア生地なのです。

一晩,クエン酸に漬けておいたら,臭いはかなり取れましたが,生地がかなり傷んでしまいました。

一重ですが,脂汗を一日中かいて,それを吸い込んでいるので,やっかいです。

若い頃は,アンダーウエアの上に着た襟付きのシャツに白く塩が吹いたのですが,最近は体内で燃え尽きない人脂がしみ出てくるようで,恥ずかしながら…。

これを加齢臭と言うのかとも,思います。 (^^;)

ドラッグストアーに行って,ご教授いただいた酸素系漂白剤(粉のタイプのワイドハイター粉末など)も購入して試行します。

ありがとうございました。

お礼日時:2013/08/09 20:32

匂いに漂白剤の効果はありません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですか。若干の黄ばみには,如何でしょうか?
再度のご解答,ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/09 20:14

漂白剤を入れてみましょう。


色柄物もOKと書いてある漂白剤があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

漂白剤ですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2013/08/08 14:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!