
来月から予定している旅に関して質問です。
私は成田から片道航空券でアメリカ(LA)乗り換えでグアテマラ入りして、その後陸路でメキシコに渡り、メキシコから片道航空券でコスタリカのサン・ホセに入り、コスタリカを観光した後にサン・ホセから空路でエクアドルのキトもしくはグアヤキルに飛びたいと思っている者です。
上記行程で2点質問させていただきます。
Q1.片道航空券でアメリカ乗り換えの場合、目的地がカナダ、メキシコ、キューバなどは現地国籍の人以外乗り換えであってもアメリカに入国させてもらえない可能性があると知りましたが、目的地がグアテマラだと一切問題ないでしょうか?(※グアテマラまでのチケットしか持っていない状態としての質問です。)
ネットで類似のQ&Aをかなり拝見しましたが、回答が二手に分かれるので、できましたら実体験か知人の方が同様のケース体験したなどのお話を伺えると大変助かります。
※補足です。グアテマラでは最初にスペイン語を学ぶ予定で上達具合をみて切り上げるので、その部分の期間が未定であり、日本出国時にはグアテマラまでのチケットのみとなります。
ESTAに関しては問題ありません。
Q2.コスタリカ入国時には出国時のチケットが必要との事ですが、航空券の購入金額を考えると、出来る限り片道チケットでコスタリカに入国して、その後サン・ホセのOTECと言う航空券販売会社でエクアドルまでの片道航空券を購入出来ればと思っています。(場合によっては事前に購入するのと三万円近く差額が生じそうなので。)
片道航空券で空港に入った場合、航空券をその場で買えば入国出来るようなのですが、仮に陸路出国のバスチケットを空港でも買えるとか、クレジットカードや一定の現金を持っていて理由を伝えれば問題ないだとか、そのような何かはっきりした情報ありましたら教えて下さい。
以上、大変長くなりましたがよろしくお願い致します。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回答がいろいろ分かれるのは誰かがしったかぶったり嘘をついているわけではなくて、出入国管理の対応がいろいろだという事です。
入国を認めるかどうかはさまざまな状況を考慮して決められるわけですから、ネットで顔も見れない他人が的確なアドバイスをできる類の問題ではありません。とりあえずアメリカに関しては旅行の目的が好ましからざるものではなく、費用などに関しても問題がないなら恐れることはないのでは? ただ入国審査官は普通「決めてない」「あとで状況を見て考える」などの答えを嫌いますからたとえはったりでもきちっと旅行を説明できるようにしておくといいと思います。ちなみに私はアメリカ入国に際して旅程に関する質問を受けたりチケットなどの提示を求められた経験はありません。
コスタリカははっきり出国のチケットが必要と公言しているわけですから、すり抜けられる可能性もあるかもしれませんが入国拒否される可能性も大いにあるという事です。バスチケットなどさほど高いものではないのですからその場でどたばたする危ない橋を渡るより、安心料と思って先に入手しておくべきだと思います。払い戻し可能な高額エアチケットという手もありますし。公の発表ではなく、ネットで誰かが現金で大丈夫だったと言われたから、と危険を冒して追い返されるのはあまり賢くないのでは。ちなみに去年私がLAからタカでサンホセ入りした時には出国チケットなどに関するチェックは何もありませんでした。
国が出国手段の提示を求めるのは単に不法滞在者をブロックするためだけではなく、金を盗られて帰国できないなどと騒ぐ輩が迷惑だからです。自分のためにも最悪でもとりあえず帰ってくることだけはできる容易をして旅に出たほうがいいと思いますよ。旅先で訳がわからに状況に追い込まれるのは想像する分には冒険っぽいですが、実際に目の当たりにするとその殆どが非常にみじめです。
guntaさん とても詳しくお答えしていただき有難う御座いました。色々と参考にさせていただきます。
入国審査官のお話ですが、ここで聞いていなければ、真実のままにハッキリとアバウトなスケジュールだと説明するつもりでした。因みにスペイン語学校に通った後に旅をするなんて行程を述べるのもリスクあるのでしょうか?
>バスチケットなどさほど高いものではないのですからその場でどたばたする危ない橋を渡るより、安心料と思って先に入手しておくべきだと思います。
こちらを伝えて頂き視野が広がりました。参考に読ませていただいている多くの方々の中南米滞在時のブログでは、ほとんど皆さん国際バスのチケットは移動する現地入りしてから購入しているようでしたので、そう言うものだと思い込んでいました。早速サイトで確認してみたら、現在はTICABUSの予約は工事中で出来ないとなっていましたが、グアテマラに着いてから現地のTICABUSのチケットセンター(?)でコスタリカ~ニカラグアもしくはパナマ行きを買ってから、空路(片道航空券)でコスタリカに入国したいと思います。
>国が出国手段の提示を求めるのは単に不法滞在者をブロックするためだけではなく、金を盗られて帰国できないなどと騒ぐ輩が迷惑だからです。自分のためにも最悪でもとりあえず帰ってくることだけはできる容易をして旅に出たほうがいいと思いますよ。
旅先で訳がわからに状況に追い込まれるのは想像する分には冒険っぽいですが、実際に目の当たりにするとその殆どが非常にみじめです。
色々と治安面で問題あるエリアに行くので、何かあっても帰国は出来るように備えて行くつもりでいます。
No.1
- 回答日時:
1.グアテマラまでの航空券があれば、通常は大丈夫です。
2.片道航空券では、コスタリカへの入国は原則不可能です。
(陸路でも片道では入国拒否されます)
それ以前に、コスタリカ行きの飛行機に乗せてもらえません。
(必ずカウンターでチェックが入ります)
またコスタリカの場合、滞在日数により出入国税が変わりますので、ご注意ください。
nacamさん回答有難う御座いました。助かりました。グアテマラへは片道航空券で入国する事にします。またコスタリカへはグアテマラかメキシコ滞在中に入出国両方のチケットを購入して行きたいと思います。出入国税のお話も有難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
来年二月に南米旅行を考えてい...
-
海外旅行 わがままプラン
-
南米女性1人旅は危険でしょうか?
-
これはトコジラミですか?
-
南米を英語だけで旅行するのは...
-
ホンジュラス
-
ブラジル(サンパウロ)の気候に...
-
マチュピチュのお祭り
-
来週アルゼンチンに旅行に行き...
-
友人の付き添いで、飛行機を乗...
-
11月中旬〜下旬の間にマチュピ...
-
アルゼンチン
-
母をたずねて三千里
-
リオデジャネイロオリンピック...
-
中南米各国でも当方の知るかぎ...
-
海外旅行中、レンタル携帯から...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
-
とこ虱(南京虫)知っていますか
-
JAL国際線ラウンジ 同行者 ラウ...
-
ペナンからランカウイ交通手段
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スペイン語
-
メキシコって本当に治安が悪い...
-
ジャマイカはどこの国?
-
【コスタリカ】コスタリカの雑...
-
マヤ文明で有名な滝がありまし...
-
南国
-
スペイン語の勉強にはアンティ...
-
メキシコ
-
グアテマラへの旅
-
ハイチ という国はどのような国...
-
グアテマラシティについて、情...
-
Jamaica 治安・ジャマイカドル
-
どなたか生きたメキシコのリン...
-
メキシコの住所の書き方について
-
文化の違いが理解できません。2...
-
缶の開け方がわからない・・・
-
世界一グロい動画にPOSOという...
-
どなたか、生きたメキシコをみ...
-
メキシコでお勧めの観光地は ど...
-
メキシコの田舎などは観光に良...
おすすめ情報