dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は頭がおかしいでしょうか?

私は普段はとても明るい性格だとよく人から言われます。
自分自身も楽しいことをするのが大好きだし、誰かを楽しませることに喜びを感じます。

普段通りなら普通に明るいのですが、少しでもきになることや傷つくようなことがあると
二面性があるようなというか、別人のように暗くなって悪い方にばかり考えてしまいます。
しかも、私の場合いつも悪いことが重なり、ちょっとしたことでも傷つき死にたいとまでおもってしまいます。
友達に相談をしたりしても、考えすぎだといつも言われます。
他人から見てそれほど些細なことで悩んでいる私は、どこかおかしいのでしょうか?何かの病気でしょうか?
うつか何かの疑いとかあるんでしょうか?人間としてかけているんでしょうか?

そして私は、ほかの人以上に人に嫌われることが怖いです。
特に最近は、自分の彼氏のことも、好きだと言ってくれますが、本当はうざがられているんじゃないか、
自分のことが実は嫌いで距離を置きたいんじゃないかなど、彼氏のことを信じきれません。
遠距離恋愛ということもあるせいか、嫌われることが異常に怖くて怖くて、自分じゃないくらい狂いそうな感じがして
毎日泣いてばかりです。
これってやっぱりおかしいですよね?異常ですよね?頭おかしいですよね。

嫌われるのが怖くて怖くて、本当に無気力になって死にたくなります。
こんなのはおかしいと思いますが、自分ひとりではもうどうにもなりません。
私は幼稚園の頃、友だちからいじめられていました。
6人班くらいの机でひとりぼっちにさせられたり、噛まれたり、裏切られたようなことをされました。(うろ覚えですが、苦しい思いをしたことははっきりと覚えています)
小さい頃にこんなことがあったのも今の自己形成(性格など)と関係しているんでしょうか?

もうひとりでは辛くてどうしようもなくなり質問させていただきました。
皆さんの意見をお聞きしたいです。感想やアドバイス、体験談等本当になんでも構いません。

力を貸していただきたいです。真剣に悩んでいます。本当によろしくお願いいたします。

A 回答 (12件中11~12件)

残念ながら病気じゃありません


不安なだけです
ちなみにみんなそうです

いちいち説明します
誰かに嫌われることは怖いです 不安です 当たり前です

そもそも女を泣かす男が異常です
日本の男っちゅーものは女を泣かすことは悪です

誰でも過去の傷はあります
そういう嫌な記憶、思い出 トラウマってやつです
今に影響はあるかって言ったらあるんじゃない?

俺はガキの時に犬にケツを噛まれたことがあるから今でも怖い
    • good
    • 0

誰でも暗くなる気持ちってあるんじゃないかな。

。と思います。

それが大きい人小さい別として。私スイッチ入るとかなり情緒不安定になってます。

ちょっとのことで傷つきます。私も。

おかしくないと思います。
どんなことで傷つくかは人それぞれだから。


どうしても不安に押しつぶされそうなら誰かに助けを求めたり心理カウンセラーの人とかに相談してみたらどうですかね?詳しくないので分からないんですが。。ごめんなさい。


嫌われたくないのってよく分かりますよ。みんな、そんな存在がいると思うので。

でも、疑い始めたらきりがないというか。
まぁ。。信じきるのってなかなか勇気がいりますよね。


ゆっくりでいいんじゃないですか?

嫌われたくないとかは分かります、とっても。


ありのままの自分を出せたら、それは心が楽になれるのではないかと感じるのですが、どうでしょう。。

無理しないでいいと思います

詳しいこと分かってあげられてないのに意見ばかりすみません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!