
友人から借りた外付けHDDからNexus 7 にファイルをコピーしていました。TOSHIBAのラップトップにHDDとNexus 7 を接続し、ラップトップを介した形でコピーしていました。ファイルはラップトップには保存していません。
HDDとNexus 7 をラップトップに接続したまま、Nexus 7 にコピーしたばかりのファイルをNexus 7 上で誤って削除してしまいました。Nexus 7 上での削除だったのに、HDDのオリジナル・ファイルも消えていました。
Recuvaを使ってファイルの復旧を試みましたが、HDDでは問題のファイルが検出されず、またNexus 7 は認識されません。
コンピュータに詳しくないので、うまく説明できたか甚だ自信ありませんが、状況をお解かりいただけたら幸いです。
友人から借りたものなので、困ってます。なんとか復旧できる方法はないものでしょうか。
ご教示頂けたら本当に助かります。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Nexus 7 にはPCのようなゴミ箱の機能が無いため、削除操作を行った時点で完全削除されてしまいます
http://www.finaldata.jp/
上のようなHDDを直接操作するような復元ソフトが必要になります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 カスペルスキー削除後の外付HDD不具合 3 2023/03/06 06:41
- Windows 10 Windows10起動しない、エラー0xc0000185修復方法 2 2022/07/14 12:28
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れた動画ファイルを検出して削除したい 2 2023/08/11 22:16
- UNIX・Linux Ubuntu でinvalid filenameとなるファイルをコピーする方法 3 2023/06/08 22:26
- デスクトップパソコン 大量のファイルの中から壊れたファイルを検出して削除したい(特にExcel) 1 2023/08/11 18:48
- Windows 10 Windows10の回復環境 2 2023/02/03 19:13
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- ドライブ・ストレージ 増設のHDDがNTFSではなくRAWになってしまった。回復方法は? 2 2023/08/11 10:21
- ソフトウェア ISOファイルの 管理 2 2022/06/06 13:22
- バックアップ 外付けHDDの データ復元 5 2023/06/07 08:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ACCESS、VBAでEXCELファイルを...
-
2台のpcを使っていてもう一台の...
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
Nexus 7 - ファイルの復元方法
-
VBAでファイルを消したい
-
<Excel>アドインから削除して...
-
Windows付属のメモ帳
-
Mobile SyncによるPCのCドライ...
-
フォルダの削除について
-
コマンドプロンプト 閉じた時の...
-
Docuworks(ドキュワークス)の不...
-
マイドライブが表示されない
-
パワーポイントのスライドを1...
-
VBA ファイルを開くダイアログ...
-
Google Apps Scriptで自動印刷
-
Outlook メールの添付ファイル...
-
「ペイント」を「ピクチャ」で...
-
iTunesを初期設定の状態に戻し...
-
既出で申し訳ありませんが困っ...
-
VBAでキャッシュを削除するには
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで特定ファイルの動作が重い
-
DVD shrinkでのISOファイル作成...
-
Excelの履歴を、過去1月に渡っ...
-
hardcopy.log って何ですか?
-
EXIF情報の削除をした後、プロ...
-
これってウイルスですか?
-
共有ファイルを誰かが勝手に操...
-
ACCESS、VBAでEXCELファイルを...
-
仮想isoイメージファイルの書き...
-
R-Groupのサポート受付窓口はど...
-
DVDshrinkによってC:\\の容量不足
-
同じファイルを保存してもSSDと...
-
シンガーソングライターでのp...
-
別CDからファイルをコピーしたC...
-
イラレ10 動作が急に遅く(不...
-
ローカルのファイルとOne Drive...
-
LanでつないだHDDの最適化を行...
-
<Excel>アドインから削除して...
-
CD Manipulatorで肝心のcueファ...
-
VCFファイル内の同一ファイルを...
おすすめ情報