アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ピクシブについて教えてください。

同じジャンルでも、描き手によって当然人気は分かれますが、人気の作品になるにはまず人目に触れる必要があり、そこから人に評価(評価ポイントだけでなく、ブックマーク、タグ付け、コメントなど)をもらわないといけません。
元々人気のある人の作品がランクインするのは分かるのですが、初投稿でランキング入りするような人というのは、どうやってたくさんの人目に触れ、評価を得たのでしょうか?

また、タグがつけられやすそうな作品でも、タグをつけてもらっていないものを多く見ます。
画力に問題はなさそうでも……
逆に、絵だけならそこまででもなくても、タグがいっぱいついている作品も見ます。(ネタは奇抜なものじゃなくて普通のものでも)
タグのつけられやすさは、何に由来するのでしょうか?

よく見る、ピクシブで人気になる方法の
・更新頻度
・人気ジャンルを描く
以外で、何か決定的な要因なければ、説明のつかない人気作品があるのですが……(人気ジャンルは描き手も多いのに、その中に埋もれなかったのはなぜか)
とても気になります。

A 回答 (1件)

「気になります」と言われたので調べてみました。


以下インラインにて回答させて戴きます。


>初投稿でランキング入りするような人というのは、どうやってたくさんの人目に触れ、評価を得たのでしょうか?
こちらの問題への回答は以下のうちのどれかではないでしょうか。

・複数アカウントによる自演
千アカウント作って各10ポイント入れればランキングに載れます。また、pixiv規約でも複数アカウントの保有は禁止されていません。

・有名人の別名アカウント
著名人のアカウントという意味ではなく、pixiv内で別名で活動している方がジャンル替え等で別名でデビュー的な話です。また、稀有な例ですが有名絵師が書き始めた場合なども。

・運営の知人若しくは運営が気に入ったのでポイントを偽造しランキングに載せた
運営が恣意的だという話は聞いた事があります。また、食べログ、Okwave、facebook等多くのサイトが恣意的です。ですが、恣意的なサイト運営は利用者にとって良い面も多くあります。有望な新人が現れた場合などは光を当ててあげる事が出来るのは運営の特権です。

また、下記のサイトでもpixivの問題点について語られています。
http://bit.ly/1baUhjk


>タグのつけられやすさは、何に由来するのでしょうか?
こちらの問題への回答のためよく付けられているタグTOP500を調べてみました。9割が作品名(「東方」「ヘタリア」)と題材条件「漫画」「落書き」、キャラ名「初音ミク」「本田菊」でした。さらに「塗ってもいいのよ」「使ってもいいのよ」等の使用許諾関連を引くと残りのタグはたったこれだけです。

「なにこれかわいい」「もっと評価されるべき」「かわいい」「進撃の腐人」「10点じゃ足りない」「ハイセンス」「ふつくしい」「クリック推奨」「なにこれすごい」「どうしてこうなった」

私が見た感じでは「なにこれすごい」「なにこれすごすぎる」が付いている作品には外れが少なかったように思います。
「クリック推奨」の作品群は玉石混交な感じでした。

閲覧数一桁の作品でも「クリック推奨」が多く使われているので絵師さんが自演で付けられることが多いのではないかと思います。そのため絵師さんがタグ好きであれば沢山付けられるかもしれませんし、その逆もあるかもしれません。


以上は私の考察であって事実かどうかはわかりません。
質問者様の参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

調べてまで回答していただき、ありがとうございます。
閲覧者を伸ばす方法、などで検索した時は、こういった視点は出てきませんでした。

複数アカウントでもさすがに労力的に限りがあるし、タグも自演には見えないのですが…自演だとしたらすごくむなしいですよね…
それとも、自演でつけていれば閲覧者の方がつけやすくなって、ゆくゆくは自演などしなくても付けてもらえるようになるものでしょうか…
いわゆる感想タグがたくさんついているのは、すごい作品なんだなぁと思います。

運営さんの方針については、プレミアム登録していないので仕方ないですね。

お礼日時:2013/09/28 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!